ウルティマ 聖者への道 プレイ日記
2008.06.09 |Category …ウルティマ 聖者への道
勇者のくせになまいきだ。
2008.06.08 |Category …PLAYSTATION STORE
PSPで勇者のくせになまいきだ。っていうゲームしってます?ダンジョンキーパーみたいにダンジョンを自分で作って、モンスターを配置してダンジョンにもぐってくる勇者を倒すというちょっと面白そうなゲーム。え、ダンジョンキーパーを知らない?そっちも面白いのでオススメです。で、その勇者のくせになまいきだ、略して勇なまですが、プレイステーションストアで体験版が落とせるらしいのです。おお、これはちょっとやってみたい。でも登録とがが面倒だw まあ、そんなに高いソフトでもないんで、さくっと買っちゃってもいいかと思うんですが。(楽天で調べると3500円くらいで買えるみたいです。)で、その勇なまの体験版を落とすページを見てみると、ゲーム画面が出てたりするのですが、それを見てみると、
STAGE1 ぼくにこのてを よごせというのか
・・・タクティクスオウガのパクリか!?
いいのか?このフレーズつかってもいいのか?このフレーズには著作権ってないのか?ちょっと心配になるエルアキだった。(使っていいなら俺もつかうぞw)
ウィザードリィ解析機
2008.06.07 |Category …ウィザードリィ
エルアキの解析結果 - ウィザードリィ解析機的な脳内メーカー
ウィザードリィ解析機なるものがありまして、名前を入力すると頭の中をウィザードリィに関係するもので表してくれるという、いわゆる脳内メーカーから派生したものがあるんですが、わたくしエルアキをこの解析機にかけますと以下のような結果が出ます。
どうやらかなり痛い中立の忍者(ドワーフ)らしいです。かなり痛いのは置いといて、その他は結構あってるような?気がしなくも無いです。なぜにドワーフなのか?と自問自答してみると、ヒゲが濃いっていう特徴をとらえたものかなーっと勝手に想像してみたりするのです。忍者ってのはホームページのキャラとちゃんとあってるのが凄かったりします。
まあ俺のことはこのくらいにしておいて、うちの嫁の名前を入れてみました。結果はこれ↓
なんかすごくないですか?結果が出たとき大爆笑しちゃったんですけど。だって97%が埋葬されましたで、残りの3%が石の中にいるですよ。いうなれば100%死んでるわけですよ!俺の隣にいるあの人は実在しない人なんですか!?実は幽霊なんですか!?もう大爆笑ですよ。しかも成分が2つしか出てこないってのも凄いよなー。他の人の名前も入れてみたけど、2種類しか出てこないのはうちの嫁ぐらいなもんだよ。すげーわ、あの人。実はもの凄い人なんだろうか?と時々思う。
PLAYSTATION STORE
2008.06.06 |Category …PLAYSTATION STORE
問題はソフトがいくらでダウンロードできるかだと思うのですが、なんとほとんど600円のようです。安いな!これなら下手にソフトを探して買うよりこっちの方がよっぽど安くゲームが出来る!うーん、なかなかいいシステムだ。
オススメとしては「俺の屍を越えてゆけ」でしょうか。でしょうかって言うのは俺もまだ未プレイでして、この機会にでもやってみたいなーっと思っているからです。ダウンロードしたものを保存するのに数百メガ必要なので、1ギガ以上のメモリースティックが必要ですね。俺が持ってるメモリースティックを見てみると、64メガ・・・まずメモリースティックを買わなくては!
ダウンロード1位がボンバーマンなのがちょっと意外だな~。子供から大人まで楽しめるから?
プレイステーション.com
俺の屍を越えてゆけ公式HP
ラスト・フレンズ
2008.06.06 |Category …エルアキ☆ブログ
結構いい感じに来てたのに残念だ。
それと勝手に心配している件ですが、及川宗佑を演じる錦戸亮君ですが、役のイメージが悪すぎます。
たまにテレビで出てくると、「うゎっ!あいつだ!」って思っちゃうんですよね。ジャニーズとしてこのイメージはちょっとまずいんじゃないかなと勝手に心配しているのですが・・・
そういえば最後、岸本瑠可が及川宗佑の部屋に入っていくのもよく考えたら無いよなー。傷害事件を起こすような危険な人物の部屋に入るか~?しかも女の子一人で。(せめて玄関での言い合いぐらいだろう。)結果は思ったとおりの結果になったし。
あぁぁぁ。ツッコミどころ多いなー。だめぽ。
うちの嫁もあのシナリオには納得がいかず、夜なかなか眠れなかったそうですw
レトロゲーム
2008.06.01 |Category …レトロゲーム
やったゲームは、魔界村、影の伝説、ウルティマ聖者への道、ランパート、キングスナイト、ドラゴンスクロール等。
ランパートって知ってます?かなりマイナーなゲームですが、結構面白いですよ。これで対戦するとかなり面白い。一人でやるといまいちですが。ウルティマを久しぶりにやるとかなり面白かった。やっぱり2DRPGは癒される~♪日本人には3DRPGよりも2DRPGの方が性に合ってるんですよ。多分そうですよ。(日本人て外人と比べると空間認識が弱いんですって。農耕民族と狩猟民族の違いだそうな)
ということで、最近やけにどんなゲームも3Dになったりしてますが、なんでもかんでも3Dにしないで、2Dのままリメイクして欲しいな~。