忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ Category 「ウィザードリィ」 ≫ [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

生命の楔

生命の楔のドラゴンの杖みたいなマークですが

こんなところに女の子が2人居ますね!今日気づきました。

だからどうしたとか言わないでください
(^_^;)


あ、公式ホームページに行くとダウンロード出来る壁紙とかありますよー!
生命の楔公式ページ

拍手[0回]

PR

谷原さんが教えてくれたもの

谷原章介さんが、新作の映画で、監督に
「エンターテイメント作品を作りたいのか、文芸作品を作りたいのか?」
と聞いたそうです。
監督は即、
「エンターテイメント作品です」
と答えたそうです。

谷原さんの「エンターテイメント作品を作りたいのか、文芸作品を作りたいのか?」という言葉に「はっ」としました。深いなと。

僕もプレイ絵日記というものを最近は作っていますが、エンターテイメント作品なのか文芸作品なのかを意識したことは無かったです。

でも前半の「戦闘の監獄」などではエンターテイメント作品ですね。
THE LAST BATTLE OF ニンジャあたりから文芸作品っぽくなってきたかと思います。(ニンニンオールスターズはエンターテイメント作品ですが、チーム・ドリームペインターはちょっと文芸作品ぽいかなーっと思います)
不死者の秘宝では文芸作品になりました。
('◇')あ!
自分で「これは文芸作品です」って言うのって恥ずかしいな(ノ∀`)アチャー
ということを書きながら思ってしまったのでこの話はここまで。
そんな文芸作品って言うほどの物でもありませんw 全てエンターテイメントです(笑)

拍手[0回]


Tさん的ウィザードリィ日記

かつてウィザードリィを中立だけでクリアーしようとした人がいただろうか?

聞いたことがない・・・

かつてそれをやってのけた冒険者(プレイヤー)がいただろうか?

聞いたことがない・・・

だが、今、ここに、この偉業をやってのけたつわものが出現した。

ご紹介しよう。高坂さんだ!

すげーよ。ついにやっちまったよ。ウィザードリィを中立だけでクリアー。やっぱ高坂さんのウィザードリィレベル高いよ!

これはとてもじゃないが真似できないな(汗)


良い子はまねしないでね!

鍛え抜かれた精神の持ち主(またはマイキャラクターが死んだりドレイン食らってニヤニヤする人)だけ真似するのだ!

ノーリセットプレイヤーの鏡だね。

拍手[0回]


生命の楔動画

ニンテンドーDS Wizardry ~生命の楔~ のPV動画だよー!




今度のウィザードリィは石が転がってくるぜ!(汗)


連携攻撃もあり!BUSIN0みたいですね。


やりこみ要素満載!

こいつぁー夏から楽しみだ♪



拍手[0回]


タケルフ登場!の巻

不死者の秘宝ウグイ編の次なるメンバーはタケルフさんの登場です。
では今回もタケルフさんが出来上がるまでをご紹介しましょう。
まずは適当に下書き。

おお!いいですね!もはや完成に近いw
ドワーフは昔からイメージがある分描きやすいですね。

さて色を塗りましょう。塗り塗り。

さてここで問題が。ドワーフなので、身長が小さい→小さく描きたいと思うようになりました。身長が低いキャラは小さい方が雰囲気出ますよね。

ということで描き直し。

元の絵を縮小して修正したのが上の絵です。これが修正3回目。

一旦ここで完成したんですが、ドワーフということで少し赤ら顔にするかなー、と思ってみたり。あと髪の毛などを修正してこのようになりました。

これが修正6回目です。これで完成しました。

ウグイはクールで無口なタイプですが、こちらは良くしゃべるオヤジキャラ。というキャラ設定。よく漫画とかであるドワーフの設定ですよね。

ドワーフなのに忍者・・・あれ?キャラかぶった(笑)
まあ、二人が同じパーティに入ることはないでしょうから大丈夫でしょうw(もう一人はエルアキ)

タケルフ&エルアキ

拍手[0回]


DS「Wizardry ~生命の楔~」

登場モンスターのイメージ画像が出現しました。

グレーターデーモンかっこいいー!

アークデーモンの炎すげぇ!


さ、サキュバスが(はだかw)ぶふぅ!


このグラフィックでPS3でも出ませんかね?

DS「Wizardry ~生命の楔~」

拍手[0回]


ウィザードリィ 囚われし魂の迷宮 公式サイト

ウィザードリィ 囚われし魂の迷宮 公式サイトにて徐々に登場人物が出現中!
ウィザードリィ 囚われし魂の迷宮 公式サイト
キャラクターグラフィックが違うと違うゲームみたいですね!

最終的にはこうなる予定
『ウィザードリィ 囚われし魂の迷宮』がプレイステーション3で発売決定

拍手[0回]


生命の楔

生命の


ところでこれ→ってどう読むの~?

しらべました。楔(くさび)と読むようです。読めました?ぼくはちぎり(契り)って読んでましたよ!(笑)

楔(くさび):断面がV字形になるようにつくられた建築・工作材料。木や石を割ったり、重い物を押し上げたり、本棚のような工作物の継ぎ目に差し込んで堅く締めたりするのに使われる。このほか、物と物とをつなぎあわすのに使われるもの、車の心棒の端に差し込んで、車輪が外れないようにするものも楔という。

楔は難しかったですね。でも傷跡は読めますよねー。
麻生さんは「しょうせき」って読んだんですけど、逆にしょうせきと読む方が難しいだろ!(汗)

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write