トーナメントは安定の連邦有利でした
2016.09.17 |Category …ガンダムオンライン
たった今、トーナメント戦ってきましたが、第一回戦の結果から連邦有利の結果でした。
私のところは、誰かがB前にビーコンを運んでナイスビーコンしてくれたのですが、誰かがいらないミノをまいたことによって敵に見つかるという残念な結果に。そして2機しか使ってないところで終了~。早々と終わりましたw
二連装式ビームガンがいまいちだったなぁ。斉射式ビーム・ガンが欲しかったなぁ。あと、こちらの機体に格闘がないってのもみんな不満だったようです。あちらはZとネモという優良機体。こちらはキュベレイにガザCという(ry という時点でやはり既に結果は見えていたのでしょう。
でも今回はレーダーが無いので、こっそりビーコン運ぶのは良い作戦だと思います。壁が硬すぎて壊れなかったのはどうかと思いますが(;´Д`A ```
私のところは、誰かがB前にビーコンを運んでナイスビーコンしてくれたのですが、誰かがいらないミノをまいたことによって敵に見つかるという残念な結果に。そして2機しか使ってないところで終了~。早々と終わりましたw
二連装式ビームガンがいまいちだったなぁ。斉射式ビーム・ガンが欲しかったなぁ。あと、こちらの機体に格闘がないってのもみんな不満だったようです。あちらはZとネモという優良機体。こちらはキュベレイにガザCという(ry という時点でやはり既に結果は見えていたのでしょう。
でも今回はレーダーが無いので、こっそりビーコン運ぶのは良い作戦だと思います。壁が硬すぎて壊れなかったのはどうかと思いますが(;´Д`A ```
PR
ガンダムマークIIティターンズカラー
2016.09.10 |Category …ガンダムオンライン
ビームライフル重すぎワロタ
2016.08.23 |Category …ガンダムオンライン
新たに実装された2機体の評価は上々。
2016.07.31 |Category …ガンダムオンライン
ジ・Oは突撃特化型機体として活躍しているようです。
コスト380なのに使い捨てみたいな使い方でいいのか?なんて意見もありますが、芋畑に突っ込んでいったり、敵の本拠地まで突っ込んでいったりと、その戦果はなかなかのようです。
まあ、ほぼ格闘しかないので、MS戦はあまりみたいですが、覚醒したらなかなか止められない。かなりとがった機体ですが、それもまたいいのでは。
で、ぜんぜん期待してなかったポリノークのほうですが、これもまたなかなか良い機体で、格闘みたいな感じで味方を回復できて、さらにその回復量が凄い。これ、今までの支援タイプ置去りにされるぐらい回復するんですけど。いままでちまちま回復していたのはなんだったのか?と思うくらいの回復量。凄い便利です。
というわけで、新たに実装された機体はどちらも良機体のようです。ジ・Oが強くてよかったよ。
来週はついにジ・Oが出るぞー!
2016.07.22 |Category …ガンダムオンライン
2016年7月27日(水)定期メンテナンス後より、DXガシャコン VOL.36を配信いたします。
「DXガシャコン VOL.36」では地球連邦軍、ジオン共に同じ機体の実装を予定しております。
地球連邦軍、ジオン共に同じ機体の実装を予定しております。
地球連邦軍、ジオン共に同じ機体の実装を予定しております。
えー!(; ・`д・´)連邦とジオン、同じ機体の実装だってー!?
どういうことなんでしょう?ガンオン史上初の連邦、ジオン、同時に同じ機体実装。ただでさえザクの鹵獲機がいたりして敵味方わかりにくいときあるのに、今度はまったく同じ機体を実装だってー?敵か味方か混乱するわ!w
さてさて、そんなジ・Oさんですが、胴体がでかいのでただの的になるのではないかという不安びっしりの機体です。ジ・O、強いといいね。