忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ Category 「ウィザードリィ」 ≫ [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

ヤフーオークションからウィザードリィの話へ変わる

先日ヤフーオークションでこれらを落札しまして、、、

あ、今あなた「今更?」っておもったでしょう!?まあ、確かに今更感100%なウィザードリィコレクションなんですけどね!

いや、隣り合わせの灰と青春は文庫本ですが、持ってたんですよ。でもね。なくしちゃったの!そう、なくしちゃったんだ、、、

ということで、再購入。

久しぶりに読み返してみると、なんと優れたストーリーだろうか。今読み返してみるとあまりのストーリーの完成度にびっくらこいちったぞ!これが若き日のベニー松山氏が書いた作品か。これを才能といわずしてなんと言う。凄いねベニー松山。佐山アキラの方が有名になっちゃったけどw

まあ、ベニー松山氏の文章が凄いというのは実際に自分で文章、小説を書いてみると良くわかりますよ。俺は良くわかったぞ。なんか凄いね。才能の差を感じたよ。ニュータイプとオールドタイプの違いみたいなもんだな。俺オールドタイプ。ぎゃふん。

ウィザードリィのすべて ですが、これは昔友達の家で読んだんだ。で、実際に所有はしてなかったので、ウィザードリィ暦ウン十年目にしてようやくウィザードリィの教本を手に入れたわけであります。
昔よんだんで、だいぶ覚えてましたが、今読み返してみても十分面白かったです。ウィザードリィ1のアーマークラスのせめぎあい?がおもしろかったです。ウィザードリィ1だと善と中立の戦士はLOになれないんですね。で、悪だけLOになれる。うーん、このあたりしぶいな~。
で、悪のパーティーは便利なロードを入れれない。うーん、いいなー。(いや、迷宮内で普通に入れれますけどね・・・)

まあ実際AC-8もACLOもそんなに変わんないと思うんですが、だが、LOになることに意味がある。シャーマン戦車並に硬くなることに意味がある。ウィザードリィファンならばそう思うのですよ。80点がいいのか、100点がいいのか、みたいな感じです。当然100点がいいですよね!80点じゃなにか気持ちが悪いってもんです。あー100点になりてぇ~!→悪のパーティー編成っとなるわけです。

善のパーティーだとACがL0(ロード) -8 -8なんて事になるわけですが、悪のパーティーだとLO LO LO という風に前衛全てがLO。前衛全てが100点満点という完全なる自己満足の世界に浸れるわけですね!
アーマークラス-8?ぷぷぷ。わらっちゃうぜ!そんなんじゃバンパイアロードの攻撃食らってエナジードレインされちゃうぞ!ってな具合です。 
まあ、-8もLOも結局あまり変わらないんですけどね(笑)
あまりと書きましたが、細かい計算をすれば結構な違いになるはずです。どういう計算をするかは知りませんが(爆)

なんやかんやでウィザードリィ1は最高にバランスの取れたゲームだったんだなーっとかってに思ってみたり。



巻末の方に収録されているウィザードリィ友の会ですが、投稿者の出身はほとんどが都道府県(新潟県とかね)で表記されているんですが、この2人だけ違います。一人は松山市。えーっと、四国のどこかの県でしたっけ?松山市があるのは。地理に詳しくないので良くわかりませんが、まあ、そういうことです。なんでこの人だけ市なんだろう?住所の所に県を書かなかったのか??

で、もう一人は志戸郡。はいもうわかりませんね。市はなんとかわかるとしても群はわかりません。郡でわかるのは群馬ぐらいなもんです。郡違いですね。志戸郡。何県にあるのでしょう?


さいごに気になった記事を一つ。
←これって忍者増田さんですか!?別人だったらごめんなさい。

拍手[0回]

PR

ウィザードリィ解析機

エルアキの解析結果 - ウィザードリィ解析機的な脳内メーカー


ウィザードリィ解析機なるものがありまして、名前を入力すると頭の中をウィザードリィに関係するもので表してくれるという、いわゆる脳内メーカーから派生したものがあるんですが、わたくしエルアキをこの解析機にかけますと以下のような結果が出ます。



どうやらかなり痛い中立の忍者(ドワーフ)らしいです。かなり痛いのは置いといて、その他は結構あってるような?気がしなくも無いです。なぜにドワーフなのか?と自問自答してみると、ヒゲが濃いっていう特徴をとらえたものかなーっと勝手に想像してみたりするのです。忍者ってのはホームページのキャラとちゃんとあってるのが凄かったりします。


まあ俺のことはこのくらいにしておいて、うちの嫁の名前を入れてみました。結果はこれ↓


なんかすごくないですか?結果が出たとき大爆笑しちゃったんですけど。だって97%が埋葬されましたで、残りの3%が石の中にいるですよ。いうなれば100%死んでるわけですよ!俺の隣にいるあの人は実在しない人なんですか!?実は幽霊なんですか!?もう大爆笑ですよ。しかも成分が2つしか出てこないってのも凄いよなー。他の人の名前も入れてみたけど、2種類しか出てこないのはうちの嫁ぐらいなもんだよ。すげーわ、あの人。実はもの凄い人なんだろうか?と時々思う。

拍手[0回]


カント寺院にて

囁き - 詠唱 - 祈り - 本気で念じろ!

fukaktu.gif
 やっと復活できました。ちょっと復活するのに時間かかったなー。あれ?HP1だぞ。カントの坊さん、ちゃんとカドルト唱えたのか?まあ、いいか。これからもボチボチブログ書いていきます。
 とりあえず今までの流れを画像で表すとこんな感じ↓haka1.gif









sasayaki.gif









maisou.gif









gennki.gif









拍手[0回]


町外れにて

とりあえず下の2つを5回ほど繰り返す。

拍手[0回]


キャンプを張って

しんぴてきないし の スペシャルパワーを開放しますか?

=>はい
   いいえ

拍手[0回]


カント寺院にて


ささやき - えいしょう - いのり - ねんじろ!

エルアキ は まいそうされます。

拍手[0回]


カント寺院にて


エルアキは復活に失敗した。カドルトを使わねばならない!

拍手[0回]


ウィザードリィ書籍



実家からウィザードリィ関係の本等を持ってきて、やっと俺が持っているウィザードリィ関連書籍が集まったわけだが、3つほどわかったことがある。
まず一つ目。石垣環氏のウィザードリィ漫画、ウィザードリィ外伝・第一部ギルの迷宮。この本をまだ持ってないと思ってたら、もう持ってるよ俺!読み返してみると、ああ、そうそう、この内容。ってことは、あと鳳凰の塔を集めればいいんだな。あーよかった。
危うくオークションでギルの迷宮を買うところだったw

いいニュースはここまで。後は悪いニュース。
一つ目は、やはりというか、「隣り合わせの灰と青春」がない。あーやっぱりか。どこに行ったんだ俺の隣り合わせの灰と青春!隣り合わせの灰と青春がロストしている。
もう一つロストしたのが、ウィザードリィコミックスⅡ&Ⅲ。うーん、おかしい。これはほんのちょっと前に見かけたような気がするのだが、この状態でないと言うことはロストしてしまった可能性が高い。内容は大体覚えているのでなくなってもまあいっかーっとも思うのだが、今ではなかなか手に入らない貴重なコミックのような気がするので、なくなってしまうのはちょっともったいない。また実家に探しに行こう。

それとウィザードリィ友の会3のカバーは弟にロストられた。(無くされたともいう。)なんだか非常に残念な結果な俺のウィザードリィコレクション。だいぶ弟にロストられている気がする、そんな月曜の夜。やれやれだぜ。

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write