今のところのガンダムオンライン
2013.11.24 |Category …ガンダムオンライン
さてデッキのほうは
こんなんだったり
こんなんだったり
こんなんだったり
まあ、マップによっていろいろと変えています。
さて、中佐になって、「大佐になるのいつだろー?」なんていってましたが、
(NEXT PP79前後)
案外大佐になれそうな予感(´・ω・`)
大佐になったら、つぎはなんだー?と思って調べてみました。
准将らしい。
でもポイントの増減をみてみると、大佐~准将あたりが限界っぽいなぁ。(´・ω・`)
少将になったらAランクとって勝っても0ポイント前後のポイント増減しかない。負けたら-8~-10ポイント。きついわwww
たぶんそのあたりで階級的限界が来て、同じ階級ばかりでいやになってきて終わりそうな予感がしています。階級にこだわっている今はそんな気がしてますよ。
こんなんだったり
こんなんだったり
こんなんだったり
まあ、マップによっていろいろと変えています。
さて、中佐になって、「大佐になるのいつだろー?」なんていってましたが、
(NEXT PP79前後)
案外大佐になれそうな予感(´・ω・`)
大佐になったら、つぎはなんだー?と思って調べてみました。
准将らしい。
でもポイントの増減をみてみると、大佐~准将あたりが限界っぽいなぁ。(´・ω・`)
少将になったらAランクとって勝っても0ポイント前後のポイント増減しかない。負けたら-8~-10ポイント。きついわwww
たぶんそのあたりで階級的限界が来て、同じ階級ばかりでいやになってきて終わりそうな予感がしています。階級にこだわっている今はそんな気がしてますよ。
PR
そんなに金ドム欲しい?
2013.11.23 |Category …ガンダムオンライン
だいぶ勝率も下がってきたけど、ジオン>連邦の勝率になったのはなぜなのか?が謎である。
とりあえず同軍対決が多いのは、ジオン、連邦両方でプレイしている人が金のドム欲しさにジオンに集まっていることはわかった。だがしかし、それでなぜジオンの勝率があがるのか?それは両方でプレイしている人がうまい人ばかりだから?いやいや、マッチングシステムでほぼ同じ階級しか集まらないだろう。ん?書いてて思ったが、両軍でプレイする人は階級が低いけどうまい人か?両方の軍でプレイしている分、階級は上がりにくいけど、戦闘には慣れてくるからうまくなってくる、そういうことか!?そういうことなのか!?
じゃあ、その人達は金ドムそんなに欲しいの?
ドムとドム高起動試作機を並べた画像がこちら
ドムっていうのは微妙な機体ではあるんだよね。スタートダッシュとか、核を運ぶのには使えるから、ドム系をまったく持っていない人は1体持っているのもいいと思うんだけど、2体以上をデッキに組み込むのはなかなか難しい機体だよねぇ。一時期トリプルドムでやっていたこともあるけど、中盤の乱戦状態のときにドムの巨体は敵の弾に当たりやすいだけだし、コスト高いからキルデス戦で味方の足引っ張るし、乱戦だとドムの足も生かせないしで、中盤はあまり使いやすいとはいえない。そしてブーストチャージが基本190と強襲機体にしてはかなり低めなのも困ったものだ。敵との距離が近いときにすぐにブースト切れを起こしてしまいがち。これなら高ドムのほうがいい。そしてホバーなので、上下の移動が遅い。D式のダッシュ格闘にしても高ドムのほうが範囲が広くて使いやすい。ということで、ドムって意外と癖があって使いづらい(場面によっては活躍出来るけど)なかなか難しい機体なんだよね。(個人的な使用感というか感想ですが。)そんなドムなんで、無ければ欲しいけど、1体あれば十分じゃないかなぁと思う今日この頃。ほんとにこれ、そんなに欲しい?
最近勝率がじわじわと下がってきたのは両方でプレイしている人がだいぶ連邦に帰って行ったからだろうか?w
とりあえず同軍対決が多いのは、ジオン、連邦両方でプレイしている人が金のドム欲しさにジオンに集まっていることはわかった。だがしかし、それでなぜジオンの勝率があがるのか?それは両方でプレイしている人がうまい人ばかりだから?いやいや、マッチングシステムでほぼ同じ階級しか集まらないだろう。ん?書いてて思ったが、両軍でプレイする人は階級が低いけどうまい人か?両方の軍でプレイしている分、階級は上がりにくいけど、戦闘には慣れてくるからうまくなってくる、そういうことか!?そういうことなのか!?
じゃあ、その人達は金ドムそんなに欲しいの?
ドムとドム高起動試作機を並べた画像がこちら
ドムっていうのは微妙な機体ではあるんだよね。スタートダッシュとか、核を運ぶのには使えるから、ドム系をまったく持っていない人は1体持っているのもいいと思うんだけど、2体以上をデッキに組み込むのはなかなか難しい機体だよねぇ。一時期トリプルドムでやっていたこともあるけど、中盤の乱戦状態のときにドムの巨体は敵の弾に当たりやすいだけだし、コスト高いからキルデス戦で味方の足引っ張るし、乱戦だとドムの足も生かせないしで、中盤はあまり使いやすいとはいえない。そしてブーストチャージが基本190と強襲機体にしてはかなり低めなのも困ったものだ。敵との距離が近いときにすぐにブースト切れを起こしてしまいがち。これなら高ドムのほうがいい。そしてホバーなので、上下の移動が遅い。D式のダッシュ格闘にしても高ドムのほうが範囲が広くて使いやすい。ということで、ドムって意外と癖があって使いづらい(場面によっては活躍出来るけど)なかなか難しい機体なんだよね。(個人的な使用感というか感想ですが。)そんなドムなんで、無ければ欲しいけど、1体あれば十分じゃないかなぁと思う今日この頃。ほんとにこれ、そんなに欲しい?
最近勝率がじわじわと下がってきたのは両方でプレイしている人がだいぶ連邦に帰って行ったからだろうか?w