ウィザードリィ
2008.02.02 |Category …ウィザードリィ
5人タクティクスオウガ
2008.02.02 |Category …レトロゲーム
5人タクティクスオウガ。うん、いいですね。シミュレーションRPGを真剣に考えている。思想的背景にはかなり納得しました。読んでいて「うんうん。」と思うことがたくさんありました。
俺も昔、自らの縛りルールでタクティクスオウガをプレイしたことがあります。俺もマゾゲーマーの一人ということかな。どんなルールで遊んだかは忘れちゃったけど。
5人タクティクスオウガ
俺も昔、自らの縛りルールでタクティクスオウガをプレイしたことがあります。俺もマゾゲーマーの一人ということかな。どんなルールで遊んだかは忘れちゃったけど。
5人タクティクスオウガ
ウィザードリィ日記アップ
2008.01.31 |Category …エルアキ☆ブログ
パソコンの設置
2008.01.29 |Category …エルアキ☆ブログ
パソコンの設置が終わったので、設置した写真をアップ。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb7e783c02f7fd39440466fc2a1c7eb6/1201605248?w=320&h=240)
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/fb7e783c02f7fd39440466fc2a1c7eb6/1201605253?w=240&h=320)
写真ではよくわからないかもしれませんが、画面は大きいです。本体はテカテカに光ってます。8万5千円とは思えない輝きを出しています。いやー、新品はいいですねー。
まあ、それはいいとして、キーボードがHIDキーボードデバイスとして認識されてしまい、メモ帳などでは普通に日本語が打てる状態なんですけど、ヤフーの検索や、ブログを書くときに日本語が打てない不思議な状態になってしまいました。ネットで調べてやってみたけど、うまくいかない(T_T)あーどうしてだー?っと思って友達に電話しながら直してたら直った(笑)謎です。おかしいなー、前にも同じことしたはずなのになんで前はうまくいかなくて今はうまく行くの???まあ、直ったので良しとしましょう。参考にしたのは下のページです。キーボードの調子がおかしい人は見てみるといいかも。http://q.hatena.ne.jp/1139650224
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/tips/tips-zz08.htm
あーキーボードが直って快適だーw ちなみにキーボードのドライバを「Toshiba USB 109 Japanese keyboard」にしたら正常に動きました。
写真ではよくわからないかもしれませんが、画面は大きいです。本体はテカテカに光ってます。8万5千円とは思えない輝きを出しています。いやー、新品はいいですねー。
まあ、それはいいとして、キーボードがHIDキーボードデバイスとして認識されてしまい、メモ帳などでは普通に日本語が打てる状態なんですけど、ヤフーの検索や、ブログを書くときに日本語が打てない不思議な状態になってしまいました。ネットで調べてやってみたけど、うまくいかない(T_T)あーどうしてだー?っと思って友達に電話しながら直してたら直った(笑)謎です。おかしいなー、前にも同じことしたはずなのになんで前はうまくいかなくて今はうまく行くの???まあ、直ったので良しとしましょう。参考にしたのは下のページです。キーボードの調子がおかしい人は見てみるといいかも。http://q.hatena.ne.jp/1139650224
http://www.sharp.co.jp/support/mebius/tips/tips-zz08.htm
あーキーボードが直って快適だーw ちなみにキーボードのドライバを「Toshiba USB 109 Japanese keyboard」にしたら正常に動きました。