著作権
2012.09.09 |Category …エルアキ☆ブログ
音楽に関する著作権がかなり厳しい。これが動画を作っている立場からすると結構厳しい。
普段音楽を聴いていて「お!これはいいな。こういう動画に使えそうだ!」なんてインスピレーション的なことが浮かんだりするんですよ。で、今まではそれを元に作っていたわけですが、最近は一般的な音楽(歌手が歌うような音楽)を取り入れた動画をアップすると、すぐに「はいこれダメー」ってなことになって、そんなのが3回続くとアカウントが削除されてしまうくらいなんですね。まあ、これも音楽をまるまる1曲アップロードしている人が多数いたからなんだとは思うのですが、1曲まるまるはダメかもしれないけど、せめて一部だけならOKにしてもらいたいんですよね。そのルールなら、まだまだ動画を作れるんですが、一部だけでも×になってしまうと、ほぼまったく作れないんですよ。著作権フリーなのはわけのわからない洋楽ばかりだし。私洋楽聴かないし。
そんな中でも、ゲーム音楽は今のところ著作権で引っかかることはないようです。ゲーム音楽も厳密にはそれを作った人もいるのにね。この違いはなんだ?(笑)
●Thanks Comments
ほうほう・・
エルアキ☆さんは「邦楽派」だったのか!
俺基本的に歴史マニアで、自分が好きな音楽とかもルーツを遡ってその元祖とかいわれてるアーティストを聴いたりしちゃうんで洋楽もよく聴きます。
ただ俺の場合「狭く深く」な感じになりがちなので、好みにもかなり偏りがありますが(笑)
人から薦められた音楽とか、その時聴いてもピンと来なかったものが、何年も後になってたまたま聴いてみたらすげえハマったりとかいう経験もあるので、なるべく視野だけでも広くしときたいな、とは思います。
著作権とかよく分かりませんが、確かに丸ごと一曲とかはアレかもですが、部分的な使用ならいい宣伝にもなりそうだと思うんですけどね。
発売から一定期間過ぎたら使用する時に「誰作の何々」ってちゃんと入れる事で許可するくらいでいいんじゃないかな、とか。
著作権保護はちょっと難しい問題。
>鈴水さん
わたしは邦楽派というよりもビジュアル系派だったりします(^_^;)
でも最近は一般的な邦楽も聞くようになりましたよ。やっぱり洋楽は聴かないのですが。(英語だからなに言ってるのか良くわかんない。)
昔は私も狭かったのですが、年を取るにつれ?一般的な音楽も聴くようになりましたね。あまりこだわりがなくなってきた?w
基本ロックな感じの曲がすきなのは今も昔も変わりませんが。AKBの曲とかもいいよなぁ~と思いますね。フライングゲットとか。
>著作権とかよく分かりませんが、確かに丸ごと一曲とかはアレかもですが、部分的な使用ならいい宣伝にもなりそうだと思うんですけどね。
そうなんですよ。私もそう思うのですが、どうやら音楽業界の人はそうは思わないようで。ちょっとでも使うとすぐに「著作権に違反します!」と注意がきたりします。ちょっとだけならCMになっていいと思うんだけどなぁ。そうやって知らないアーティストを知る機会が生まれると思うんですけどねー。
お金が必要ならちょっとした額なら払ってもいいとも思ってるんですが。(数百円程度。)あまり高いと払えませんが(⌒~⌒ι)