忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ [434] [435] [436] [437] [438] [439] [440] [441] [442] [443] [444]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

カルドセプトDSネット対戦

*写真がボケボケでスミマセン(汗)デジカメで撮ったのに・・・携帯のほうが良いな。画素数少ない携帯の方が良いってどゆこと?

はい。今日は2回戦いましたよ。
まず1回目。ノーマルモードでの対戦。対戦相手は健太郎さんと桃月さんです。砂漠のゴザにて30ターン対戦。


序盤から中盤にかけてみんなてこずる(笑)みんな空回り。なんともちぐはぐな展開です。(^_^;)中盤に桃月さんが火を2つ取り、両方にエルダードラゴンを配置完了!これをエルアキも健太郎さんも倒せず終了~。健太郎さんは高額なエルダードラゴンの土地を踏んで終了~。なんともさっくりと終わりました。

あらら。アバターがいつの間にか変わってた(汗)右がエルアキです。


1位桃月
2位エルアキ
3位健太郎

ブックの特徴としまして、健太郎さんはやけにスパイダー持ってましたね。これで麻痺させてから倒す戦法だったのでしょう。あとホープやリバイバルをやけに持ってましたが、いまいちはまらず。残念。彼がリムーブカースを持っていたため、僕のランドプロテクトが使えませんでした。これでお互い足を引っ張るハメにw

桃月さんはエルダードラゴン×2、ドレインマジック×2その他大勢の豪華なブック。かなりやりこんでいるのでしょう。エルダードラゴン強いな。まあ、もちろんまだ持ってないんですけどね。桃月さんは火中心のブックでした。


ノーマルモードがいまいちだったので、ここらでランキングモードやってみますか。
ランキングモードで選べるマップは1種類しかないみたいです。
今回も3人対戦30ターンのルールです。
さて、今回の対戦相手は
ケノさんと@熊2008さんです。

序盤熊さんがいい感じに土地を取りいい感じにトップに。エルアキも程々に土地が取れました。ケノさんはクリーチャーカードが出ない&熊さんに邪魔されて序盤つらい戦い。
中盤、エルアキ東の火を2つ取り、連鎖。東の熊さんの風を破壊し、火に置いたガスクラウドの土地レベルを上げ、15ターンにてトップに立つ!

が、しかし。ケノさんにガスクラウドを倒されエルアキ最下位に(涙)ケノトップ。しかしさらにその土地を熊に取られ熊トップ。
その後ケノと熊が競るが、熊がわずかにリード。リードを保ちつつ熊勝利。



1位@熊2008
2位ケノ
3位エルアキ

うん。この二人強かったですね。(^_^;)
2人のブックの傾向は、ケノさんはとにかく相手のSTを0にしてルナティックヘアですね。シェイドとウィークネスも持ってました。とにかくシェイドで戦いまくる。これで僕のガスちんがやられました(涙)

熊さんはバルダンダースブック。とにかくバルダンダースでしたね。相手がなんになるかわからないのがこんなにも対処しにくいものだとは思いませんでした。バルダンダース、厄介だなー。後、彼が使って効果を発揮したのが序盤でのスワップスペル(使用者と対象敵セプターの手札を全て交換する)。散々スペルを使いまくった後でのケノとの手札交換。ケノ涙。これで序盤、ケノさんがぜんぜんクリーチャー置けませんでしたw スワップスペル。恐ろしい子!

ランキングモードでやってみましたが、このモードでやるにはちゃんと自分のコンセプトを持ってブックを編集しないと勝てませんね。中途半端な状態のブックではとても戦えません。なので明日からノーマルモードでの対戦で頑張ろうと思います。

さて、最後に今回戦った人たちのポイントなどをご紹介。

健太郎 ポイント2744 4thデュエリスト
桃月 ポイント5173 9thアデプト
ケノ ポイント2399 6thデュエリスト
@熊2008 ポイント2055 8thデュエリスト

・・・みんな2000越えのメンバーばかりだったのね(笑)こりゃ勝てねぇ。(^_^;)
熊さん以外と低かったなー。もっと高いかと思った。このメンバーの中では一番上手そうですよ。\(◎o◎)/!
桃月さん!!!ポイント高すぎ。\(◎o◎)/!神ですか?神と戦ったんですか?カルドセプトしすぎでしょうw アデプトって初めて見ました。やりこんでますねぇ~。

拍手[0回]

PR

カルドセプトDSネット対戦

昨日の夜、4人の40ターンで対戦しました。

1時間半もかかりました。つかれた・・・
4人対戦は時間がかかるのであまりよくないですね。
3人だとわりとさくさく進んでいい感じ。

しかし、4人対戦の方が面白いのも事実。どっちを選ぶかはあなたしだい。

昨日のメンバーはこちら。
shingo     5thブレイブ ポイント1319
!エルアキ! 5thブレイブ ポイント1310
Nyao  2ndブレイブ ポイント1666
ジヨウスター 1stブレイブ ポイント1735

今回注目すべき人物はshingoさんです。
彼のブック(デッキ)がすごかった。
オーディンランス2枚にドレインマジック2枚。どっちもうらやましいカードだ。俺はまだどっちも持ってないっちゅうねん!ソウルスチールも有効だということが今回彼が使ったことでわかった。
そして彼のブックは風デッキ。デュラハンを筆頭に、パラディン、シムルグ、ミルメコレオなど、使えるカードが盛りだくさん。うーん、豪華&うらやましす。
ボージェスも持ってたな。ボージェスとファイターを持ってたのが、、、わかってるねぇ(笑)ここら辺マニアにしかわかりません。めちゃくちゃ強いわけじゃないんだけど、置かれると何気に邪魔w イビルブラストも当たり前のように持ってました。まあ、とにかくメリハリのハリの部分が張ってるんだよねーこの人のブック。強いです。

だがしかし・・・昔俺もこんなブック組んでたなぇ。風つええ!ってことで風中心ブック。今の俺はそこまでしないけど。

で、この人。間違いなく昔からのカルドセプトファンです。同じ匂いがぷんぷんするぜぇー!レートは低いのだが、使えるカードがちゃんとわかっている。まだプレイ時間が少ないからレートが低いんでしょう。3人の中で一番の力強さを感じました。

まあ、なにはともあれゲームスタート。
序盤shingoがリード。ドレインマジックを使い周回ボーナスを手に入れたNyaoやジョウスターから魔力をドレイン!Nyaoもドレインマジックを使うがやや及ばず。
shingoが東の風の土地3つを占拠。これを期にshingoがどんどん伸びる。後の3人置いてきぼり。このときの勢いは物凄かったです。ソウルスチールを使い、何もしなくても魔力が増える。2位と1000以上総魔力を引き離す。
Nyaoはshingoから魔力を吸い取られ思うように動けない。ジヨウスターは序盤最悪でした。スタートの時点でクリーチャーカードなし。その後もなかなかクリーチャーカードが入ってこずぜんぜん土地が取れない。エルアキは東の水の土地を2つ取り、あとは東の火や東の火の土地をばらばらに1つと西の風が1つほど。

中盤。singoのデュラハンが暴れまわる。エルアキは防いだが後の2人のクリーチャーが犠牲に。3体ほどクリーチャーが倒される。最後にデュラハンの土地を風に変え、風の連鎖を作る。
東のshingoの土地をエルアキが奪取。そのまま隣の土地も破壊。shingo帝国崩壊の兆し。
エルアキの水のアイスサラマンダーがレベル4に。その土地にNyaoが止まる。Nyao大ダメージ。これを期にエルアキトップへ。

終盤。shingoがなかなか回復できない。ジヨウスターがちゃくちゃくと西の森の土地を手に入れる。4連鎖までつくり、一つをレベル4に上げる。ジヨウスターが2位に上昇。

最後のターン。エルアキが4400でトップ。shingoが3200で2位。ジヨウスターが3000で3位。Nyaoが1600で4位。エルアキがジヨウスターの土地にいるデコイをスクロールで破壊&魔力吸収。ジヨウスターの最後のダイス。着いた先はぴったり城。レベル1の土地を一気にレベル5まで上げる!総魔力4000。エルアキに後一歩届かず。ここで終了。

結果発表



また勝たせてもらいました<(_ _)>
いやーさすがにビギナーモードとは違って、持ってるカードも使う戦術も一回りも二回りも上手でしたねー。
特に印象に残ったのがshingoさんです。序盤は手が付けられませんでしたからw
だが、完璧なブックなど存在しない。ちょうど僕のブックが対抗できるブックでした。ラッキー♪
Nyaoさんは今回良いとこなしでしたね。トップにあがることもなく、ダイスを振ると僕の高額な土地に止まるなど今回は散々でした。
ジヨウスターさんはなかなか侮れません。レートの高さが彼の実力を物語っているような気がします。序盤はクリーチャーカードがぜんぜんでないという不運に見舞われますが(武器入れすぎだろ(笑))中盤から着々と力をつけて、ラストで危うくまくられそうになりました。彼のポテンシャルは相当高そうです。マサムネをブックに取り入れているのがなんだかプロっぽく感じました。オーディンランスを持ってたらどうしてもオーディンランスを選んじゃうんですよね。いやオーディンランスじゃなくてもクレイモアでもいいはずです。だが、あえてのマサムネ。渋いです。(単にクレイモアもってなかっただけでしょうか?(笑))彼が序盤で土地を取れていたら・・・結果が変わっていたかも知れません。

とまあ、こんな感じでなかなかみんな個性があって面白かったです。
それではまた次の対戦でお会いしましょう。

拍手[0回]


THE LAST BATTLE OF ニンジャのやる気が無くなった件

プレイ絵日記の方で、無事THE LAST BATTLE OF ニンジャをクリアーしまして、これからアイテム集めか、、、と思ったのですが、なんだかやる気がおきない。うーん。どうでも良くなってきた。
なんか作業っぽいんですよね。ニンニンオールスターズはもう強くなったんでほとんどの敵に勝てますし、いまさらさらにアイテムを手に入れてさらに強くなってもねぇ・・・。やるかやられるかのバランスで戦うから面白いのであって、ほとんどこっちが勝つのならやってて張り合いがありません。

最近ブログのアクセス解析を見てみると、カルドセプトで検索して当ブログに訪問してくれる人が多いみたいです。今が旬ですしね。ということで、当面カルドセプトDSを頑張ってやっていこうかな。もちろんネット対戦のほうです。

拍手[0回]


ムックはなかなかいい件

あ、赤いもこもこしたやつじゃないですよ。ビジュアル系の方ね。

今までビジュアル的にディープな音楽やってるのかと思ったけど、聞いてみたらそんなでもなかったのでご紹介。興味のある人だけでいいので一度物は試しです。ご視聴あれ。

拍手[0回]


そしたらこうなった件


誰かたすけて・・・

拍手[0回]


ある日曜の朝の件

今日朝、玄関の前を掃除しまして、その後ジョギングがてら近くの本屋まで行き、ファミ通とオトナファミを立ち読みしてきて帰ってきました。オトナファミにはこんな記事が。

ドラクエⅨ来年3月発売決定!

今冬発売予定じゃなかったのかよw
一体いつまでかかってるんだろうドラクエⅨ。DSのソフトだからそんなに容量も無いと思うんだけど。。。


さて、家に帰って来まして車に隠していた勇者のくせになまいきだor2をこっそりジャージの中に忍ばせ、嫁が昼食の支度をしているときを見計らって勇なまをビニールの袋から出そうとゴソゴソしていると、突然妻出現!わーわーわー。ビビる俺。
あたふたあたふた

妻「あんた何買ってきたのよ!?」
俺「いや、買ってない買ってない(汗)」
妻「じゃあそれなに?」
俺「え、これは昔買ったやつです(汗)」
妻「昔っていつ!?」
俺「発売日です(汗)」
あたふたあたふた
・・・とまあ、こんな具合にばれてしまいました。とほほ。

妻「たくさんゲーム買ったから1年間ゲーム買うの禁止!」
俺「えー!来年ドラクエⅨ出るのにー」
がーん!
・・・ということで僕が出来るゲームはカルドセプトと勇なまとウィザードリィだけになりました。ああ、そういえばディアブロ2ってのもあったなー。最近やってない。

拍手[0回]


カルドセプトDS結果発表の件



またしても勝ってしまった。
これじゃあ単なる自慢にしかならない。
だが、これでレートが上がり、ビギナー卒業した。
明日からは修羅の道が待ってる・・・はず。

拍手[0回]


カルドセプトDSのネット対戦はどきどきする件

一度コンピューター相手に戦ったのですが、やっぱりいまいちだったので、またネット対戦してみました。
ネット対戦は心臓がどきどきして体に悪いですね(笑)
途中かなりやばいこともありましたが、、、対戦結果はこちら↓



勝った(^w^)b
勝ったぜー!
うん、なかなかいけますね俺。まだビギナークラスでの戦いですが。

あー。楽しいんだけど心臓に悪いなー。

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write