忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ [380] [381] [382] [383] [384] [385] [386] [387] [388] [389] [390]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

タケルフ登場!の巻

不死者の秘宝ウグイ編の次なるメンバーはタケルフさんの登場です。
では今回もタケルフさんが出来上がるまでをご紹介しましょう。
まずは適当に下書き。

おお!いいですね!もはや完成に近いw
ドワーフは昔からイメージがある分描きやすいですね。

さて色を塗りましょう。塗り塗り。

さてここで問題が。ドワーフなので、身長が小さい→小さく描きたいと思うようになりました。身長が低いキャラは小さい方が雰囲気出ますよね。

ということで描き直し。

元の絵を縮小して修正したのが上の絵です。これが修正3回目。

一旦ここで完成したんですが、ドワーフということで少し赤ら顔にするかなー、と思ってみたり。あと髪の毛などを修正してこのようになりました。

これが修正6回目です。これで完成しました。

ウグイはクールで無口なタイプですが、こちらは良くしゃべるオヤジキャラ。というキャラ設定。よく漫画とかであるドワーフの設定ですよね。

ドワーフなのに忍者・・・あれ?キャラかぶった(笑)
まあ、二人が同じパーティに入ることはないでしょうから大丈夫でしょうw(もう一人はエルアキ)

タケルフ&エルアキ

拍手[0回]

PR

ドラゴンクルセイドはなんやかんやで戦争ゲームです

さてそんな感じで仕事をしていたんですが、お昼にドラゴンクルセイドを見てみると、

うお!攻められてる!!


なんということでしょう。僕がだらだら一生懸命仕事している10時に敵が攻めてきていました。

他の人から攻められるとドキドキしますよね。


うん、このゲーム、他の人から攻められるとドキドキします。いったい相手は誰だ~?

見てみると、前回副城を奪った人から攻められていました。奪った副城を奪い返しに来たのです!

連邦軍のモビルスーツの性能の違いを見せてやるぜ!(違う)


おりゃー!と攻め入ったら、なんと相手に援軍がいるというまさかの予想外的出来事もあってびっくりしましたが、同じギルドのaibouさんの援護もあり何とか敵の兵士の排除成功。aibouさんありがとうございました!

ふー。これで何とかひと段落したぜ。


敵よ・・・すまんのー。このゲーム弱肉強食

いや、

これって戦争なのよね・・・

拍手[0回]


お盆終わりました。

休みが長い人は18日までお盆休みでしょうか?
僕のお盆休みは昨日で終わり、今日からまたお仕事が始まりましたよ。

でも、昨日親戚の集まりがあり、結構遅くまで飲み会でした。歳の近い従兄弟(いとこ)がいるのでそれなりに盛り上がりまして。

帰るまでは問題なかったんですが、家に着くと酔いが回ったのか、気持ち悪くなるアクシデントもありました。

そんなこんなで今日朝早く起きて仕事に行きました。

久しぶりに仕事をする&月曜日&昨日たくさん飲んだってことで朝はこんな顔↓しながら仕事してましたよ。

ひ、ひでぇ!(笑)
今は回復ヒットポイント満タンなのでご安心をw

拍手[0回]


お盆を満喫中

お盆ですねー!

いやーお盆ていいですよねー。おいしい物は食べれるし、親族には会えるし、基本的に休みだし。
昨日は実家でバーベキューをして、姪っ子と花火をしました。

このお盆休み結構DVDを借りてみています。
アイアムレジェンド、バタフライエフェクト2、レッドクリフ2等等みました。アイアムレジェンドは面白かったです。バタフライエフェクト2はおもしろかったんですが、1の方が面白かったかな。レッドクリフ2は1の続きなのでそんな感じですw 超雲つええ。

アニメの方は、カウボーイビバップを借りてみています。もう10年前のアニメなんですねあれ。

カウボーイビバップを知らない人もいると思うので説明すると、ルパン3世とコブラを足して2で割ったような作品です。
近未来が舞台で、宇宙の賞金稼ぎが主人公。でもなかなか賞金稼げないんですよね。これなかなか面白いです。絵も綺麗だしいいです。

あと、映画版のファーストガンダム借りれたので見てます。劇場版機動戦士ガンダムってやつですね。実はファーストガンダムをちゃんと最初から通して見たことなかったので、いつか見たいいつか見たいと思ってて、今になりました。劇場版なので、だいぶカットされていると思うんですが、それでも6時間ありますからね。さすがにカットされてないガンダムを全部見るのは時間がかかりすぎる。これで十分です。
今、1枚目を見たんですが、やっぱりガンダムって面白い!カウボーイビバップも面白いんですが、引き込まれ方はガンダムの方が上ですね!絵はカウボーイの方が綺麗なんですが。やはりこの引き込まれる面白さ。ガンダムが作られて30周年でしたっけ?30年後にみても面白さは変わらない!なんなんでしょうこれ。凄いですよね。ガンダム面白いなぁ。

拍手[0回]


女神転生


女神転生。なつかしいです。昔プレイした人も多いのでは?
なかなかいいゲームなんですが、マップ広すぎ。覚えきれない。
その為クリアー出来た人は意外と少ないのではないでしょうか。僕は途中までいけたんですが、、、残念ながらクリアーできませんでした。
ゲームオーバーになると、次に倒すボスから「なんだおまえは。しょぼいな!」みたいなコメントがもらえるのが画期的でしたよねw

拍手[0回]


真・女神転生

なつかしの真・女神転生のエンディングを集めてみました。



当時かなり画期的というか、斬新というか、実際の東京を舞台に物語が進むのが目からウロコでしたね。
そして、主人公はロウ、カオス、ニュートラル3つの道から一つを選ばなければなりません。これも当時としてはかなり画期的ではなかったでしょうか。
確かセーブする箇所が2箇所しかなかったんですよね。だから3つのエンディングを見るのが何気に大変だった記憶があります。当時エンディングをビデオ録画した思い出がw あのテープどこに行ったんだろう。たぶんもうないよなー。

ウホッいい太もも。
なに!?男だって!?
上の動画が男か女かでコメントが盛り上がっていますw
もしこの人なら女っぽいですが・・・


なに?メガテンとパ○チラで俺たちを釣ろうというのか!?
メガテンメドレーはいいなー。

こんなパターンも考えられる。

拍手[0回]


龍虎の拳






ゲームの方じゃないです(笑)
これは昨日、嫁の実家での話。
嫁が「(エルアキ☆の)妹もなかなかのもんだよねー!私とどっちが(性格が)つよい(きつい)?」
との疑問に、わたくしエルアキ☆の返答は、
エルアキ☆「いやー。それは東の龍、西の虎でどっちも甲乙つけがたいよねー!」
と答えたものです。身内ネタですねw

拍手[0回]


DS「Wizardry ~生命の楔~」

登場モンスターのイメージ画像が出現しました。

グレーターデーモンかっこいいー!

アークデーモンの炎すげぇ!


さ、サキュバスが(はだかw)ぶふぅ!


このグラフィックでPS3でも出ませんかね?

DS「Wizardry ~生命の楔~」

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write