忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ Category 「ガンダムオンライン」 ≫ [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

特性

ラルグフの特性は「各局面で違うから一概に言えない」で決着したらしい。そりゃそうだ。

ついこの前、BA内でグフで戦っていたとき。敵を一人倒して、残り耐久力200。もしこれがラルグフだったら・・・どの特性が一番良いか?コンカスと制圧ではどちらがいいのか?
そんなのは次に戦う敵がわからないから、「もうすこし直接攻撃力があれば勝っていた」「もうすこし耐久力があれば勝っていた」のどちらに転ぶかはわからないよね。なので、どっちでもいいっちゃーどっちでもいい。
とはいえ、コンカスはロマンだ。男のロマンだ。制圧よりもなんだかかっこいい。コンカス5はもっているけど、格闘機でコンカス5は何機あっても良い。
でもこんな意見もある。
持ってない特性の機体が出たらそれを上げれば良いんじゃないの?
それもそうなんだ。制圧持っていなかったから、初めての制圧はちょっとびっくりしたよ。そして便利だと思ったよ。だから俺は制圧でいいんだろうな。
誰か、制圧のレベル上げる勇気ください(笑)

拍手[0回]

PR

機体性能LV5

紫で、特性LV4に上げるまでは集まった。
ここからが長い。
LV5にするにはあとEX2周必要。次の水曜日まで2週は長い(;´д` )1週なら間に合うだろうけど、2週は(ry
LV4にして終了だなっていう意見があったけど、これが一番簡単でいいよねー。LV5は遠いわー。

拍手[0回]


ランバグフ


いつもはグフ入るところにランバグフを入れてこんな感じ。
BA無いところでも練度上げるためにランバグフを入れていますが、連射式フィンガーバルカンが強かったり、拠点での回復が便利だったりして、これ、普通のグフよりいいんじゃないの?w
いやー、やっぱり安くて強いの便利だわー。安くて強い、これにかぎるね!
誰かが、IIF2以来の使える機体って言ってましたが、確かにそうかもしれません。IIF2ほどパンチ力は無いにしろ、低コストで回す機体としてはかなり良い機体だと思います。
期間限定なので、1機の特性を上げるか、紫4機そろえるか、人それぞれかと思いますが。4機あってもしょうがない気がするので、1機か2機持っていればいいかな。

拍手[0回]


ラルグフの制圧強化で荒れている

ラルグフの制圧強化でwikiが荒れていますね。
まあ、どの特性もハズレは無いんだけど、高機動=コンカス=制圧 なのか、高機動=コンカス>制圧なのか、という話。

どっちでもいいわw

どっちでもいいんですが、まあ、なんというか、、、やっぱりプレイスタイルの違いでそういうのは違ってきますよね。ネズミ行為が好きな人だと高機動>コンカス、制圧になるだろうし、格闘命の人ならコンカス>高機動(またはコンカスと同等)>制圧になるだろうし、被弾ばかりする人なら制圧>高機動、コンカス になるんじゃなかろうか?

ロマンといえばコンカスですけどね。ヒート剣DII式でD格コンカスだと5500x3x1.25の威力が出せるってこと?つまり2062ダメージかな?強いよね。コンカス無しなら1815ダメージか。これでもいいけど。この辺ロマン。
私はT式で、制圧だから1452ダメージか?あれ?なんか弱く感じる(´・ω・`)

で、私は始めての制圧強化だったので、かなり気に入っているんですけど、やはりこの特性が生きるのはBAがあるマップだけ。または初動3取りのニューヤークかな。その他の普通に拠点あるだけのマップだとあまりありがたみが無い。なので、BAマップ専用として使っていくのが正解なのだろうと思う。BAがないマップなら普通の金グフコンカス使ったほうがいいだろうね。


拍手[0回]


あれ?意外と・・・

ハズレと言われているランバグフの制圧強化。
使ってみたら、、、あれ、意外といいんじゃないのこれ?
拠点にいるときの回復スピードが思ったよりも早い。制圧強化は初めてなんだけど、こんなに早いんですね。BAに入っている間ずっと耐久力回復!これ結構いいよね。
スピードもいいけど、制圧強化でBAで粘り腰ってのもいいんじゃないの?
あと、今のマップだとニューヤークの初動3踏みに使ったり。あそこは高コスト機で行きたくない。耐久力回復は楽しいヽ(*´∀`*)ノ

拍手[0回]


EXガシャコンでグフゲットー

EXガシャコンチケットがようやく100枚そろったのでEXグフゲットやでー




よーし、作るぞー。



ハズレといわれている制圧強化システム(´・ω・`)

よし、次の100枚がんばるか・・・。

拍手[0回]


グフ ランバ・ラル機



機体性能はまあまあよくて、特筆すべきは速度が速い。高機動カスタマイズLV5になれば、1352というコスト340並みまたはそれ以上の速度が出せる。凄いな。




うわー、バズーカ無い。
と思ったものの、意外と面白い武器が多い。連射式フィンガーバルカンF型は威力だけならガーベラの斉射式110mm機関砲に近い威力が出せる。 コスト260でそんなことも出来るのか!さらに改良型ヒートロッドは海ヘビみたいな性能。おおう。すごいぞなんか。
  • 性能面
    コスト比で考えると、十分な機体性能を誇る。ただしBZが無い分、積載は低め。
    エクストラ設計図であればマスチケで100%大成功が可能なため高レベル改造が可能。
  • 武装面
    他のグフからBZを無くし、高い瞬間火力を誇る連射式フィンガーバルカンを加えたもの。
    改良フィンガーバルカンと連射式フィンガーバルカンは両持ちが可能なため、固定目標には効果的な攻撃が可能。
    また海ヘビ互換の「改良型ヒート・ロッド」、ヒート・ロッドで3連撃が可能な「格闘プログラム」があり、インファイト特化機となっている。


バズ格に頼らない、新しい機体が出てきた?

拍手[0回]


アドバンスでるよー


明日からアドバンスですね。
だがしかーし!私たちは忘れてはいけない。前回のアドバンスを!ゲラートのことを!

まあ、ゲラートも悪い機体じゃないんだけど、なんかねー。思ったほど凄い機体でもない。期待が高かっただけに。

で、ランバ・ラルのグフですが。バズーカあるよね!ね!普通にバズーカあって、格闘が優秀なら、普通のグフと同じくらい優秀なら。もういうことない。高望みしない。
明日が・・・たのしみ・・・かな?(´・ω・`)?

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write