MIIROR WARはどうなった?
2014.08.12 |Category …MIRROR WAR
そういえばMIRROR WAR オープンベータテスト始まってたようですね。
前までは結構楽しみにしていたんだけど、クライアントのダウンロード&インストールとか結構面倒臭くなっちゃたんですよねー。
今はガンダムオンラインで忙しかったり、そのほかにやりたいこともあるけど、なかなかそれまで手が回らない状態なんですよね。ってなると、オンラインゲーム2つやりつつ、その他のこともやるのってかなり無理だぞ。てなこともありまして、MIRROR WARはもういいかなーなんて思っている今日この頃ですね。大体の雰囲気はつかめたしね。
大体の雰囲気としては、ヴァルキリースカイみたいに、各職業に明確な役割分担があったほうがよかったですね。今回ジャンプが出来たり、弾を消すスキルがあるせいで、戦士系空気じゃないですか?接近戦をする意味が無い。よっぽど攻撃力が高ければ戦士を選ぶ価値も出てきそうですが、そうでもないですよね。まあ、オンラインゲームなんで、この辺はあとでどうとでもバランスはとれそうですが、あえて戦士系の職業を選ぶ価値があまり見出せないかなー。
また気が向いたらプレイ・・・するかもしれません。一旦終了。
前までは結構楽しみにしていたんだけど、クライアントのダウンロード&インストールとか結構面倒臭くなっちゃたんですよねー。
今はガンダムオンラインで忙しかったり、そのほかにやりたいこともあるけど、なかなかそれまで手が回らない状態なんですよね。ってなると、オンラインゲーム2つやりつつ、その他のこともやるのってかなり無理だぞ。てなこともありまして、MIRROR WARはもういいかなーなんて思っている今日この頃ですね。大体の雰囲気はつかめたしね。
大体の雰囲気としては、ヴァルキリースカイみたいに、各職業に明確な役割分担があったほうがよかったですね。今回ジャンプが出来たり、弾を消すスキルがあるせいで、戦士系空気じゃないですか?接近戦をする意味が無い。よっぽど攻撃力が高ければ戦士を選ぶ価値も出てきそうですが、そうでもないですよね。まあ、オンラインゲームなんで、この辺はあとでどうとでもバランスはとれそうですが、あえて戦士系の職業を選ぶ価値があまり見出せないかなー。
また気が向いたらプレイ・・・するかもしれません。一旦終了。
PR
陸戦高機動型ザク(ヴィンセント機)
2014.08.11 |Category …ガンダムオンライン
妖怪ウォッチをみてみた
2014.08.10 |Category …エルアキ☆ブログ
サイダー飲みながらガンダムオンラインするんだ
2014.08.10 |Category …ガンダムオンライン
今日は焼きするめげそをたべながらガンダムオンラインをするぞなもし。
サイダーも飲むんだもし。
今は一斉出撃イベントなんだもし。
戦えば戦うほどアイテムやモビルスーツが貰えるんだもし。
ただで貰えるんだもし。
強いかどうか分からないけど、とりあえず欲しいんだもし。
ところで今回の連邦のDXガチャで貰えるモビルスーツはどっちも使えないらしいもし。
くっくっく。ばかめーもし。
でもジオンの2体も微妙なんだもし。
ヒドス!
というわけで、ケンプファーのDXをまわして銀図をゲットしておいた。これでケンプx2出撃できるぞなもしー!
サイダーも飲むんだもし。
今は一斉出撃イベントなんだもし。
戦えば戦うほどアイテムやモビルスーツが貰えるんだもし。
ただで貰えるんだもし。
強いかどうか分からないけど、とりあえず欲しいんだもし。
ところで今回の連邦のDXガチャで貰えるモビルスーツはどっちも使えないらしいもし。
くっくっく。ばかめーもし。
でもジオンの2体も微妙なんだもし。
ヒドス!
というわけで、ケンプファーのDXをまわして銀図をゲットしておいた。これでケンプx2出撃できるぞなもしー!
妖怪ウォッチ
2014.08.10 |Category …エルアキ☆ブログ
世間で妖怪ウォッチの人気が凄いらしいですね。
私はついこの前、姪っ子がタブレットで妖怪ウォッチのプレイ動画を見ているのをみて、初めて妖怪ウォッチの存在を知ったのですが。
まあ、それよりも、姪っ子がもうタブレットでプレイ動画を見ていることの衝撃のほうが強かったのですが・・・。姪っ子よ、もうそんなに成長したか。おじさんタブレットの使い方も知らないや・・・
さて、そんな妖怪ウォッチですが、めざましテレビでも取り上げられるほどの人気ぶり。つまりはポケモンみたいなものですかね?昔ポケモン今妖怪ウォッチ、みたいな。
漫画やゲームやDVDやらで、いったいどれが最初なのかもわかりませんが(笑)シバニャンかわいい。
ジバニャン:ネコの自縛霊妖怪。車に轢かれて死んでしまったとき、飼い主のエミちゃんに「ダサい」と言われてしまう。
ジバニャンかわいそうだろwwww
私はついこの前、姪っ子がタブレットで妖怪ウォッチのプレイ動画を見ているのをみて、初めて妖怪ウォッチの存在を知ったのですが。
まあ、それよりも、姪っ子がもうタブレットでプレイ動画を見ていることの衝撃のほうが強かったのですが・・・。姪っ子よ、もうそんなに成長したか。おじさんタブレットの使い方も知らないや・・・
さて、そんな妖怪ウォッチですが、めざましテレビでも取り上げられるほどの人気ぶり。つまりはポケモンみたいなものですかね?昔ポケモン今妖怪ウォッチ、みたいな。
漫画やゲームやDVDやらで、いったいどれが最初なのかもわかりませんが(笑)シバニャンかわいい。
ジバニャン:ネコの自縛霊妖怪。車に轢かれて死んでしまったとき、飼い主のエミちゃんに「ダサい」と言われてしまう。
ジバニャンかわいそうだろwwww