忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ Category 「ガンダムオンライン」 ≫ [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

先行量産型ゲルググがGP落ち!早いな!だが、これでかつる!!!

プロトタイプガンダムとほぼ同じ能力を持つ先ゲル。それが今日からGPガシャに登場だー!

性能はこれだ

おおー。すばらしい性能だヽ(´∀`)ノ
これは50万GPかける価値がある。いや100万。150万だー!





結構すぐ当たった(;´▽`A``
ラッキーラッキー。

早速作るでー。


あら(;゚∀゚)(ノ∀`)アチャー

拍手[0回]

PR

イフリート改をフルマスチケしたぞー!

来るべき将官戦に向け、イフリート改をフルマスチケしました。

このイフリート改を

このように改造。ついに俺もフルマスチケだー!アーマーMAX 速度MAX ブースト容量ほぼMAX!

うぐっ。機体バランスがあと2足りない・・・(;´д` )
ブーチャ上げなくてもよかったかな・・・。その前に積載量からあげるべきだったかな・・・orz
というわけで格闘はT式をやめてノーマルで。(機体バランス+193)
耐久力を上げるとやっぱり違いますねー。うまくいけばこの機体だけで10分以上戦えるときもあります。
とはいえ、やはりフルマスチケされたガンダムよりもブースト容量低いので、相手が飛ぶのを確認してから飛ばないと、こちらのブーストが先に切れちゃう。やっぱりガンダムは強敵だね。

拍手[0回]


今度のアップグレードでグフカスタムのコスト調整して!

今度の4月のアップデートでグフカスタムのコストを下げて欲しいですね。

機体の性能的にはドズルザクとそんなに変わらないので、

少なくとも300には下げてもらいたい。さらにドズルザクはバズーカ持ってるけどグフカスにはバズーカがない。ということで今の基準でいうと280ぐらいのコストが妥当なんですよね。
コスト280といえばザクIIFS型

機体性能だけで見るとグフカスタムの方が上ですが、ザクIIFS型にはやはりバズーカがあるので・・・それだけじゃ無理?(笑)
コスト290ぐらいがちょうど良い感じか?
まあ、コストというより待ち時間が問題なんですよね。コスト320で320秒待ち。コスト300で250秒待ち。コスト280で190秒待ち。コスト280なら割と待ち時間少ないので使いやすいんですよねー。やっぱコスト300で250秒待ちぐらいが妥当かなー。

・・・と散々言ってきましたが、グフカスタムは銀図を持っているだけで、まだ作ったことがありません(笑)

拍手[0回]


グフ再出撃でぐふふふふ

ガンダムビルドファイターズ最終回で出てきたグフがかっこよかったので、デッキにグフを復活。改造もし直してみました。


銀図なのがちょっと残念ですが、アーマー、最高速度、ブースト容量はかなりMAXに近いところまで改造できました。アーマー、最高速度、ブースト容量がかなり高く改造できたのでなかなか良い機体になりましたね。銀チケで改造した割には大成功連発で改造も成功です。
最近思うことは、強襲機はアーマー、速度、ブースト容量が大事だなーということ。前までブーストチャージ高いほうがいいだろうと思っていたのですが、一瞬の戦いにかける強襲機にとってはブーチャはあまり意味がない、薄いかなーと最近思っています。
グフはブースト容量が少なめなので、あまり飛べない、すぐオーバーヒートしちゃいがちなところもありますが、100秒で再出撃出来るのがこの機体のいいところですよね。久しぶりにグフでプレイしてみましたが、この性能で100秒再出撃はなかなかいいです。帰投も高めなので、コンテナ集めでもいけます。昨日はこの機体でガンダム倒しましたよー!ヒート剣が決まればガンダムも倒せる!ぐふふふ。

拍手[0回]


一斉襲撃イベント

最近は一斉出撃イベントということで出撃がんばってまーす。
ドズルのためにがんばってまーす。
ドズル・・・使ってないのにね・・・
ついに私のところのドズルも一軍落ちw ザクIIFやザクタンクに負けた。
ドズルというより他のチケットのためもあるかな。

拍手[0回]


一斉出撃イベント開催中

今週は一斉出撃イベントー。
ということで、たくさん出撃すればGPとか機体設計図もらえるよー。
今回貰える機体はドズル専用ザク!

もう持ってるねー(笑)
コンカス5にするためにがんばるか。

拍手[0回]


4月に大型アップデートがあるよ

4月にまた大きなアップデートがあるようですね。楽しみです。
そこでケンプファーも新機体として登場しそうですね。どんな武装になるのか楽しみだなぁ。
でもケンプファーって他のガンダムゲームでは耐久力が少な目とか。ガンオンでも少なめですか?困るわぁ。盾持ってないよねぇ。困るわぁ~w 強襲機では耐久力結構重要だからね。

拍手[0回]


ポケットの中の戦争を見終わりました。

ポケットの中の戦争を見終わりました。
最初は小学生ばかり出てきて、小学生向けの作品なのか?とも思いましたが、やがて渋い親父どもが出てきて、最後はガンダムらしい感じになってきてよかったです。
そして見終わってすぐはあまり思わなかったのですが、後からじわじわきますねこれ。アルの後悔がどれほどのものなのか。

さて、ポケットの中の~をみて、北極基地がどういうものかや、キリングがどういった人なのかがわかりました。北極基地が実装されたということは、ケンプファーももちろん実装される日もあるということ。それは少し楽しみなのですが、アレックスも同時に実装かな。ガンダム系は強いから困る。
ケンプファーの装備はショットガン、バズーカ、誘導ミサイル、ビームライフルっという感じでしょうか。なかなか良いラインナップだ。それにしても残念なのがパイロットがあの酒飲みのミーシャだということ。せめて隊長が乗ってくれれば多少ガンプラの売り上げも伸びただろうに。あの汚いオヤジが乗るのがまたジオンぽくて良いといえばいいのだがσ(^_^;)アセアセ...

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write