富士之進サーガ エピソード30 夢叶う
2009.12.04 |Category …富士之進サーガ
ファンタシースターポータブル2
2009.12.03 |Category …嫁ネタ
一コマでわかるウルティマ恐怖のエクソダス
2009.11.30 |Category …レトロゲーム
嫁にブログをみられた。
2009.11.29 |Category …嫁ネタ
New スーパーマリオブラザーズ Wii
2009.11.29 |Category …エルアキ☆ブログ
New スーパーマリオブラザーズ Wii
これは売れますよねー。
ずっと売れ続けますよねー。
あー売れるわ。
さすがにWii本体ごと買うってことは無いけど、Wii本体を持ってたら・・・それでも僕は買わないかもしれないんだけど(笑)マリオだから老若男女遊べるタイトルですよね。
やったらやったでそれなりに面白いとは思うんだけどね。
さてこのマリオがどれだけ売れるのか全くもって検討もつかないのですが。
というのも、wii本体をwiiフィット専用として持っている人がかなりいるらしいです。そういう人はwiiをwiiフィット専用、つまり健康器具的な扱いしかしませんので、普通のゲームをしません。これがwiiの普及台数に対してソフトが売れない原因と考えられています。普及台数から考えると100万本以上は当たり前、数百万本売れて当たり前なのですが、上記の理由があるため全く検討もつきませんね。
でもやはり老若男女プレイできるソフトなのでかなり予約は入っているようですが、はたして何本くらい売れるんでしょうか?
これは売れますよねー。
ずっと売れ続けますよねー。
あー売れるわ。
さすがにWii本体ごと買うってことは無いけど、Wii本体を持ってたら・・・それでも僕は買わないかもしれないんだけど(笑)マリオだから老若男女遊べるタイトルですよね。
やったらやったでそれなりに面白いとは思うんだけどね。
さてこのマリオがどれだけ売れるのか全くもって検討もつかないのですが。
というのも、wii本体をwiiフィット専用として持っている人がかなりいるらしいです。そういう人はwiiをwiiフィット専用、つまり健康器具的な扱いしかしませんので、普通のゲームをしません。これがwiiの普及台数に対してソフトが売れない原因と考えられています。普及台数から考えると100万本以上は当たり前、数百万本売れて当たり前なのですが、上記の理由があるため全く検討もつきませんね。
でもやはり老若男女プレイできるソフトなのでかなり予約は入っているようですが、はたして何本くらい売れるんでしょうか?
ファンタシースターポータブル2
2009.11.29 |Category …PSP
ファンタシースターポータブル2やりてぇえええええ!!
とりあえず体験版と思い、ページを見てみるとダウンロードするには370MB以上の空き容量のある“メモリースティックデュオ”が必要なのでメモリースティックデュオを探してみたり、ファームウェアをアップしなくちゃいけなかったりなんかいろいろあって・・・
ヽ(`Д´)ノメンドウクセェ!
っていうか12月3日だからもうすぐなんで体験版とかやってる場合でもないのだけど。
今回はネットを通して出来るみたいなので非常に楽しみ。でもアイテムの受け渡しとかどうするんだろう?と考えるとそれもちょっとめんどくさいかも。
XBOXの場合はマイクでしゃべって「○○ある?」とか聞けばよくて、パソコンの場合はチャット形式で文字を打って「○○ある?」とか打てばいいんだけど、PSPの場合はどうすりゃいいんだ?キーボードが使えないからそういうところが結構面倒くさそうなんだけど、どうなんだろう?
でも・・・あー。4200円。魅力的だねぇ!
今年の年末はこれ以外にも結構注目ソフトが多くて困るんだよねー。
とりあえず体験版と思い、ページを見てみるとダウンロードするには370MB以上の空き容量のある“メモリースティックデュオ”が必要なのでメモリースティックデュオを探してみたり、ファームウェアをアップしなくちゃいけなかったりなんかいろいろあって・・・
ヽ(`Д´)ノメンドウクセェ!
っていうか12月3日だからもうすぐなんで体験版とかやってる場合でもないのだけど。
今回はネットを通して出来るみたいなので非常に楽しみ。でもアイテムの受け渡しとかどうするんだろう?と考えるとそれもちょっとめんどくさいかも。
XBOXの場合はマイクでしゃべって「○○ある?」とか聞けばよくて、パソコンの場合はチャット形式で文字を打って「○○ある?」とか打てばいいんだけど、PSPの場合はどうすりゃいいんだ?キーボードが使えないからそういうところが結構面倒くさそうなんだけど、どうなんだろう?
でも・・・あー。4200円。魅力的だねぇ!
今年の年末はこれ以外にも結構注目ソフトが多くて困るんだよねー。