忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ Category 「ガンダムオンライン」 ≫ [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

ガンダム試作2号機を作ってみた

どうせ使わないだろうなーと思って適当に作ったガンダム試作2号機ですが

つかってみると、、、結構おもしろいぞこれ。
体でかいんで、被弾面積は大きいけど、アーマー高いから結構もちますね。
強襲だけど、少し後ろぐらいから重撃みたいに射撃してても良い感じ。見通しのいいところで敵を撃ち抜くと楽しい。機体って、使ってみないとわからないもんだねー。

拍手[0回]

PR

MSビルドアップキャンペーン

おれ、これが終わったらガルバルディα、フルマスするんだ・・・

「キャー、ガルバルディαですってー。キモーイ。」
「いまどきガルバルディαってダサいわよねー。」
「ガルバルディαをフルマスしていいのはDXで出て1週間だけよねー。」
「ガルバルディαって産廃じゃなかったー?」

ひどい。ガルバルディαの扱いがひどいw

でも俺は今回のイベントでガルバルディαをフルマスするぞ!その予定だ!
まだ設計図も買ってないけどね。
いや、金図買うけど。なんとか500万GPたまったし。

ガルバルディα、銀図で使ってみましたが、そんなに悪くない機体ですよ。バズ格闘しやすいから良い機体。
コストが320とちょっと高めなので、デッキに組み込みにくいってのはあるかな。
コストが中途半端。300に下げてくれたら凄く使いやすいんだけどなー。

さて、ガルバルディαの特徴としまして
格闘が強い(出が早く範囲も広めなので当てやすい)
バズーカの範囲がちょっと広く、弾数が多い。弾数が多いので長く戦える。
ビームコーティングの盾を持っている。(ただし耐久730。コスト的にももっとあってもいいのよ)
という非常に良い特徴がありますね。
300に下げてくれたら非常に使いやすい。重要なので2回言った。
まあ、320でもデッキの組み方によっては気にならない場合もあります。

そんなこんなで絶滅危惧種に認定されそうなガルバルディαを使ってみようと思います。ガルバルディα、見ないねー。ガルバルディで頑張るディ!(さむーい)

拍手[0回]


トーナメント2日目

よーし、今日こそはー、と思い、エントリーしましたが



くー!また参加できず。

で、この日、Fジだけで5700人ぐらい集まったんですが、開催されたトーナメントがなんと3トーナメント!
つまりジオンだけで1200人。Fジが半分なら600人。
昨日の時点で5000人来てるのに600人しか枠つくらんのかー!!こらー!バンナムー!これはいかんぞー!チャットが「バンナム計算できない」の嵐じゃないかー!そりゃそーだ。これってそんなにたくさん一度に開催できないイベントだったの??
ちなみに私は20:00~20:01の間にエントリーしたと思うのですが、それでも確定ならず。そうとう早押しクイズだな。

拍手[0回]


トーナメント 傾向と対策

トーナメントで優勝したメンバーのデッキをみてみると、

NT-1 NT-1 ・・・
ひどいときにはNT-1x4

なんだ!?ずっとNT-1(のターン)か!

というわけでNT-1だらけだったわけです。たぶん初動でNT-1x30機とかそんな感じだったのでしょうか。あのかっちかちのNT-1が30機も来たらたまったもんじゃありません。
もうこうなったらジオンはNT-1キラーのガーベラ大量投入しかありません。
さあ、君もガーベラと一緒にトーナメントへ!

ちなみに俺は銀で1機しかもってないお・・・

拍手[0回]


ガンダムオンライン トーナメントの結果

ガンオントーナメントの結果が出ました。結果はこちら

連邦のチーム2さんたちが優勝でしたー。おめでとう。パチパチパチパチ。

で、よーくみて。
よーくみてみて。

ジオンがすべて初戦で負けてるからwwww

おいっ!どうしたジオンww ガーベラあるのにどうした! どうしてこうなった!!?w
いやはや、まさかですな。連邦ってそんなに強かったのね。1年戦争で負けるわけだ(違)

拍手[0回]


じかんすぎてた

タイマーかけておいたのに、時間すぎてたw
トーナメントにエントリーできずw おつ(`・ω・´)ゞ

途中経過ではあるけど、トーナメント面白いことになっているみたいだぞ。

拍手[0回]


今日はトーナメントに出場するぞ

今週と来週のイベントでトーナメントがありますが、何回もやるのかと思っていたら、1日1回しかやらないんですね。
というわけで、最強のデッキで挑まなければならないでしょう。

私的な今の最強デッキはこちら

最強といいつつ穴があります。

ゲルググM「誰だよ穴は~?」

その他「お前だよ!」


ゲルググMは機体性能はいいのですが、格闘武器の範囲が狭すぎる。ほぼ、剣を振ったその軌道どおりしか敵を切れないので空振りすることが多々あります。格闘坊としてはゲルググMはあまり良い機体ではない。
でも。イフリートはバズーカ持ってないし、さらに無難なザクIIFSって手もあることにはあるのですが。。。マップにもよりますが、ゲルググMのほうがいいかな。

バズ格で優秀なガルバルディαもあるのですが、コスト320、タイム320秒はちょっと長いですね。コスト280ぐらいでバズーカ持ってて格闘が優秀な機体来ないかなぁ。

というわけで、今日の20:00に、皆さんがんばりましょう。

拍手[0回]


階級

今は大佐。

勝率によって階級が変わるようになってだいぶたちましたが、今までの勝利数をみてみると、
12勝10敗で大尉
13勝12敗で大佐

はて?

勝率が大きいって話だったけど、KDとか順位とかも結構影響してるのかな?
まあ、上は大佐ぐらいでちょうどいいですw

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write