ブログ炎上を見てきました
2009.07.15 |Category …エルアキ☆ブログ
サンディはネイルアートの資格をとるそうだ。
2009.07.15 |Category …ニンテンドーDS
サンディ・・・ネイルアートの資格って・・・
ここらへんでしょうね。ここらへんを許せるかどうかで評価が変わってくるんでしょうね。
ドラクエの中にネイルアートっていう単語入れたらまずいでしょー!?世界観ぶち壊しだよ。
っと、ここまで考えるか否か。これ以上深く考えるか否か。
考えちゃうと否定的な方向に走っちゃうんだろうな。
考えないと・・・深く考えないんでしょうね。あっそって感じで。
だから登場人物が死んでも「教会で生き返らせろよ!」とか「ザオリク使えよ!」などという突っ込みを入れてはいけない。
入れたら否定的な方向に走っちゃうからw
・・・最後まで突っ込まずに我慢出来ますか?(^^;)
我慢できる人は買いましょう!
追記:ベホイムってなに?⇒ベホイミより回復する呪文です。HP約160回復。ベホイムっていう呪文のセンスがひでぇ!イオナズンがますます弱くなってるのがなんともがっかりだorz
ここらへんでしょうね。ここらへんを許せるかどうかで評価が変わってくるんでしょうね。
ドラクエの中にネイルアートっていう単語入れたらまずいでしょー!?世界観ぶち壊しだよ。
っと、ここまで考えるか否か。これ以上深く考えるか否か。
考えちゃうと否定的な方向に走っちゃうんだろうな。
考えないと・・・深く考えないんでしょうね。あっそって感じで。
だから登場人物が死んでも「教会で生き返らせろよ!」とか「ザオリク使えよ!」などという突っ込みを入れてはいけない。
入れたら否定的な方向に走っちゃうからw
・・・最後まで突っ込まずに我慢出来ますか?(^^;)
我慢できる人は買いましょう!
追記:ベホイムってなに?⇒ベホイミより回復する呪文です。HP約160回復。ベホイムっていう呪文のセンスがひでぇ!イオナズンがますます弱くなってるのがなんともがっかりだorz
ドラクエ9の在庫状況
2009.07.15 |Category …ニンテンドーDS
この前ゲオに行ったら売り切れ。ブックマーケットに行ったら置いてない。
どこもあまり入荷してないのか?
そんな思いを持っていたドラクエ9ですが、今日会社の帰りにヤマダ電機によってみると・・・
たくさんあったw
ありましたねー。店頭に物凄くたくさんありましたよ。
他のソフトは2~3本くらいしか置いてないのにあっちもドラクエ、こっちもドラクエ。
逆に聞こう。なんでこんなにある?
いやーさすが出荷本数300万本は凄いですねーw
出荷本数ですからね、出荷本数。
販売本数ではないことに注意!
あまりにもたくさんあったので、何本あるか数えてみました。
50本ありました。
えーっと。これって先週の土曜日に発売したソフトですよね?
土日が終わって、まだ店頭に50本あると。ふんふん。へー。
やっちまったんじゃないのヤマダ電機!
店頭に並べてあるのが50本ですよ。まだ見えないところに在庫あるんじゃないの~?あの50本さばけますかね?売れるのかね?
あの50本が何日でさばけるのか調査してぇ~ぜ!
どこもあまり入荷してないのか?
そんな思いを持っていたドラクエ9ですが、今日会社の帰りにヤマダ電機によってみると・・・
たくさんあったw
ありましたねー。店頭に物凄くたくさんありましたよ。
他のソフトは2~3本くらいしか置いてないのにあっちもドラクエ、こっちもドラクエ。
逆に聞こう。なんでこんなにある?
いやーさすが出荷本数300万本は凄いですねーw
出荷本数ですからね、出荷本数。
販売本数ではないことに注意!
あまりにもたくさんあったので、何本あるか数えてみました。
50本ありました。
えーっと。これって先週の土曜日に発売したソフトですよね?
土日が終わって、まだ店頭に50本あると。ふんふん。へー。
やっちまったんじゃないのヤマダ電機!
店頭に並べてあるのが50本ですよ。まだ見えないところに在庫あるんじゃないの~?あの50本さばけますかね?売れるのかね?
あの50本が何日でさばけるのか調査してぇ~ぜ!
運営チームよりお知らせ
2009.07.13 |Category …ドラゴンクルセイド
ドラクエ9を買うか買わないか
2009.07.13 |Category …ニンテンドーDS
今日会社に行くとドラクエ9を買った人を3人見つけました。みんな買ってるんだなー。
2人の人に感想を貰いました。で、肝心の面白いかどうかを聞いてみると、そんなに悪くないとのこと。もう一人も悪くないと言ってました。めちゃくちゃ面白いとも言わなかったのですが(笑)。
ストーリー的にもそんなに変なところは今のところないそうです。仲間が増えるところだけ話が強引だと言ってましたね。
ブログで書かれてた感想に似てますね。
アマゾンの評価っていったい・・・(^_^;)
ますます混迷を極めるドラクエ9。買うかどうか迷いますねーw
会社の人は「やるもの無ければ買えば?」とおっしゃってましたが・・・やるものは無いのかもしれないんですが、やらなきゃいけないもの(ソーサリアンMD)があるんですよねw ちょっとやる気が減退気味w
イカンイカン。ソーサリアンやろうーっと。ドラゴンクルセイドの面倒も見なきゃならないから忙しいんだよ。何気に。
会社の帰りにゲオに行ってみると、ドラクエ9売り切れでした。ブックマーケットに行っても売ってませんでした。中古あるかなーなんて目論んでたんですが目論み違いでしたね。ちなみにゲオでの買い取り金額は4200円。5200円くらいで買えそうなので、買ってすぐ売れば1000円でドラクエ9が出来る計算なんですが、それなら2000円になったときにじっくりプレイした方がいいような気がしてきました。
いろいろ気の迷いが生じてます。
秋葉原では在庫がたくさんあるようですが、地方ではそんなにたくさん入荷してないのかな?
ドラクエ9は買うか買わないか迷ってるんですが、これは買っちゃうな。
P.S.ドラクエ9が面白いという人が現われました!がらくた物語さんです。がらくた物語さんはXBOXでネット対戦とかMMORPGしてたりする人ですから、決してライトユーザーではないですw やっとライトユーザーじゃない人からドラクエ9面白いって意見聞けたw
2人の人に感想を貰いました。で、肝心の面白いかどうかを聞いてみると、そんなに悪くないとのこと。もう一人も悪くないと言ってました。めちゃくちゃ面白いとも言わなかったのですが(笑)。
ストーリー的にもそんなに変なところは今のところないそうです。仲間が増えるところだけ話が強引だと言ってましたね。
ブログで書かれてた感想に似てますね。
アマゾンの評価っていったい・・・(^_^;)
ますます混迷を極めるドラクエ9。買うかどうか迷いますねーw
会社の人は「やるもの無ければ買えば?」とおっしゃってましたが・・・やるものは無いのかもしれないんですが、やらなきゃいけないもの(ソーサリアンMD)があるんですよねw ちょっとやる気が減退気味w
イカンイカン。ソーサリアンやろうーっと。ドラゴンクルセイドの面倒も見なきゃならないから忙しいんだよ。何気に。
会社の帰りにゲオに行ってみると、ドラクエ9売り切れでした。ブックマーケットに行っても売ってませんでした。中古あるかなーなんて目論んでたんですが目論み違いでしたね。ちなみにゲオでの買い取り金額は4200円。5200円くらいで買えそうなので、買ってすぐ売れば1000円でドラクエ9が出来る計算なんですが、それなら2000円になったときにじっくりプレイした方がいいような気がしてきました。
いろいろ気の迷いが生じてます。
秋葉原では在庫がたくさんあるようですが、地方ではそんなにたくさん入荷してないのかな?
ドラクエ9は買うか買わないか迷ってるんですが、これは買っちゃうな。
P.S.ドラクエ9が面白いという人が現われました!がらくた物語さんです。がらくた物語さんはXBOXでネット対戦とかMMORPGしてたりする人ですから、決してライトユーザーではないですw やっとライトユーザーじゃない人からドラクエ9面白いって意見聞けたw
ドラクエ9@ブログ
2009.07.13 |Category …ニンテンドーDS
ドラクエ9の感想が書かれているブログを集めてみました。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
ヤフーで「ドラクエ9」をキーワードにブログを探しました。俺もドラクエ9について結構書いてるんだから拾ってくれよw(さすがに上位は無理か。)
さて、アマゾンではボコスカに評価されていたドラクエ9ですが、ブログでは・・・これが意外と良い評価が多くてびっくりした。
めちゃくちゃおもしれー!ってなのは無いんですが、普通に遊べるっていう感想が多いですね。悪い評価をしている人は期待が大きすぎたんでしょうか?
でも共通して駄目なところもありますね。妖精のサンディ。これはどこに行っても駄目、無駄、イライラする、頭にくる、等など駄目な評価ばかり。ドラクエ史上最も嫌われた旅のお供になるのは確定しましたw
あと戦闘がだるい。これも結構ありましたね。テンポが悪いらしいです。ドラクエは戦闘がかなり多いと思うのでこれがだるいとかなりのマイナスポイントになると思うのですが・・・後からボディーブローのように効いてきそうだ。
総じてライトユーザーには受けが良いように思いました。マルチプレイ面白いですね!とか。うちらからすれば、マルチプレイが面白いのは明白で、今までさんざんマルチプレイしてきましたから今更マルチプレイで驚くようなことはないかな。
ブログをのぞいてもアマゾンみたいにボロクソにかかれてたら、「ああ、こりゃ確信犯だ。ドラクエ9絶対買わないわ」となるところだったんですが、ブログでは悪い評価の方が少ない。・・・なんで?(謎)
(悪い方で言えば、発売日に買って昨日もう売った人もいるようです。)
これはわからなくなってきたなー。
実は明日(もう今日だw)買値と売値の差がほとんど無ければドラクエ9買ってみようかと思ってたんですよ。で、値段が下がる前に売っちゃうw 差額の数百円でドラクエ9を体験してみようかと思ってたんですが、結構普通に遊べるなら買ってもいいかなーっと思ってきたりもしたんですよねー。
秋葉原とかでは結構あまってるそうです。秋葉原には買いにいけないけど、近くのゲーム取扱店でも結構在庫余ってたりして。
ってことはドラクエ9の値崩れが起こる可能性が高いんですよねー。
まずは4000円、3500円、2980円と下がり、最終的には2000円まで下がらないかなぁ~?2000円まで下がってからゆっくりプレイするのも悪くないなと思ってみたりしてるんですよねー。
とりあえずゲームショップ覗いてみます。
最後にドラクエ9の感想は書いてないけど力入ってるブログ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17 18 19 20
ヤフーで「ドラクエ9」をキーワードにブログを探しました。俺もドラクエ9について結構書いてるんだから拾ってくれよw(さすがに上位は無理か。)
さて、アマゾンではボコスカに評価されていたドラクエ9ですが、ブログでは・・・これが意外と良い評価が多くてびっくりした。
めちゃくちゃおもしれー!ってなのは無いんですが、普通に遊べるっていう感想が多いですね。悪い評価をしている人は期待が大きすぎたんでしょうか?
でも共通して駄目なところもありますね。妖精のサンディ。これはどこに行っても駄目、無駄、イライラする、頭にくる、等など駄目な評価ばかり。ドラクエ史上最も嫌われた旅のお供になるのは確定しましたw
あと戦闘がだるい。これも結構ありましたね。テンポが悪いらしいです。ドラクエは戦闘がかなり多いと思うのでこれがだるいとかなりのマイナスポイントになると思うのですが・・・後からボディーブローのように効いてきそうだ。
総じてライトユーザーには受けが良いように思いました。マルチプレイ面白いですね!とか。うちらからすれば、マルチプレイが面白いのは明白で、今までさんざんマルチプレイしてきましたから今更マルチプレイで驚くようなことはないかな。
ブログをのぞいてもアマゾンみたいにボロクソにかかれてたら、「ああ、こりゃ確信犯だ。ドラクエ9絶対買わないわ」となるところだったんですが、ブログでは悪い評価の方が少ない。・・・なんで?(謎)
(悪い方で言えば、発売日に買って昨日もう売った人もいるようです。)
これはわからなくなってきたなー。
実は明日(もう今日だw)買値と売値の差がほとんど無ければドラクエ9買ってみようかと思ってたんですよ。で、値段が下がる前に売っちゃうw 差額の数百円でドラクエ9を体験してみようかと思ってたんですが、結構普通に遊べるなら買ってもいいかなーっと思ってきたりもしたんですよねー。
秋葉原とかでは結構あまってるそうです。秋葉原には買いにいけないけど、近くのゲーム取扱店でも結構在庫余ってたりして。
ってことはドラクエ9の値崩れが起こる可能性が高いんですよねー。
まずは4000円、3500円、2980円と下がり、最終的には2000円まで下がらないかなぁ~?2000円まで下がってからゆっくりプレイするのも悪くないなと思ってみたりしてるんですよねー。
とりあえずゲームショップ覗いてみます。
最後にドラクエ9の感想は書いてないけど力入ってるブログ