忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ Entry no.337 「第2回目はブックの構成についてです。」 ≫ [342] [341] [340] [339] [338] [337] [336] [335] [334] [333] [332]

≪ 第3回目はブックの構成その2です。 |PageTop| カルドセプトDS上達指南書 ≫

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


第2回目はブックの構成についてです。

ブックはクリーチャー、アイテム、スペルで編成しますが、初心者がよくやってしまうのは偏った編成をしてしまうことです。
強いクリーチャーカードを手に入れたからとそのカードを入れる。使えるスペルが入ったからとそのカードを入れる。
基本的にはそれでいいのですが、問題はブックのバランスです。最初クリーチャーカード56%、アイテムカード18%、スペルカード26%の割合でスタートするはずですが、今もそれくらいになってますか?何かのカードが偏ってはいませんでしょうか?
上級者が”あるコンセプト”を持ってカードの割合を偏らせるのは戦法としてあるのですが、初心者がいきなりそれをするのは無理というものです。
初心者の人は最初は必ずバランスの良いブック編集を心がけてください。カードが少ない序盤は特にそうです。
ゲームスタート時にアイテムカードばかり持っている、あるいはゲーム後半にいらないクリーチャーカードばかり入ってくるということが起きるのはブックのバランスが悪いからです。

拍手[0回]

PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用
秘密? ※チェックすると管理人にしか見えません

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 第3回目はブックの構成その2です。 |PageTop| カルドセプトDS上達指南書 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write