忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390] [391]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

ウィザードリィ 囚われし魂の迷宮 公式サイト

ウィザードリィ 囚われし魂の迷宮 公式サイトにて徐々に登場人物が出現中!
ウィザードリィ 囚われし魂の迷宮 公式サイト
キャラクターグラフィックが違うと違うゲームみたいですね!

最終的にはこうなる予定
『ウィザードリィ 囚われし魂の迷宮』がプレイステーション3で発売決定

拍手[0回]

PR

突撃!合戦スタジアム

突撃!となりのバカ武将

ちがうな・・・

ドキッ!武将だらけの合戦スタジアム!
前田慶次のポロリもあるよ!


ちがうな・・・

いやね。突撃!合戦スタジアムの新しい名前を考えていたんですよ。
なんかねー。しっくりこないというか。

突撃!合戦スタジアムって名前がちょっといまいちだと思うんだよねー。


スタジアムっていうと、野球か何かだと思うじゃないですか。実際戦うのは小さな箱庭の中で戦うのでスタジアムっちゃあスタジアムなんですがわざわざスタジアムって言わなくてもいいと思うんですよ。

というわけで
「戦国合戦スタジアム」
ってのはどうですか!
あれ!?スタジアムつかってるじゃねーかー!オーノー!

じゃあ、戦国合戦ミュージアム。
戦国合戦コロシアム。
コロシアム・・・殺し合いかよ!こえぇぇよ!そこまでリアルなゲームでもない。
やはり横文字は駄目なんだろうな。戦国時代だし。

戦国合戦目安箱。うーんだめぽ。

拍手[0回]


だんじょじょ(男女ジョジョver)


うーん、よくできてるわー。


ジョジョファンの力ってすごいw

拍手[0回]


突撃!合戦スタジアムに突撃!

ひさしぶりに突撃!合戦スタジアムをやってみると・・・
全然勝てねぇ~(TT)

久しぶりにやるのもあるけど、全然駄目だぁ~。
さっぱり勝てない~。
真田君を抜いて本多君を入れたのがまずかったのか?
いや、それ以前に俺の腕が落ちている。
肩もこってきた。駄目駄目だー。
ふぅー。

今日はこのくらいで勘弁してやるぜ!

マジで肩がこってきました。今日はもう辞めとこう。

ところでこのゲーム・・・
知略って捨てステータスだよね・・・

攻撃、防御は戦闘に直接関係すると思うんだ。
でも知略が高くてもあまり意味無いと思うんですよね。
知略が高いとアイテム使ったときの効果が高いらしいけど・・・あんまり変わんない気がするなー。
知略が高いと無駄に石高(コスト)が増えるだけだから要らないんですよねー。
だから知略3石高65の前田慶次君はすこぶるコストパフォーマンスが良いw
知略5の長宗我部盛親君もすこぶるコストパフォーマンスが良い。
バカ武将万歳であるw
三国志大戦みたいに「知力が高いと計略で食らうダメージが少なくなる」だと、知略が高くてもいいんだけど、このゲームの場合、知略が高くてもあまり戦闘でいかせないんだよなー。

と考えてるんですが、どすか?

ということで、僕のデッキの中で一番知略が高いのが真田君の35。

バカ武将だらけである。

あー、だから勝てないんだねw

拍手[0回]


生命の楔

生命の


ところでこれ→ってどう読むの~?

しらべました。楔(くさび)と読むようです。読めました?ぼくはちぎり(契り)って読んでましたよ!(笑)

楔(くさび):断面がV字形になるようにつくられた建築・工作材料。木や石を割ったり、重い物を押し上げたり、本棚のような工作物の継ぎ目に差し込んで堅く締めたりするのに使われる。このほか、物と物とをつなぎあわすのに使われるもの、車の心棒の端に差し込んで、車輪が外れないようにするものも楔という。

楔は難しかったですね。でも傷跡は読めますよねー。
麻生さんは「しょうせき」って読んだんですけど、逆にしょうせきと読む方が難しいだろ!(汗)

拍手[0回]


ウィザードリィルネサンスの新着情報

ウィザードリィルネサンスの新着情報がかっこいいことになってます!
グレーターデーモンにアークデーモン、その他いろいろなモンスターが出現していますね!かっこいい!
♪ d(⌒o⌒)b♪

PS3の方もちょっと進展。SAM-HUM-Fと思わしき人とMAG-ELF-Mと思わしき人物が出現。音楽もつきました。キャラグラフィックも綺麗だし、音楽もいい感じ。ウィザードリィっぽいです!

拍手[0回]


キズナ食堂 海の家「一発屋」

今日の「キズナ食堂」の小梅太夫についてどう思いましたか?

キズナ食堂の小梅太夫のドキュメンタリー見ましたけど、苦笑なくしては見れなかったですね

キズナ食堂 海の家「一発屋」

僕もこれ見てたんですが、なんともはやでした。
どうしようもないオヤジって感じでしたね。
見ていて痛々しいっていう表現がぴったりでしたね。

>本当に笑いが好きなら、笑いを続けるため生活の糧を確保するための努力は惜しまないと思うんですが。本当に笑いが心の底から好きなのか疑問です。

うーん。そうですねー。(納得)
普段は30分のライブを2,3人でするんですが、1人でやらなきゃならない場面になったときに、「チャンスだ!」とは思わずに「どうしよう×10」ばかりでしたからね。
売れている芸人さんの中には、ギャラ無しでもいいから吉本の劇場でやりたいって人もいるのに、それとは真逆の人ですよね。ざっくり言うと、楽してお金を儲けたいってのがにじみ出ているように感じました。ハングリー精神のかけらも見えないですねー。
なんだか「普通の職業に就けないからしょうがなく芸人やってる」って感じがしました。

今は日当(平均)2万+テレビ出演料を貰ってますが、これが終わったら芸人としての仕事は白紙だそうです。また月給2万5千円の生活。どうすんだぁ~?

それにしてもこの一発屋というものの怖さを知りました。全盛期は月に400万も儲けていたというではないですか。それがいまや月2万5千円。なんだこの波乱万丈。いったい月いくらの生活水準で生活すればいいんだよ?

月400万儲けているときに貯金していればよかったのですが、かなり豪華な生活をしていたらしいって言うんだから救われない。うーん。人間そんなもんか?いや、ヒロユキ氏はそうじゃない。やっぱり人間性の問題か?

うーん。このままでは駄目だ。小梅太夫!人生の気合を入れなおせ!

さてここで人の財布の計算でもしてみます。
キズナ食堂での日当+テレビ出演料で先月と今月で100万以上は入ってくるはずです。でも来月から月2万5千円の収入。奥さんも働いているそうですが、子供を育てながらなので月5万の収入として、月の生活費を15万と試算して、貯金がなくなるまで何ヶ月かをXとすると、

2.5X+5X+100-15X=0

  X=13.3333

つまり1年1ヶ月と10日。あと1年しかないぞ!それまで何とかするんだ小梅太夫!

拍手[0回]


Ogre Battle 64



オウガバトルの中でちょっと残念な感じになってしまったオウガバトル64です。
こうやってみると、ユニットの動きとか、キャラクターはいいと思う。
ではなぜオウガバトル64はB級ゲームになってしまったのか。

オウガバトル64をプレイしたのはだいぶ前だからあまり細かくはいえないけど、例えばもっとユニット毎の特徴を出した方がいいのではないだろうか?
例えば侍はニンジャに+30%命中率アップとか、ナイトは物理攻撃10%軽減とか。(キャラクターが多くて大変そうだけど。)駄目かな?(~_~;)
あと、前衛にバーサーカーが2人集まると連携技が出せるとか。魔法使いだけだとちょっとねぇ。前衛職にも連携技が欲しいな。

これの前がタクティクスオウガという超S級ゲームだったから、ハードルがめちゃくちゃ上がってたのが評価を低くした一番の原因かもしれませんね。

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write