忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ [365] [366] [367] [368] [369] [370] [371] [372] [373] [374] [375]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

無題

さっそくペンタブを使って描いてみました。
使ったソフトはオープンキャンバス。
お手本となる絵はキリリさんがブログにアップしたものをお手本として、お手本を見ながら描いてみました。
1時間~2時間ぐらいで描けたと思います。

見直してみると・・・なんかいろいろ残念なところがありますね(^_^;)。
まあいいか。最初はこんなもんだろ。
やっぱりペンタブ使うと早いですねー。たぶんマウスの半分の時間で描けますね。

エルアキ☆「くっくっくー。金を使っただけの効果はあったってこったな!

世の中金さえあればなんとでもなるのだ!くっくっくー!」

(金に物を言わせたエルアキ☆。後のラスベガスのカジノを仕切る人物である。)

お手本はもっとシャープでクールな感じなんですが、僕が描いたものはなんだかほんわかしたやわらかい感じになっちゃってますね。あーうー。

拍手[0回]

PR

あの人が登場!

PIXIAについて調べてみようと思い、PIXIAで検索してみました。
検索[Pixia メイキング]
ほどなくPIXIAのホームページを見つける。

すると・・・



キリリさんの絵が飾ってあるー!


びっくりしましたw
知ってる人の絵をこのようなところで見つけるとびっくりしますね。
ピクシアホームページ

拍手[0回]


無題

あら?どうしたのかしら?

私のおめめが綺麗になってるわ♪

何があったのかしら?

気になるわ。気になっちゃうわ!

いったいエルアキ☆に何があったのかしら?

拍手[0回]


▼ 何があったかはこちら

マニアックファミコン

#1:「魔飼村」 白有馬編

魔界村の動画って久しぶりに見たなー。

魔界村といえばレッドアリーマーのダンスが好きです。

こんなの。

さあ、皆さんもレッツダンス!

拍手[0回]


RPG伝説

RPG伝説という本が出ているらしい。
RPG伝説

「ユーズド・ゲームズ」「ユーゲー」「ゲームサイド」3誌+αで掲載されてきた歴代のRPG記事を再構築して集めた書籍らしい。
伝説のゲームウィザードリィもちゃんと載っている(笑)
こうやってみると80年代、90年代は伝説のゲームが多いなぁ。と、個人的に思う。その時代に生きたからなつかしいだけだろうか?

ハイドライドスペシャルの記事は「うーんなるほど」とうなってしまった。確かに良く出来たゲームの割りにそんなに話題にならなかったゲーム。不運だ。魔城伝説II 大魔司教ガリウスもそんな感じ?

拍手[0回]


8bit年代記

今日ゲームサイド10月号を立ち読み(オイッ!)してきたわけですが、

8bit年代記が面白い!

ちょうどファミコンの頃のお話で、当時を知る者としては非常になつかしく、楽しい。

8bit年代記で検索してね♪と書いてあったので、帰ってきてさっそく検索。

特設ホームページで今なら第7回まで無料で見れます。
第9回まで公開予定だそうです。


今回(第15回)からファミコンの話で、それ以前はインベーダーゲームやマイコンの話が中心のようです。当時のことはあまり知らないけど見てて面白いです。

拍手[0回]


ウィザードリィ 生命の楔 の設定







見なかったことにしよう。
見なかったことにしよう。
見なかったことにしよう。

皆さんも見なかったことにしてください。

拍手[0回]


末弥純画集 ウィザードリィ

ヤフーオークション 末弥純画集 ウィザードリィ 希少本 即決



はっはっはー!
末弥純さんの画集なら楽天で4200円でいつでも買えるわ。
この値段はないワー。


楽天ブックス ウィザードリィ



あれ?
あれれ?
売り切れてる!?

ついに末弥純画集が品薄状態に!?
プレミア価格になる前に未購入の人は急いで!

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write