忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ [345] [346] [347] [348] [349] [350] [351] [352] [353] [354] [355]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

Demon's Souls(デモンズソウル) PlayStation 3 the Best

Demon's Souls(デモンズソウル) がPlayStation 3 the Best として2月25日に発売。価格は3800円(税込)。

PS3でやりたいゲームは?

もちろんデモンズソウルですね!そのデモンズソウルが発売から1年でベスト版が登場!こりゃーPS3持っててデモンズ未プレイの人は買うっきゃないね!



デモンズソウル未プレイの人は要チェックですね!

ああ、早くやってみたいなぁ・・・(PS3本体持ってないけど)


拍手[0回]

PR

本の整理その2

さて久しぶりに実家の屋根裏に行って保管してある本を回収に行ってきました。
ベルウィックサーガの攻略本まであったのはびっくりしたw

とりあえずめぼしいのはこれくらい。

ルナティックドーン3(プレイステーション版)の攻略本を持ってたのにびっくりしたw 開かれた前途の攻略本もあります。あとはタクティクスオウガの漫画とソーサリアンの攻略本など。

ルナドン3の攻略本が被ってなくてよかったw

この前古本屋でかったルナドン関係の攻略本を全て集めるとこんなかんじ。

右上のパーフェクトガイドは前から持ってました。この前ルナドン2アドベンチャーファイルとルナドン2のすべてを合計650円で購入。
この本を元に攻略するわけでもないんですがw
キャラクター作成などのところは少し見ました。

たぶんルナドン2の攻略本はこれですべてじゃないかなぁ?


ルナドン2攻略本ゲットだぜ!

まだペラペラ~っとしかみてないですけど、同じゲームなのに本によって雰囲気が全然違うのも面白いですよね。
これはまるでプレイ日記。同じゲームをプレイしても書く人によってプレイ日記の雰囲気がまるで違うものになるというプレイ日記と同じような感覚ですね!(キリッ)

拍手[0回]


本の整理

今日実家にいって、屋根裏にしまってある本を発掘してきました。
ルナドンなどの攻略本を取ってくるのが目的だったのですが、攻略本を探しているうちにこんなのも見つけちゃいました!


うお!なつかしすぎる!w
しかもちゃんとあったのね。
背表紙はちょっと焼けて色が薄くなっちゃってるけど、読む分には問題ないレベルですね。ああ。まだあったよこれ。

知らない人に説明するとウルティマ3のゲームブックです。
中身はこんな感じ。

うん、いいよね。この挿絵もいい雰囲気だしてるんだよねー。

挿絵をペラペラと見ていくと・・・あれ?この人だれ?

文章を読んでみると、これがタイムロードらしい。



これがタイムロードでホークウインド!?
この人だけSFですw

この人がウルティマ4で徳の貯まり具合を教えてくれるのか・・・

 勇敢さの徳は示された!

嫌過ぎるw

拍手[0回]


鈴木 バイオハザード

ニコニコ動画で「鈴木 バイオハザード」で検索すると出てくる

鈴木史朗が「バイオハザードダークサイドクロニクルズ」をやってみる

を見てみた。



クラウザーで11万8千点だと!?


負けましたorz


エルアキ☆早々に完敗。


さて続きをみるか。


にーこにこどうが♪



え?あ!?ちょ!?(変なところクリック)


おのれニコニコ動画の時報め・・・

続きを見ます。

なんて紳士なプレイ。
ヘッドショット多すぎw

ぷるるるるるる

とりあえずガンサバイバーみたいなゲームなのはわかりました。


史朗さんありがとう&いつもおつかれさまです!


拍手[0回]


「世界樹の迷宮Ⅲ 星海の来訪者」発売日変更のお知らせ

「世界樹の迷宮Ⅲ 星海の来訪者」発売日変更のお知らせ

世界中の迷宮3の発売日が3月4日から4月1に変更(延期)されたそうです。
1ヶ月伸びましたね。
えーっと。もうすぐ2月だから、あと2ヶ月先になったわけか。先は長い。
やっぱドラクエ9とかとかぶった(かぶられたw)からずらしたのかな?全く同じ購買層ではないけど、ちょっとは被っていそうだし。

拍手[0回]


22年ぶりコミックス37巻発売 作者初のサイン会も

22年ぶりコミックス37巻発売 作者初のサイン会も

なんだってー!
と思ったけど、今まで発売されたものの集合体?みたいな感じらしい。
なーんだ。

拍手[0回]


案外狭いこの世界(笑)

高坂さんのところで、リンク1件追加ということで、どのリンク追加?ってな感じでリンクをみてみると、
* おおっと! *
ウィザードリィ外伝のオリジナルシナリオ「聖者の教典」を作っている人じゃないかぁ~!
ちょっとびっくり。
実はこの聖者の教典、少し前にアドリアンさんに「ウルティマが分かるならおすすめですよ!」とすすめられていたシナリオなんだよね。
で、実際興味もあって、公式掲示板とかも見てみると、武器などでオリジナルのルールを採用していて、こりゃあ、なんか新しい!新しい試みだね!的な~ウルティマチックシナリオらしい。
おお、これはいい。これはいいものかもしれない。ぜひプレイしてみたいシナリオですね。
ってな感じで今度のプレイ候補の中にも入ってたシナリオの作者さんのページだったので、びっくりしました。
案外この世界は狭い。
ウィザードリィだけに絞れば結構狭いかもね(笑)
シナリオの掲示板の中にマカーブルさんやキリリさんの書き込みを見つけたときも、この世界は案外狭いって思ったけど(笑)
ちょっと横を見れば、隣の隣は自分の隣。そんなウィザードリィの世界・・・かもしれないw せまっ!

拍手[0回]


オールドPCゲーム実況

かつてウィザードリィ実況プレイをしていた駄菓子屋さんを久しぶりに見てみると、今度はオールドPCゲーム実況ということで、ソーサリアンを実況していてびっくりしました。



いやん、なんだか趣味もろかぶりじゃないですか(#^_^#)
ぼ、ぼくもいける口ですよ!

でも今からPC98版はきっついなー。
最初の方はまだいいんだけど、盗賊の塔とか結構きつい。

ちょっと昔にやる機会があってPC98版をやったんだけど、盗賊の塔で挫折したんだよね(^_^;)

まあ、それは置いといて。
キャラクター作成を見た時点で、僕的には「お、ちょっと初心者っぽいぞ」と思いました。大丈夫かなぁ?
この先どこまで続けれるのかちょっと見てみたいけど、見るのに時間かかりそうですね(´・ω・`;A)

それにしてもこの人の動画作成能力は高い。動画編集能力も高くてそのへんは凄いですね!僕も動画作成1回だけやりましたが、そこで終了しましたよw 結局わかんないことが多いってことです。調べればいいんだけど、そこまでしてない。
うーん。パソコンでプレイしているのを録画するのはどうすればいいんでしょうかね?

ところで、駄菓子屋さんの声って東京03の豊本 明長(とよもとあきなが)さんにそっくりですね!

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write