ブラウザによって見え方が違います。
2013.02.10 |Category …エルアキ☆ブログ
ウィンドウズ7 使い方がまだよくわかんねーっす!
2013.02.06 |Category …エルアキ☆ブログ
新しい顔文字を入れました。顔文字も進化してるねー。
2013.02.02 |Category …エルアキ☆ブログ
新しいパソコンと、その設定
2013.01.31 |Category …エルアキ☆ブログ
どもども。エルアキ☆でおま。
新しいパソコンが届き、ようやくソロでたちあがり、ネットにつながるところまでは行ったのですが、まだまだいろいろと問題がありまして、大変な状況でございます。
新しいパソコンを導入するのも大変だなー。
あとは旧パソコンからの引越しとかもありまして、それが大変ですよね。あー、面倒くさい。
今はウィンドウズ7になったのですが、XPだと半角のボタンを押せば、すぐに日本語入力になったのですが、こちらはALTをおしながら半角を押さないと日本語入力にならないなど、ちょいと面倒ですなー。
あ、そうそう。パソコンはBTOパソコン販売で有名なfaithで買いました。前回もフェイスだったんですよねー。前回がフェイスで買ったのが2回目だったと思うので、今回で3回目ですかね?
今回BTOパソコンで買いましたが、3つのお店で値段を比べてみたのですが、やはりフェイスがやすかったですね。いつの時代もフェイスが安いので、結局フェイスで買っちゃうってことでしょうか。
パソコンのスペックを書こうかとおもいましたが、どこを触ればスペックが見えるのかわかりませんww 初心者状態満載ですなw
顔文字もコピーしなきゃならないけど、どうやってやるんだっけ・・・
intel core i7-3770 CPU @3.4GHz
メモリ 8GB
GeForce GTX 660(2048MB)
送料込総額88127円
今回どうしてもHDMIでつなぎたかったので、このグラフィックボードにしたのですが・・・もう少し安いグラフィックボードでも今のテレビにつなげたことが後から判明。あはーw
まあ、いいグラボなのでよしとするか。
で、つないでみて、調整したのですが、なんだか字がにじむ(文字がハッキリ出力されない)・・・うむー。やはりパソコンはパソコン用のディスプレイじゃないときれいに映らないのかなぁ・・・(テレビ(レグザ)で出力しています。)
新しいパソコンが届き、ようやくソロでたちあがり、ネットにつながるところまでは行ったのですが、まだまだいろいろと問題がありまして、大変な状況でございます。
新しいパソコンを導入するのも大変だなー。
あとは旧パソコンからの引越しとかもありまして、それが大変ですよね。あー、面倒くさい。
今はウィンドウズ7になったのですが、XPだと半角のボタンを押せば、すぐに日本語入力になったのですが、こちらはALTをおしながら半角を押さないと日本語入力にならないなど、ちょいと面倒ですなー。
あ、そうそう。パソコンはBTOパソコン販売で有名なfaithで買いました。前回もフェイスだったんですよねー。前回がフェイスで買ったのが2回目だったと思うので、今回で3回目ですかね?
今回BTOパソコンで買いましたが、3つのお店で値段を比べてみたのですが、やはりフェイスがやすかったですね。いつの時代もフェイスが安いので、結局フェイスで買っちゃうってことでしょうか。
パソコンのスペックを書こうかとおもいましたが、どこを触ればスペックが見えるのかわかりませんww 初心者状態満載ですなw
顔文字もコピーしなきゃならないけど、どうやってやるんだっけ・・・
intel core i7-3770 CPU @3.4GHz
メモリ 8GB
GeForce GTX 660(2048MB)
送料込総額88127円
今回どうしてもHDMIでつなぎたかったので、このグラフィックボードにしたのですが・・・もう少し安いグラフィックボードでも今のテレビにつなげたことが後から判明。あはーw
まあ、いいグラボなのでよしとするか。
で、つないでみて、調整したのですが、なんだか字がにじむ(文字がハッキリ出力されない)・・・うむー。やはりパソコンはパソコン用のディスプレイじゃないときれいに映らないのかなぁ・・・(テレビ(レグザ)で出力しています。)
新しいパソコンを買おうかと考え中
2013.01.26 |Category …エルアキ☆ブログ
とりあえず80%で実践投入@ウルティマ 恐怖のエクソダス攻略
2013.01.26 |Category …エルアキ☆ブログ
ウルティマ恐怖のエクソダス攻略ページを作り続けてはや2ヶ月ちょっと。
11月ぐらいから作っていましたウルティマ 恐怖のエクソダス攻略ページを公開することにしました。でもまだ完成度としては80%くらい。もちろん100%にしてから出す予定だったのですが、如何せん時間がかかりすぎる(´・ω・`;A)思った以上に時間がかかりますねρ( ̄∇ ̄o) コレ。
なので、100%になるのを待っていたら、春ぐらいになってしまうかもしれないので、とりあえず8割は出来たので、出してしまおうという結論に至りました。まあ、今の状態でもそれなりの攻略情報載ってますし。
ジオングみたいなもんですよ(笑)
シャー「足が無いが大丈夫か?」
整備員「足なんて飾りですよ」
シャー「アンブロシアが無いが大丈夫か?」
整備員「アンブロシアなんて飾りですよ」
シャー「いや、駄目だろ」
と、とりあえず80%で今はご勘弁を!m(__)m
後の部分もぼちぼち作りますから、ね!ね!!
11月ぐらいから作っていましたウルティマ 恐怖のエクソダス攻略ページを公開することにしました。でもまだ完成度としては80%くらい。もちろん100%にしてから出す予定だったのですが、如何せん時間がかかりすぎる(´・ω・`;A)思った以上に時間がかかりますねρ( ̄∇ ̄o) コレ。
なので、100%になるのを待っていたら、春ぐらいになってしまうかもしれないので、とりあえず8割は出来たので、出してしまおうという結論に至りました。まあ、今の状態でもそれなりの攻略情報載ってますし。
ジオングみたいなもんですよ(笑)
シャー「足が無いが大丈夫か?」
整備員「足なんて飾りですよ」
シャー「アンブロシアが無いが大丈夫か?」
整備員「アンブロシアなんて飾りですよ」
シャー「いや、駄目だろ」
と、とりあえず80%で今はご勘弁を!m(__)m
後の部分もぼちぼち作りますから、ね!ね!!
漫画「コブラ」を読み始めました
2013.01.25 |Category …エルアキ☆ブログ
聖闘士星矢を無事読み終え、次はコブラを読み始めました。
すると。第一話を見てびっくり。トータルリコールと設定がもろかぶりじゃないですか!これはどっちがぱくったのか?オマージュしたのか?
調べてみると、どちらも元ネタは「フィリップ・K・ディックの中編小説『追憶売ります』」だそうです。
参考リンクマンガ 破壊屋
ああ、コブラが先かw
じゃあ、しょうがない。うん、しょうがないねこれ。
トータルリコールを見る前だったら、斬新で面白い設定だったかもね。
私がトータルリコールと言っているのはシュワちゃんが出演した1990年のやつですが(⌒~⌒ι)
最近リメイクされたようですが、あまり評判はよろしくない?のでしょうか?深く考えずに楽しめそうな映画ですが。
すると。第一話を見てびっくり。トータルリコールと設定がもろかぶりじゃないですか!これはどっちが
調べてみると、どちらも元ネタは「フィリップ・K・ディックの中編小説『追憶売ります』」だそうです。
参考リンクマンガ 破壊屋
ああ、コブラが先かw
じゃあ、しょうがない。うん、しょうがないねこれ。
トータルリコールを見る前だったら、斬新で面白い設定だったかもね。
私がトータルリコールと言っているのはシュワちゃんが出演した1990年のやつですが(⌒~⌒ι)
最近リメイクされたようですが、あまり評判はよろしくない?のでしょうか?深く考えずに楽しめそうな映画ですが。