リンダキューブアゲイン
2008.05.30 |Category …レトロゲーム
先日ルナティックドーンの話をしましたが、ルナティックドーンを思い出したら、リンダキューブアゲインも思い出しました。ああ、そんなゲームあったなー。
ま、このリンダキューブアゲイン。僕はPCエンジンでプレイしたんですが、なかなか面白かったです。プレステでも出てるみたいですね。リンダキューブアゲインについてはここを見てもらえばどんなゲームかだいたいわかるかと思われます。
で、このリンダキューブを作った作者が次に作ったゲームが「俺の屍を越えてゆけ」です。これなら結構知ってる人もいるのでは?こっちは僕は未プレイなんですが、弟曰く、「リンダキューブの方が面白い」だそうです。
リンダキューブについてはいい思い出もあるのですが、ちょっと暗い思いでも・・・それはいつもの如くと言うか、弟ばかりプレイしていたことです。確かこのソフトは俺が買ってきたのに。プンプン。で、先に進んで、ストーリーを言っちゃったり・・・困った弟だ。やれやれだぜ。
ま、このリンダキューブアゲイン。僕はPCエンジンでプレイしたんですが、なかなか面白かったです。プレステでも出てるみたいですね。リンダキューブアゲインについてはここを見てもらえばどんなゲームかだいたいわかるかと思われます。
で、このリンダキューブを作った作者が次に作ったゲームが「俺の屍を越えてゆけ」です。これなら結構知ってる人もいるのでは?こっちは僕は未プレイなんですが、弟曰く、「リンダキューブの方が面白い」だそうです。
リンダキューブについてはいい思い出もあるのですが、ちょっと暗い思いでも・・・それはいつもの如くと言うか、弟ばかりプレイしていたことです。確かこのソフトは俺が買ってきたのに。プンプン。で、先に進んで、ストーリーを言っちゃったり・・・困った弟だ。やれやれだぜ。
PR
ダンジョンキーパー
2008.05.28 |Category …レトロゲーム
仕事中、突然俺の隣にいたKさんがこうつぶやいたんだ。
「ダンジョンキーパー・・・」
ダンジョンキーパー?俺の耳にはダンジョンキーパーと聞こえた。ダンジョンキーパー?Kさんなかなか通なゲームしってますねー。ダンジョンキーパーなら昔やったことありますよ。2まで出てて、確か2の最後の方まで行ったんだけど敵が強くて結局クリアー出来なかったっけな-。あ、1はクリアーしましたよ。どっちも面白いのでオススメです。
なーんて昔話を話そうかと思ったが、しかし待てよ。ゲームなどしそうに無いKさんが、ダンジョンキーパーなどディープなゲーム名を言うはずも無い。ましてや仕事中にだ。
俺はKさんを少し注意深く観察した。するとさらにKさんは同じ言葉を言ったんだ。今度ははっきりとわかるように。
「ファンクションキーか・・・」
なーんだ、ファンクションキーかって言ってたんだw ききまちがーい!
「ダンジョンキーパー・・・」
ダンジョンキーパー?俺の耳にはダンジョンキーパーと聞こえた。ダンジョンキーパー?Kさんなかなか通なゲームしってますねー。ダンジョンキーパーなら昔やったことありますよ。2まで出てて、確か2の最後の方まで行ったんだけど敵が強くて結局クリアー出来なかったっけな-。あ、1はクリアーしましたよ。どっちも面白いのでオススメです。
なーんて昔話を話そうかと思ったが、しかし待てよ。ゲームなどしそうに無いKさんが、ダンジョンキーパーなどディープなゲーム名を言うはずも無い。ましてや仕事中にだ。
俺はKさんを少し注意深く観察した。するとさらにKさんは同じ言葉を言ったんだ。今度ははっきりとわかるように。
「ファンクションキーか・・・」
なーんだ、ファンクションキーかって言ってたんだw ききまちがーい!
ソーサリアンオリジナル
2008.05.27 |Category …エルアキ☆ブログ
昨日のフレンドパークのゲストは綾瀬はるかさんでした。
2008.05.27 |Category …エルアキ☆ブログ
ルナティックドーン Ⅱ
2008.05.26 |Category …レトロゲーム
ログインフォーエバー
2008.05.26 |Category …エルアキ☆ブログ
そういえばログイン(雑誌)がなくなるそうな。そんなログインを今日立ち読みで悪いのだが読んできました。
ふむふむ、今のパソコンゲームが載ってるねぇ。当たり前か。
さて、ログインといえば忍者増田。忍者増田と言えばWIZでござるよ。
18年続いた(途中お休みしてた時期もあるらしいが)WIZでござるよも185回の今回で最終回。久しぶりに読んだらちょっとなつかしかったよ。
今回のタイトルをログインフォーエバーとしたのだが、このタイトルを見るとソーサリアンフォーエバーがしたくなったなー。いや、やらないんですけどw
ソーサリアンフォーエバーと言えば、なぜかルナティックドーンⅡを思い出した。リメイクして2980円くらいで売り出してくれないかなー?でも今やるとやっぱり古臭さは否めないか?
ふむふむ、今のパソコンゲームが載ってるねぇ。当たり前か。
さて、ログインといえば忍者増田。忍者増田と言えばWIZでござるよ。
18年続いた(途中お休みしてた時期もあるらしいが)WIZでござるよも185回の今回で最終回。久しぶりに読んだらちょっとなつかしかったよ。
今回のタイトルをログインフォーエバーとしたのだが、このタイトルを見るとソーサリアンフォーエバーがしたくなったなー。いや、やらないんですけどw
ソーサリアンフォーエバーと言えば、なぜかルナティックドーンⅡを思い出した。リメイクして2980円くらいで売り出してくれないかなー?でも今やるとやっぱり古臭さは否めないか?