ウィンドウズ7での認証
2013.04.06 |Category …ウィザードリィ
新しいパソコンに五つの試練を入れることにしました。
2013.04.02 |Category …ウィザードリィ
新しいパソコンに五つの試練を入れることにしました。早速インストール。
無事インストール完了。
続いてシナリオ認証なのですが、何故か旅人の財産だけ認証できず。

はて?
欠けた大地を起動してみました。

無事起動。ゲームスタートをおして、今までどおりプレイできそうです。
ただ、上の画面が出るまで3秒ほど遅くなった気がします。64ビットになったのに逆に遅くなった例、でしょうか?
さてさて、五つの試練もバージョン20まで進み、日々進化しているようなのですが、あと進化して欲しいところは、画面の大きさ。画面いっぱいに引き伸ばすと敵のグラフィックとかが心配だったり、動画撮りにくいなどあるので、ある程度の解像度まで大きくなるといいのですが・・・。
無事インストール完了。
続いてシナリオ認証なのですが、何故か旅人の財産だけ認証できず。
はて?
欠けた大地を起動してみました。
無事起動。ゲームスタートをおして、今までどおりプレイできそうです。
ただ、上の画面が出るまで3秒ほど遅くなった気がします。64ビットになったのに逆に遅くなった例、でしょうか?
さてさて、五つの試練もバージョン20まで進み、日々進化しているようなのですが、あと進化して欲しいところは、画面の大きさ。画面いっぱいに引き伸ばすと敵のグラフィックとかが心配だったり、動画撮りにくいなどあるので、ある程度の解像度まで大きくなるといいのですが・・・。
五つの試練のver20がリリースされていました。
2013.03.09 |Category …ウィザードリィ
ウィザードリィ ルネサンス 公式設定集
2013.01.25 |Category …ウィザードリィ
掲示板にてぐれたさんからウィザードリィ ルネサンス 公式設定集の話が出たので、そのお話でも。
内容的には
第1章:歴史
第2章:神龍と楔と相続者と守護者
第3章:敵
第4章:気力と魔力と蘇生と記録
第5章:冒険者
第6章:大陸と国家
第7章:都市と暮らしと登場人物
第8章:妖魔
第2章の相続者と守護者についてですが、これはウィザードリィオンラインの中でも出てくる話なのですが。
どうやらプレイヤーがその相続者やら守護者やらの・・・生まれ変わりだったか、末裔だったか・・・わすれましたがw そんな設定らしいのです。
いつからウィザードリィのプレイヤー(冒険者)は勇者になった?
たとえばこういうところ。ウィザードリィの冒険者は少なくとも勇者ではないです。今の今まで。
結果的に勇者になる冒険者もいるかもしれません。それはあくまで結果であって、スタートラインではない。ここ重要。
それが、ここ(ルネサンス)ではひっくり返されているわけですね。今までとは設定がまるっきり違う。違和感違和感ww
なので、ドラクエのような「勇者が主人公」のゲームが好きな人はルネサンスの設定は受け入れられるのかも知れません。ただ、今までのウィザードリィを知っている人にとっては、この設定は180度違ったものとも言えるので、違和感ありまくりです(笑)
ね!岩P!
(ぐれたさん、どうして買わないか公共の場で言ってしまいました(笑))
内容的には
第1章:歴史
第2章:神龍と楔と相続者と守護者
第3章:敵
第4章:気力と魔力と蘇生と記録
第5章:冒険者
第6章:大陸と国家
第7章:都市と暮らしと登場人物
第8章:妖魔
第2章の相続者と守護者についてですが、これはウィザードリィオンラインの中でも出てくる話なのですが。
どうやらプレイヤーがその相続者やら守護者やらの・・・生まれ変わりだったか、末裔だったか・・・わすれましたがw そんな設定らしいのです。
いつからウィザードリィのプレイヤー(冒険者)は勇者になった?
たとえばこういうところ。ウィザードリィの冒険者は少なくとも勇者ではないです。今の今まで。
結果的に勇者になる冒険者もいるかもしれません。それはあくまで結果であって、スタートラインではない。ここ重要。
それが、ここ(ルネサンス)ではひっくり返されているわけですね。今までとは設定がまるっきり違う。違和感違和感ww
なので、ドラクエのような「勇者が主人公」のゲームが好きな人はルネサンスの設定は受け入れられるのかも知れません。ただ、今までのウィザードリィを知っている人にとっては、この設定は180度違ったものとも言えるので、違和感ありまくりです(笑)
ね!岩P!
(ぐれたさん、どうして買わないか公共の場で言ってしまいました(笑))
ウィザードリィ〜戦乱の魔塔〜がソーシャルRPGとして登場
2012.12.23 |Category …ウィザードリィ
ウィザードリィ〜戦乱の魔塔〜がソーシャルRPGとして登場するそうです。
・・・なんのことかわからないだろうが、なるべくわかるように説明するぜ。
まあ、詳しくはここをみてくれい。
説明終わり。
バンダイナムコが作ってくれたみたいですが、カードゲームでしょうか?カードゲーム+3DRPGみたいな?
・・・なんのことかわからないだろうが、なるべくわかるように説明するぜ。
まあ、詳しくはここをみてくれい。
説明終わり。
バンダイナムコが作ってくれたみたいですが、カードゲームでしょうか?カードゲーム+3DRPGみたいな?
ガルヴァンの酢漬け男 アフタープレイ
2012.11.24 |Category …ウィザードリィ
ようやく全ての酸の結晶を取り除くことに成功。

レベルは15から18といったところ。武器も揃ってきたので、だいぶ地下6階でも戦えるようになってきました。レベル13付近&装備が貧弱では地下6階はつらい。
地下4階、または5階まではノーリセットでもいけるバランスだったのに、地下6階の敵が急に強くなってバランスが悪く感じたのは残念なことだ。マミファイドクラーケンやジノなどの強い敵は地下7階か、クリア後にいける地下6階の場所を作って、その場所だけに出るようにしたほうがバランスが良かったかもしれない。そのあたりだけバランスが悪いなーと思ったので、その辺のバランスさえ良ければ、このシナリオの評価はもっと高かったと思う。
レベルは15から18といったところ。武器も揃ってきたので、だいぶ地下6階でも戦えるようになってきました。レベル13付近&装備が貧弱では地下6階はつらい。
地下4階、または5階まではノーリセットでもいけるバランスだったのに、地下6階の敵が急に強くなってバランスが悪く感じたのは残念なことだ。マミファイドクラーケンやジノなどの強い敵は地下7階か、クリア後にいける地下6階の場所を作って、その場所だけに出るようにしたほうがバランスが良かったかもしれない。そのあたりだけバランスが悪いなーと思ったので、その辺のバランスさえ良ければ、このシナリオの評価はもっと高かったと思う。
シックスブーンズとセブンスブーンと、ときどきガルヴァン
2012.11.17 |Category …ウィザードリィ
今日はなんやかんやありまして、久しぶりに五つの試練のガルヴァンの酢漬け男をプレイ。

酸の結晶を消すために分子構造模型を地下5階で集める日々。
一つわかったことは、セブンスブーン(マハマン)の「魔物をテレポートさせる」で敵を倒しても、モンスター図鑑に載らないんですね!せっかく使ったのに・・・
今気づいたけど、シックスブーンズは「ズ」なのに、セブンスブーンは「ズ」が付きませんね!なんでだろ?(´・ω・`;A)セブンスブーンズが正解なのか?
boon
音節boon 発音記号/búːn/音声を聞く
【名詞】【可算名詞】
[通例単数形で] たまもの,恩恵,利益.
用例
be [prove] a great boon to… …に大きな恩恵となる.
シックスブーンズは「6つの恩恵」 で、
セブンスブーンは「7番目の恩恵」ってことか。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・なるほどね。
酸の結晶を消すために分子構造模型を地下5階で集める日々。
一つわかったことは、セブンスブーン(マハマン)の「魔物をテレポートさせる」で敵を倒しても、モンスター図鑑に載らないんですね!せっかく使ったのに・・・
今気づいたけど、シックスブーンズは「ズ」なのに、セブンスブーンは「ズ」が付きませんね!なんでだろ?(´・ω・`;A)セブンスブーンズが正解なのか?
boon
音節boon 発音記号/búːn/音声を聞く
【名詞】【可算名詞】
[通例単数形で] たまもの,恩恵,利益.
用例
be [prove] a great boon to… …に大きな恩恵となる.
シックスブーンズは「6つの恩恵」 で、
セブンスブーンは「7番目の恩恵」ってことか。( ̄∧ ̄)(_ _)フムフム・・・なるほどね。
ウィザードリィRPG復刻版を買いました
2012.11.07 |Category …ウィザードリィ
ウィザードリィRPG復刻版を買いました。

結構大きくてびっくりしました。見てくださいこの大きさ。私の身長の7倍はあろうかという大きさです!横幅も大きい!これも私の7倍はあろうかという大きさ。ウィザードリィRPGって大きい本だったのねー。
・・・さて。
中身はと言いますと、ウィザードリィのテーブルトークRPGをするための本ですね。まあ、いまさらテーブルトークRPGしないので(今までもやったことないけど)コレクターアイテムの一つということでしょうか。今回、楽天で安かったので買っちゃいました!本体価格が999円で送料600円。500ポイントつかって1099円での購入。この本の定価が4280円ということを考えると安いですよね。ね!?
表紙も新品みたいに綺麗で良かったです。
結構大きくてびっくりしました。見てくださいこの大きさ。私の身長の7倍はあろうかという大きさです!横幅も大きい!これも私の7倍はあろうかという大きさ。ウィザードリィRPGって大きい本だったのねー。
・・・さて。
中身はと言いますと、ウィザードリィのテーブルトークRPGをするための本ですね。まあ、いまさらテーブルトークRPGしないので(今までもやったことないけど)コレクターアイテムの一つということでしょうか。今回、楽天で安かったので買っちゃいました!本体価格が999円で送料600円。500ポイントつかって1099円での購入。この本の定価が4280円ということを考えると安いですよね。ね!?
表紙も新品みたいに綺麗で良かったです。
![]() ウィザードリィRPG復刻版 |