マラサイゲット
2016.06.12 |Category …ガンダムオンライン
ちょっともったいなかったかもしれないけど、DX20枚つかって、マラサイ(ジオン軍残党機)銀図ゲットしましたー。
で、この機体、手に入れてからwikiをよーく見てみると・・・バズーカないのね。(´・ω・`)
だから使われないんだー!だから使われないんだー!
重要なので2回言った。
はー、ということで、テンプレ装備は格闘、海ヘビ、ビームライフルって感じでしょうか。
ビームライフル重いからあまり持ちたくないけど、無いと中距離で戦えないしなぁ。
で、海ヘビ、サーベル、ビーム・ライフルFAMで戦ってみた。
実践だと海ヘビがあたらねぇええ!
ビームライフルは意外と使えた。いや、ビームライフルは、この機体じゃなくてもいいし。
格闘あまり使う機会が無いな。
やっぱり、バズーカ無いとパンチ力が無いなぁヽ (´ー`)┌
ダメだこりゃ(ノД`)
でも海ヘビ当てるの楽しい。
さらに格闘当たると楽しい。
これでバズーカあればそこそこ良い機体だったのになぁ。
マラサイ(ジオン軍残党機)
HTML ConvertTime 0.332 sec.
赤文字はMAX値or注釈
![]() | アーマー | 1,930 | ブーストチャージ | 250 | 287 | |
---|---|---|---|---|---|---|
最高速度 | 1,138 | 1,308 | 積載量 (盾込での実積載) | 1,660 (1,340) | 2,158 (1,838) | |
ブースト容量 | 1,380 | 1,586 | 緊急帰投性能 | 318 | 523 | |
機体タイプ | 強襲 | 地形タイプ | 地・宇 | |||
COST | 320 | TIME | 320 | 400 | ||
シールド | 910 | 取外不可 | 手持 | 可能 | ||
スロット数 | 4 | M-COST | 30 |
ネオ・ジオン軍残党所属の汎用MS。
グリプス戦役期にはティターンズの主力MSであり、高水準でバランスの取れた性能を備えている。
で、この機体、手に入れてからwikiをよーく見てみると・・・バズーカないのね。(´・ω・`)
だから使われないんだー!だから使われないんだー!
重要なので2回言った。
はー、ということで、テンプレ装備は格闘、海ヘビ、ビームライフルって感じでしょうか。
ビームライフル重いからあまり持ちたくないけど、無いと中距離で戦えないしなぁ。
で、海ヘビ、サーベル、ビーム・ライフルFAMで戦ってみた。
実践だと海ヘビがあたらねぇええ!
ビームライフルは意外と使えた。いや、ビームライフルは、この機体じゃなくてもいいし。
格闘あまり使う機会が無いな。
やっぱり、バズーカ無いとパンチ力が無いなぁヽ (´ー`)┌
ダメだこりゃ(ノД`)
でも海ヘビ当てるの楽しい。
さらに格闘当たると楽しい。
これでバズーカあればそこそこ良い機体だったのになぁ。
最近の海モビルスーツ
2016.06.11 |Category …ガンダムオンライン
人気のある機体
2016.06.11 |Category …ガンダムオンライン
人気の無い機体のwikiページはコメントぜんぜんされませんが、人気がある機体のページだと出た時期がだいぶ前にもかかわらずいまだにコメントされていたりします。
そんな人気のページの一つがグフカスタムのページだ!
確かにグフカスタムはかっこいい機体なので、私も大好きな機体。格闘も優秀。
ただ残念なのがバズーカを持っておらず、コスト的に機体性能が高いとはいえない。一時期壊れ機体、というか、出す時期が完全に間違っていたため(笑)(ちょっとしたバグもありつつ。)壊れ機体として一世を風靡した機体ではありますな。
ま、そんな歴史もありまして、現在は非常に産廃シールを貼られた機体となってしまいました。かっこいいだけに非常にもったいない。今でもグフカスタムのりたいよ。この前乗ってみました、が、1戦して外しましたw やっぱり今となっては趣味機体ですよね。今の戦場においてはコスト300どころか280ぐらいの性能しかなのではないでしょうか。コスト280ならいいかもしれない。かつての最新兵器であったグフカスも今ではコスト280相当に落ちてしまったのさ。
そんなグフカスを復活させようとページでは色々と書かれています。ヒートロッドを普通の格闘ダメージにするとか、ジム・クェエルの格闘プログラムみたいにすればいいとか。ヒートロッドをジム・クェエルの格闘Pみたいなのにするのはいいですね。現在ヒートロッドもほぼ死に武器なので、それくらいにしてもらえればグフカスタムも面白くなりそう。
だがしかし。それをしても運営が儲からない。
マスターデバイスを使って追加武器を足すことも出来る。
でもそれをしても運営が儲からない。儲からないってことは、やらないってことでしょ。やらないよなー。それをしてもDX回されるわけでもないしなぁ。
あ、マスターデバイスを売り出せばいいんじゃないか?と思いつく。1個100円で売ってくれれば非常に安いけど、今のアイテムの感じだとDXガシャコンと同じ1個300円ぐらいか?これはいいかもしれない。900円出せば、昔の機体の強化も出来るよってなれば、運営も昔の機体のテコ入れをする意味も出てくるだろうし。よしこれ。
そんな人気のページの一つがグフカスタムのページだ!
グフカスタム
HTML ConvertTime 0.464 sec.
赤文字はMAX値or注釈
![]() | アーマー | 1,680 | ブーストチャージ | 260 | 299 | |
最高速度 | 1,119 | 1,287 | 積載量 (盾込での実積載) | 1,630 (1,310) | 2,119 (1,799) | |
ブースト容量 | 1,300 | 1,494 | 緊急帰投性能 | 545 | 693 | |
分類 | 強襲 | 行動可能範囲 | 地上 | |||
COST | 320 | TIME | 320 | 400 | ||
シールド | 910 | 取外不可 | 手持 | 可能 | ||
スロット数 | 4 | M-COST | 30 |
ただ残念なのがバズーカを持っておらず、コスト的に機体性能が高いとはいえない。一時期壊れ機体、というか、出す時期が完全に間違っていたため(笑)(ちょっとしたバグもありつつ。)壊れ機体として一世を風靡した機体ではありますな。
ま、そんな歴史もありまして、現在は非常に産廃シールを貼られた機体となってしまいました。かっこいいだけに非常にもったいない。今でもグフカスタムのりたいよ。この前乗ってみました、が、1戦して外しましたw やっぱり今となっては趣味機体ですよね。今の戦場においてはコスト300どころか280ぐらいの性能しかなのではないでしょうか。コスト280ならいいかもしれない。かつての最新兵器であったグフカスも今ではコスト280相当に落ちてしまったのさ。
そんなグフカスを復活させようとページでは色々と書かれています。ヒートロッドを普通の格闘ダメージにするとか、ジム・クェエルの格闘プログラムみたいにすればいいとか。ヒートロッドをジム・クェエルの格闘Pみたいなのにするのはいいですね。現在ヒートロッドもほぼ死に武器なので、それくらいにしてもらえればグフカスタムも面白くなりそう。
だがしかし。それをしても運営が儲からない。
マスターデバイスを使って追加武器を足すことも出来る。
でもそれをしても運営が儲からない。儲からないってことは、やらないってことでしょ。やらないよなー。それをしてもDX回されるわけでもないしなぁ。
あ、マスターデバイスを売り出せばいいんじゃないか?と思いつく。1個100円で売ってくれれば非常に安いけど、今のアイテムの感じだとDXガシャコンと同じ1個300円ぐらいか?これはいいかもしれない。900円出せば、昔の機体の強化も出来るよってなれば、運営も昔の機体のテコ入れをする意味も出てくるだろうし。よしこれ。
最近のガンダムオンライン
2016.06.11 |Category …ガンダムオンライン
最近はこんな感じで
ザクIIF2を使ってますよ。
やっぱりこれはコストパフォーマンスがよくて、とりあえずシュツルム撃っとけーってかんじ。
あと、普通はチャージバズーカを持つのでしょうが、私は3点式ザク・バズーカを持ってます。こちらのほうが何かといいかんじ。このデッキなら将官戦場でも戦える。
さてさて、シマゲルがGP落ちしたので、DXガシャコンを見てみると、
次マラサイGP落ちしそうじゃない??
アイザックがVol27で、その前で落ちていない中でいうと次はマラサイっぽいなー。
コスト360でGP落ちしたものはまだ無いから、ガンダム試作2号機は△
ガーベラは無い×
イフリート・シュナイド強襲はあるかもしれない○
イフシュナ以上に次はマラサイGP落ちしそう◎
むむ!ギラドーガ 袖付き仕様というパターンもあるな◎
次はギラドーガかマラサイかな。
といって、調べてみたらもうギラドーガGP落ちしてた(´・ω・`)
銀図の25万GPが高いと思った。 乙
ザクIIF2を使ってますよ。
やっぱりこれはコストパフォーマンスがよくて、とりあえずシュツルム撃っとけーってかんじ。
あと、普通はチャージバズーカを持つのでしょうが、私は3点式ザク・バズーカを持ってます。こちらのほうが何かといいかんじ。このデッキなら将官戦場でも戦える。
さてさて、シマゲルがGP落ちしたので、DXガシャコンを見てみると、
次マラサイGP落ちしそうじゃない??
アイザックがVol27で、その前で落ちていない中でいうと次はマラサイっぽいなー。
コスト360でGP落ちしたものはまだ無いから、ガンダム試作2号機は△
ガーベラは無い×
イフリート・シュナイド強襲はあるかもしれない○
イフシュナ以上に次はマラサイGP落ちしそう◎
むむ!ギラドーガ 袖付き仕様というパターンもあるな◎
次はギラドーガかマラサイかな。
といって、調べてみたらもうギラドーガGP落ちしてた(´・ω・`)
銀図の25万GPが高いと思った。 乙
マラサイ、GP落ちまだー?
2016.06.10 |Category …ガンダムオンライン
マラサイ(ジオン軍残党機)
HTML ConvertTime 0.340 sec.
赤文字はMAX値or注釈
![]() | アーマー | 1,930 | ブーストチャージ | 250 | 287 | |
---|---|---|---|---|---|---|
最高速度 | 1,138 | 1,308 | 積載量 (盾込での実積載) | 1,660 (1,340) | 2,158 (1,838) | |
ブースト容量 | 1,380 | 1,586 | 緊急帰投性能 | 318 | 523 | |
機体タイプ | 強襲 | 地形タイプ | 地・宇 | |||
COST | 320 | TIME | 320 | 400 | ||
シールド | 910 | 取外不可 | 手持 | 可能 | ||
スロット数 | 4 | M-COST | 30 |
ネオ・ジオン軍残党所属の汎用MS。
グリプス戦役期にはティターンズの主力MSであり、高水準でバランスの取れた性能を備えている。
ジオン軍の強襲機で、使いたい機体を一通りみてみたのですが、あと使いたいのはマラサイぐらいだなーっと思いまして。。。GPおち、はよっ。
一時期この機体が出たときは結構話題になりましたよね。ウミヘビうみへび言ってましたわ。そんなマラサイも最近はさっぱり見ないなぁ。コメントを見ると、格闘に穴があるとか。コスト320もするんだから、優秀な格闘頂戴よー。やっぱりコスト320は不遇だなぁ。
2016年6月8日(水)定期メンテナンス後 GP落ち
2016.06.04 |Category …ガンダムオンライン
GP落ち
2016.05.15 |Category …ガンダムオンライン
500万GPたまりましたが・・・
何に変えよう・・・
とりあえず持ってない機体でいうと、シャアゲルですか。金図じゃないと投げなた使えないし。
でも最近めっきり見ないので、微妙機体この上ないのでしょうね。そんな機体に500万GPつかうかー!?ちょっと遊んで終わりになりそうな気がする。(´・ω・`)
もうちょっと実用的なのを考えると、金グフ?でもグフはコンカスじゃないと後の二つはハズレ特性だしね。金グフコンカスはもう持ってるから、2機目本当にいるのか?もう練度20なのに2機目いるのか?そんな気もしている今日この頃。うーん、500万使うにはもったいないなぁ。
というわけで、買う機体がない。次のGP落ちはよ。
今出たばかりのマツナガ高機動型ザク改はちょっと使ってみたい機体ですよね。GP落ちはもうちょっと先だろうけど。でもこれもやっぱり微妙機体かな。
あとはマラサイかイフリート・シュナイド(強襲)とかが来てくれたらちょっと面白いかな。とくにイフリート強襲は使ってみたい機体なので、(今なら)GP落ちしたら、すぐに買いたいなぁ。
何に変えよう・・・
とりあえず持ってない機体でいうと、シャアゲルですか。金図じゃないと投げなた使えないし。
でも最近めっきり見ないので、微妙機体この上ないのでしょうね。そんな機体に500万GPつかうかー!?ちょっと遊んで終わりになりそうな気がする。(´・ω・`)
もうちょっと実用的なのを考えると、金グフ?でもグフはコンカスじゃないと後の二つはハズレ特性だしね。金グフコンカスはもう持ってるから、2機目本当にいるのか?もう練度20なのに2機目いるのか?そんな気もしている今日この頃。うーん、500万使うにはもったいないなぁ。
というわけで、買う機体がない。次のGP落ちはよ。
今出たばかりのマツナガ高機動型ザク改はちょっと使ってみたい機体ですよね。GP落ちはもうちょっと先だろうけど。でもこれもやっぱり微妙機体かな。
あとはマラサイかイフリート・シュナイド(強襲)とかが来てくれたらちょっと面白いかな。とくにイフリート強襲は使ってみたい機体なので、(今なら)GP落ちしたら、すぐに買いたいなぁ。