にゃんこ大戦争をやっています
2017.08.06 |Category …無料ゲーム
最近スマホでにゃんこ大戦争をやっています。
簡単なルールなんだけど、意外と戦略があったりするのが面白い。
たとえば狭いマップなら安いユニットでどんどん攻めるとか、広いマップなら長期決戦になるから、ユニットを作るよりも働き猫のレベルをあげるとか、ちょっとした戦略があるのがいい。これがあるかないかでゲームの面白さが違ってくると思う。
この前やったS.E.のゲームなんて、結局超必殺技みたいのやれば大体の敵は死んじゃう、倒せちゃう。これじゃあ戦略も何もないよね。しかもレベルも何もあったもんじゃない。なので今ではもうやってない。
今度パソコンでも出来るようになるみたいなので猫が好きな人はやってみよう!
簡単なルールなんだけど、意外と戦略があったりするのが面白い。
たとえば狭いマップなら安いユニットでどんどん攻めるとか、広いマップなら長期決戦になるから、ユニットを作るよりも働き猫のレベルをあげるとか、ちょっとした戦略があるのがいい。これがあるかないかでゲームの面白さが違ってくると思う。
この前やったS.E.のゲームなんて、結局超必殺技みたいのやれば大体の敵は死んじゃう、倒せちゃう。これじゃあ戦略も何もないよね。しかもレベルも何もあったもんじゃない。なので今ではもうやってない。
今度パソコンでも出来るようになるみたいなので猫が好きな人はやってみよう!
PR
カードモンスターズにはまっていました。
2015.01.10 |Category …無料ゲーム
かなりカードモンスターズにはまっていたのですが、
勝てなくなってきたぞ(;´д` )
いままで結構勝ててたものが勝てなくなってくると、面白さも減少しつつありますね。
やっぱり課金カードゲームか。この先はお金を出して少しでも強いカードを手に入れないと勝てないかなぁ~。
まあ、やっぱり珍しいカードのほうが(どう考えても)強い、コストパフォーマンスが高いみたいだしね。
少し戻ってアイテムとか集めるのも一つの手だけど、一つのアイテムを手に入れるのに、何回も勝たないといけないという非常にめんどうくさいシステム。そろそろ潮時か?
カードモンスターズについてはこの記事参照。ゲーム自体は面白いよ。
勝てなくなってきたぞ(;´д` )
いままで結構勝ててたものが勝てなくなってくると、面白さも減少しつつありますね。
やっぱり課金カードゲームか。この先はお金を出して少しでも強いカードを手に入れないと勝てないかなぁ~。
まあ、やっぱり珍しいカードのほうが(どう考えても)強い、コストパフォーマンスが高いみたいだしね。
少し戻ってアイテムとか集めるのも一つの手だけど、一つのアイテムを手に入れるのに、何回も勝たないといけないという非常にめんどうくさいシステム。そろそろ潮時か?
カードモンスターズについてはこの記事参照。ゲーム自体は面白いよ。
カードモンスターズ と HEX EMPIRE と ときどき CLOP
2015.01.04 |Category …無料ゲーム
今日は結構無料ゲームで遊んでいました。
ブラウザで遊べる無料ゲーム。
その中で面白かったものを紹介。
カードモンスターズ
http://www.kongregate.com/games/EdgebeeStudios/card-monsters
カードでデッキを組んでモンスターを召喚して敵を倒すゲーム。前衛、後衛、直接攻撃、間接攻撃、魔法、スキル、カードの種類、カードのレベルアップ、召喚コスト、等等がいろいろと組み合わされたなかなか頭を使うカードゲーム。結構面白いです。簡単な英語がわからないとプレイ出来ませんが、ついついハマってプレイしてしまう面白さがあります。オススメ。
HEX EMPIRE
http://www.freewebarcade.com/game/hex-empire/
領土を広げつつ、都市で兵士数を増やし、敵を倒していくシミュレーションゲーム。ユニットの上が人数、下が指揮。領土を広げたり敵を倒せば指揮アップ。全ての敵の首都を落とせばクリア。これも良い感じに頭使って面白い。マップによって配置の有利不利はあると思いますけどね。
CLOP
http://www.foddy.net/CLOP.html
KHで前足、JLで後ろ足を操作してユニコーンを走らせるゲーム。マツコ&有吉の怒り新党でも取り上げられたゲーム。むずかしいというよりいらいらするw オススメじゃないw 途中まで進めたけど、後ろ足折れたw それ以降は坂上れないw オワタw
ブラウザで遊べる無料ゲーム。
その中で面白かったものを紹介。
カードモンスターズ
http://www.kongregate.com/games/EdgebeeStudios/card-monsters
カードでデッキを組んでモンスターを召喚して敵を倒すゲーム。前衛、後衛、直接攻撃、間接攻撃、魔法、スキル、カードの種類、カードのレベルアップ、召喚コスト、等等がいろいろと組み合わされたなかなか頭を使うカードゲーム。結構面白いです。簡単な英語がわからないとプレイ出来ませんが、ついついハマってプレイしてしまう面白さがあります。オススメ。
HEX EMPIRE
http://www.freewebarcade.com/game/hex-empire/
領土を広げつつ、都市で兵士数を増やし、敵を倒していくシミュレーションゲーム。ユニットの上が人数、下が指揮。領土を広げたり敵を倒せば指揮アップ。全ての敵の首都を落とせばクリア。これも良い感じに頭使って面白い。マップによって配置の有利不利はあると思いますけどね。
CLOP
http://www.foddy.net/CLOP.html
KHで前足、JLで後ろ足を操作してユニコーンを走らせるゲーム。マツコ&有吉の怒り新党でも取り上げられたゲーム。むずかしいというよりいらいらするw オススメじゃないw 途中まで進めたけど、後ろ足折れたw それ以降は坂上れないw オワタw
マビノギ英雄伝
2011.12.01 |Category …無料ゲーム
マビノギ英雄伝の動画を見ていると、マビノギ英雄伝がしたくなってきました。正式サービスもスタートしたそうです。
マビノギ英雄伝の動画はこちら!
どれだけアクション性がある戦闘が出来るのか気になります。
でも2.8Gダウンロードするのがなんかだるいです。
そしてインストー(略
マビノギ英雄伝の動画はこちら!
どれだけアクション性がある戦闘が出来るのか気になります。
でも2.8Gダウンロードするのがなんかだるいです。
そしてインストー(略
ナインティナイン・ナイツオンラインと聞いてちょっと喜んだけど・・・
2011.11.27 |Category …無料ゲーム
XBOX360で発売された中でも有名なソフト「ナインティナイン・ナイツ」がオンラインになるそうです!
おお!あの有名タイトルがオンラインゲームですか!これはちょっと興味あるなぁ。
まだディザーサイトが出来ただけなのですが、それがこちら。
ちょっとグラフィックなどは変わってるなぁ・・・
んー?
んーーー???
みればみるほど、「これのどこがナインティナインナイツ?」感が高まります(ノ∀`)アチャー
これは叩かれそうなにおいがプンプンしてくるぜぇ~。
まだ実際のゲームは出来ないけど、さっぱりN3っぽさが見えませんね。
これこそ普通のオンラインゲームに有名ゲームの名前をかぶせただけでは・・・今後どこまで改良されるのか。。。うーん、どうかなぁ?
実際のN3
このクオリティでオンラインにしてください。無理?
おお!あの有名タイトルがオンラインゲームですか!これはちょっと興味あるなぁ。
まだディザーサイトが出来ただけなのですが、それがこちら。
ちょっとグラフィックなどは変わってるなぁ・・・
んー?
んーーー???
みればみるほど、「これのどこがナインティナインナイツ?」感が高まります(ノ∀`)アチャー
これは叩かれそうなにおいがプンプンしてくるぜぇ~。
まだ実際のゲームは出来ないけど、さっぱりN3っぽさが見えませんね。
これこそ普通のオンラインゲームに有名ゲームの名前をかぶせただけでは・・・今後どこまで改良されるのか。。。うーん、どうかなぁ?
実際のN3
このクオリティでオンラインにしてください。無理?
タルタロスをプレイしてみた。
2011.07.31 |Category …無料ゲーム
SEKIHEKI をプレイしてみた。
2011.07.31 |Category …無料ゲーム
レジェンド・オブ・チュセン 2 - 新世界-をプレイしてみました。
2011.07.31 |Category …無料ゲーム
ホームページにてリンクが貼ってある「レジェンド・オブ・チュセン 2 - 新世界-」をプレイしてみました。一応CMとして貼ってあるのですが、どんなゲームなのか知らないまま貼ってあるのもどうだろう、ということでお試しプレイ。(3時間ほどプレイしました。)
結果。
つ ま ら ね ぇ
(レジェンド・オブ・チュセン 2をプレイ中のみなさんすいません。このゲーム、僕には合いませんでした。)
これをプレイすればウィザードリィオンラインがどれだけ面白いかがわかります(ヒドス
いわゆるクリックゲームですね。敵をクリックすれば攻撃してくれるゲーム。でもこちらから攻撃しないと敵からは攻撃してこない安心ゲーム。
画面が綺麗なことはいいことだけど・・・いいことはそれくらい。あとは駄目なところばかりが目に付くなぁ。
結果。
つ ま ら ね ぇ
(レジェンド・オブ・チュセン 2をプレイ中のみなさんすいません。このゲーム、僕には合いませんでした。)
これをプレイすればウィザードリィオンラインがどれだけ面白いかがわかります(ヒドス
いわゆるクリックゲームですね。敵をクリックすれば攻撃してくれるゲーム。でもこちらから攻撃しないと敵からは攻撃してこない安心ゲーム。
画面が綺麗なことはいいことだけど・・・いいことはそれくらい。あとは駄目なところばかりが目に付くなぁ。