ダークソウル26日目
2012.12.18 |Category …ダークソウル
兜で顔を隠しているから亡者って気づかないのか?
そんなことを思いつつ26日目が始まる。
アノール・ロンドへ。
まさかここが通れるとはなぁ。
ガーゴイルが居たところから左の建物に細い屋根みたいな道が伸びているんだけど、まさかここが通れるとは。
上が丸いから、てっきり滑り落ちると思っていたよ。
そんな道を通り、ベランダ?みたいなところに飛び降り、窓から侵入。
どうみても不審者です。
建物の中に入ると白い服を着た人が。普通に敵だった(笑)
細い足場を通り、先に抜けると、何かの装置が。
押してみる。
ぐるぐる回る。
3段階に高さが変わるようだ。これで他の場所に行くらしい。
近くに篝火を発見。ここの篝火は前のと結構近いな。
さて、この篝火を拠点に行くようなのだが、次の場所に行くのに毎回あのぐるぐる回る装置を動かさなきゃならないのがちょいと面倒。
ちょいと面倒である。
2度言った。
篝火に注ぎ火をするために久しぶりに肉体を取り戻す。
するとまもなく赤色の侵入者が。
だいぶ対戦にもなれてきたので、戦い前のモーションを無駄にがんばり、一通り動いたところで対戦開始。
久しぶりに勝ったぜい!
ソウルポイントと人間性を手にいれホクホク。
しばらくすると、青色の復讐霊に侵入される。
青色に侵入されたのは初めて。
また一通り挨拶代わりのモーションをした後、対戦開始。
攻撃モーションが短いハンマーみたいな雷系武器でボコボコ殴られ、あっという間に死んでしまった。強いなこの人。
青色の復讐霊は初めて見たので、調べてみると、NPCを殺すなどの悪いことをすると侵入されるようだ。
だが、NPCを殺すなどの悪いことはしていない。したとすれば、あの猫の手下を倒したことぐらいか?それが原因だろうか?
さらに調べてみると、ほとんどの人が侵入されるらしい。あらま。
でも対戦が面白くなってきたからどんどん侵入してきてもいいけどね。
それにはもっと人間性が必要か。(アイテムの人間性はだいぶ集まったけど)
レベル 71 | 体力 26 | 記憶力 8 | 持久力 40 | 筋力 40 | 技量 10 | 耐久力 11 | 理力 8 | 信仰 10 | 人間性 0 |
蛇人の大剣+10 草紋の盾+5 石の兜 石の鎧 石の手甲 石の足甲
●Thanks Comments
無題
こんばんわです。
「あんたが亡者」確かに、プレイヤーの状態としましては、亡者状態が圧倒的に長いですよねw
この場合は、多分正気であるか否かというのも関係あるんじゃないかなあとはです。何せ、友好NPCも進行によっては襲いかかってくるのですし…
1回勢力と敵対すると、オンではそこのとこから刺客が送られるんですかねえ・・・。
僕はダークはほとんどオフでしたので、そこいらへんはどうなっているのやら。
アノール・ロンドクリアのあかつきには、個人的にエルアキさんにプレゼントを計画しておりますw
俺も
鍛冶屋のセリフ聞く度に思いましたそれ(笑)
NPCとかスタート地点にいた奴らがどんどん敵になってしまって、それらを倒したって事が「悪事」って事なんでしょうかねぇ?
俺最近侵入とか全然されなくなってしまったのですが、青い人はまだ見た事ないです。
対人まだ勝った事ないので、是非一度勝利というものを味わってみたいもんです(笑)
亡者とばれていない
>Xにひろさん
な、なんですと!?プレゼント!?
一体どんなプレゼントがあるのか楽しみです(^_^)
でもアノール・ロンドをクリアーできるのはいつだろう??w
>鈴水さん
あの鍛冶屋にすれば、まともに話せる人は大丈夫で、襲いかかってきたらアウトなんでしょうか?w
>NPCとかスタート地点にいた奴らがどんどん敵になってしまって、それらを倒したって事が「悪事」って事なんでしょうかねぇ?
ははー。それも悪事になるんですかねー?
だいぶ倒してしまったw NPCの青い人はしょうがないですよね(^_^;)
今回初めて青の侵入者と戦いました。赤は同程度かしたのレベルですが、青はレベル無制限みたいです。なので、相当強い人がくるかもしれませんw オワタw
赤に勝てば人間性と大量のソウルゲットだぜ!私は今回18000ほど貰ったかと思います。赤の人が持っていたソウルの量がそのままもらえるんですかね?(謎)人間性は必ず1っぽいですけど。