ヴァルキリースカイ
2010.03.07 |Category …ヴァルキリースカイ
昨日はフレンドもインしてなかったので、ソロでプレイすることに。ひさびさのソロプレイだ。
ソロプレイでだらだらプレイしていたのでコンティニューしまくりでしたw 7回もコンティニューしてしまいましたw 一人だと緊張感がないからねぇ(´・ω・`;A) アセアセ
ということで、途中でコインを補充。25SP消費したので、SPがなくなりました。これでついに300円消費。まあ、まだ300円ですけどね。安すぎ(^_^;)
昨日はイーダリルのリーフィフォレストやセスルームニルのアネックスパレス(LV25~)やビフレストのシャインブリッジ(LV26~)をふらふら。
えー。もう地名が覚え切れませんね(^_^;)
もうメモを取らないとどこがどこやらわけ分からない状態ですねw みなさんもメモを取りましょうw
レベル26まであがったので、ぼちぼち釣りなどもしつつ昨日は終了。結構ソロでもいけるもんだな。ダッシュを覚えたのが大きい。ボスはリープアタックでなんとかなりますし。無敵になれるのが大きい。
ソロプレイでだらだらプレイしていたのでコンティニューしまくりでしたw 7回もコンティニューしてしまいましたw 一人だと緊張感がないからねぇ(´・ω・`;A) アセアセ
ということで、途中でコインを補充。25SP消費したので、SPがなくなりました。これでついに300円消費。まあ、まだ300円ですけどね。安すぎ(^_^;)
昨日はイーダリルのリーフィフォレストやセスルームニルのアネックスパレス(LV25~)やビフレストのシャインブリッジ(LV26~)をふらふら。
えー。もう地名が覚え切れませんね(^_^;)
もうメモを取らないとどこがどこやらわけ分からない状態ですねw みなさんもメモを取りましょうw
レベル26まであがったので、ぼちぼち釣りなどもしつつ昨日は終了。結構ソロでもいけるもんだな。ダッシュを覚えたのが大きい。ボスはリープアタックでなんとかなりますし。無敵になれるのが大きい。
PR
ヴァルキリースカイ
2010.03.05 |Category …ヴァルキリースカイ
昨日はログインすると、すぐに死者の舞踏さんと合流。
ログインしてすぐなにをしたかというと、
釣り
いきなり釣りかよ!w と思ったのですが、釣りも案外面白い。2人でチャットしながらマッタリと釣りゲーを楽しんでいました。大物も3匹釣れたしね!1匹逃したけど(ノ∀`)アチャー
さて、つりの後は料理です。料理でたまに自分で火加減とか調整できるときがあるんですけど、さっぱり上手く焼けない。でも昨日初めてちょうどいい加減で焼くことが出来ましたw ちょうどいい加減で焼けるとピカーって光るんですよw なんの漫画だよってくらいw 結構赤くなるまで焼けばいい感じに焼けるんですね。
さて、釣りも終わったので、そろそろ突撃しますか、ということで、エンシェントアビスに突撃。シーラカンスを焼き魚にしてやるぜー!
結果こちらがエサになりましたが(笑)
2回目挑戦するときに闇夜さんもパーティに加わり3人でトライ。今度は倒せましたよ。
やはりシーラカンスは3人で倒すに限るw
その後リーフィフォレストを1周して終了。最後ボスを倒したときにレベル24にあがりました。1日1レベル上がる感じですね。
ログインしてすぐなにをしたかというと、
釣り
いきなり釣りかよ!w と思ったのですが、釣りも案外面白い。2人でチャットしながらマッタリと釣りゲーを楽しんでいました。大物も3匹釣れたしね!1匹逃したけど(ノ∀`)アチャー
さて、つりの後は料理です。料理でたまに自分で火加減とか調整できるときがあるんですけど、さっぱり上手く焼けない。でも昨日初めてちょうどいい加減で焼くことが出来ましたw ちょうどいい加減で焼けるとピカーって光るんですよw なんの漫画だよってくらいw 結構赤くなるまで焼けばいい感じに焼けるんですね。
さて、釣りも終わったので、そろそろ突撃しますか、ということで、エンシェントアビスに突撃。シーラカンスを焼き魚にしてやるぜー!
結果こちらがエサになりましたが(笑)
2回目挑戦するときに闇夜さんもパーティに加わり3人でトライ。今度は倒せましたよ。
やはりシーラカンスは3人で倒すに限るw
その後リーフィフォレストを1周して終了。最後ボスを倒したときにレベル24にあがりました。1日1レベル上がる感じですね。
ヴァルキリースカイ@デイリーコイン(コンティニューコイン)
2010.03.05 |Category …ヴァルキリースカイ
連日ヴァルキリースカイについてブログを書いていると、ヴァルキリースカイ +なにかで検索して当ブログを訪問してくれる人も結構おおいみたいです。
最近一ヶ月の検索フレーズを調べてみると、「バルキリースカイ デイリーコイン(コンティニューコイン)」で検索する人が多いみたいです。つまり、デイリーコインとはなんぞや?って人が多いみたいですね。
デイリーコインとは、毎日3枚支給され、コンティニューするたびに消費されるコインのことです。今日1枚つかっても、3枚つかっても、明日には3枚に復活しています。つまり毎日3回までは無料でコンティニューできるよってことです。
4回目以降はSPをチャージしてコインを買っておく必要があります。休日などはプレイ時間が長くなってしまって、3枚では足りないこともありますよね。そういう場合はあらかじめショップでコインを買っておくといいですよ。
最近一ヶ月の検索フレーズを調べてみると、「バルキリースカイ デイリーコイン(コンティニューコイン)」で検索する人が多いみたいです。つまり、デイリーコインとはなんぞや?って人が多いみたいですね。
デイリーコインとは、毎日3枚支給され、コンティニューするたびに消費されるコインのことです。今日1枚つかっても、3枚つかっても、明日には3枚に復活しています。つまり毎日3回までは無料でコンティニューできるよってことです。
4回目以降はSPをチャージしてコインを買っておく必要があります。休日などはプレイ時間が長くなってしまって、3枚では足りないこともありますよね。そういう場合はあらかじめショップでコインを買っておくといいですよ。
ヴァルキリースカイ
2010.03.04 |Category …ヴァルキリースカイ
昨日はINして早々にフレンド登録しているRasaさん(LV22)と闇夜さん(LV24)とパーティを組みパーティプレイ。Rasaさんがヴェルベットバレーのクエストが残っているということで、そこからまわることに。ボスはカノープス。
カノープスを軽く一蹴し
クエスト終了したところでエンシェントアビスへ。
さてきました。問題のシーラカンス面。
だが、今回は2回目ということもあり、弾も若干避けやすく、3人パーティだったので、基本ごり押しでw 3人でがっつんがっつん攻撃して、見事にシーラカンス撃破!!
3人とも結構やられましたが、何とか倒せました。いやーシーラカンス強いわ。間違いなく今までで最強じゃないか?
そのあとは新しく出現したリーフィフォレストに行きました。
かなり楽なんですけど(^_^;)
エンシェントアビスの方が絶対難しいわw 難易度逆w
リーフィフォレストを2週ほどしたところで昨日は時間が来て終了。
LV23まであがりました。もう少しでLV24だけど、もうちょっと経験値が必要。
結構クエストが少なくなってきたような気がします。前までクエストをこなしていれば自然にレベルアップしてる感じでしたが、クエストだけでは足りないので、同じ面を2、3周して経験値をためないとレベルアップしないかんじですね。
カノープスを軽く一蹴し
クエスト終了したところでエンシェントアビスへ。
さてきました。問題のシーラカンス面。
だが、今回は2回目ということもあり、弾も若干避けやすく、3人パーティだったので、基本ごり押しでw 3人でがっつんがっつん攻撃して、見事にシーラカンス撃破!!
3人とも結構やられましたが、何とか倒せました。いやーシーラカンス強いわ。間違いなく今までで最強じゃないか?
そのあとは新しく出現したリーフィフォレストに行きました。
かなり楽なんですけど(^_^;)
エンシェントアビスの方が絶対難しいわw 難易度逆w
リーフィフォレストを2週ほどしたところで昨日は時間が来て終了。
LV23まであがりました。もう少しでLV24だけど、もうちょっと経験値が必要。
結構クエストが少なくなってきたような気がします。前までクエストをこなしていれば自然にレベルアップしてる感じでしたが、クエストだけでは足りないので、同じ面を2、3周して経験値をためないとレベルアップしないかんじですね。
ヴァルキリースカイ
2010.03.03 |Category …ヴァルキリースカイ
昨日のヴァルキリースカイ。
昨日はヴェルベットバレー(LV21~)からスタート。
フレンド登録した人が一人もインしてないので、ソロでプレイしてみる。
ヴェルベットバレーはソロでも何とかなる難易度で、最後のボスもそんなに強くなく、さらっとクリアー。ボスの名前はカノープス。ゼノビアからわざわざご苦労様です(違)
ヴェルベットバレーをクリアーした頃に、丁度死者の舞踏さんが入ってきたので、ここからは2人プレイ。昨日まわったのは結局ヴェルベットバレーとエンシェントアビス(LV22~)だけだったのだが、エンシェントアビスの敵が硬い!ステージ2まではかなり楽で。「楽勝だな」なんておもってたら、ステージ3になっていきなり激ムズw このギャップはなんだ?w ははぁーん。ギャップで殺そうとしてるのか。簡単だよーっと見せかけといていきなり難しくする。そのギャップでこちらを殺ろうと。そうはいかんざき(古)
で、まあ、なんとかエンシェントアビスのボスまでいけたのだが、ここのボスが強い!
ボスの名前は
シーラカンス
え?なになに?なんのまちがい?
いままで、カノープスとか、ハーピーとか、ファンタジーな名前の敵が多かったのに、なぜにここのボスの名前がシーラカンスw せめてエンシェントフィッシュぐらいにしておいてくれw
さて、そんなシーラカンスなのだが、非常につよい!
強い原因は全方向に速いスピードで撃ってくる弾が非常に避けにくいのが原因だ。今までも同じような攻撃をしてきたボスはいるのだが、一発目と二発目の隙間が結構あったからまだ避けやすかった。しかも一発目と二発目が規則正しくずれていたので、次の攻撃が予測しやすい。
しかし、このシーラカンスの攻撃は一発目と二発目の攻撃の角度がランダムっぽい。そのため攻撃の隙間がほぼランダムになってしまっている。ということで、一発目と二発目を撃つ間に、瞬時に隙間を見つけ、そちらに避けないと三発目以降が非常にきつくなってくる。弾が出てくる方向もランダムっぽいため、次の攻撃が飛んでくる方向を見極めないとそこであぼーんなのである。
まったくシーラカンス強いじゃないか。どこでそんな知恵をつけてきたんだ。
なにはともあれ只今レベル22でござる。はたしてシーラカンスにかつ秘訣とはいかに?
昨日はヴェルベットバレー(LV21~)からスタート。
フレンド登録した人が一人もインしてないので、ソロでプレイしてみる。
ヴェルベットバレーはソロでも何とかなる難易度で、最後のボスもそんなに強くなく、さらっとクリアー。ボスの名前はカノープス。ゼノビアからわざわざご苦労様です(違)
ヴェルベットバレーをクリアーした頃に、丁度死者の舞踏さんが入ってきたので、ここからは2人プレイ。昨日まわったのは結局ヴェルベットバレーとエンシェントアビス(LV22~)だけだったのだが、エンシェントアビスの敵が硬い!ステージ2まではかなり楽で。「楽勝だな」なんておもってたら、ステージ3になっていきなり激ムズw このギャップはなんだ?w ははぁーん。ギャップで殺そうとしてるのか。簡単だよーっと見せかけといていきなり難しくする。そのギャップでこちらを殺ろうと。そうはいかんざき(古)
で、まあ、なんとかエンシェントアビスのボスまでいけたのだが、ここのボスが強い!
ボスの名前は
シーラカンス
え?なになに?なんのまちがい?
いままで、カノープスとか、ハーピーとか、ファンタジーな名前の敵が多かったのに、なぜにここのボスの名前がシーラカンスw せめてエンシェントフィッシュぐらいにしておいてくれw
さて、そんなシーラカンスなのだが、非常につよい!
強い原因は全方向に速いスピードで撃ってくる弾が非常に避けにくいのが原因だ。今までも同じような攻撃をしてきたボスはいるのだが、一発目と二発目の隙間が結構あったからまだ避けやすかった。しかも一発目と二発目が規則正しくずれていたので、次の攻撃が予測しやすい。
しかし、このシーラカンスの攻撃は一発目と二発目の攻撃の角度がランダムっぽい。そのため攻撃の隙間がほぼランダムになってしまっている。ということで、一発目と二発目を撃つ間に、瞬時に隙間を見つけ、そちらに避けないと三発目以降が非常にきつくなってくる。弾が出てくる方向もランダムっぽいため、次の攻撃が飛んでくる方向を見極めないとそこであぼーんなのである。
まったくシーラカンス強いじゃないか。どこでそんな知恵をつけてきたんだ。
なにはともあれ只今レベル22でござる。はたしてシーラカンスにかつ秘訣とはいかに?
ヴァルキリースカイ
2010.03.02 |Category …ヴァルキリースカイ
昨日のヴァルキリースカイ。
昨日いつものようにインしたあと、フレンド登録をチェックしてみると、2人インしてたけど、違うサーバーだったので、パーティプレイは諦めて早々にソロプレイ。もう日曜日の二の舞にはなりたくないぞー。
ということで、一人で突撃じゃー!ヽ(`Д´)ノ
ちょっと不安も抱えつつ突撃してみると・・・あれ・・・おれ・・・戦えてる!!
レベル8ごろからソロでのプレイに限界を感じていた俺。そんな俺がいま、戦えている!なぜ!すごい!
理由はダッシュ(キー入力方向(デフォルトでは上)に無敵状態で一定距離移動し、触れた相手に連続したダメージを与える。移動距離はLvによって上昇。)を覚えたから。前から覚えていたけど、ようやく3回ほど使えるようになった。
剣士が一番困るのは雑魚がわらわら出てきて、わらわら弾を撃ってくる状況。そんな状況におちいったらもう駄目ポ。剣士は一度に沢山の敵を倒せない!
だがしかーし!ダッシュを使えば、全部は無理でもかなりの数の雑魚を一度に倒すことが出来る!(硬いのは無理だけど。)敵がわらわら~っと出てきたら、ダッシュで敵を倒し、敵の数を減らす!これで雑魚戦を乗り切る!
ってな感じで結構普通に戦えるようになった!やった!面白くなってきた!!
今まで難易度が高すぎて「もう駄目かもしれない」なんて弱気になっていたが、ダッシュを覚えたことにより、難易度低下。ちょっとだけ難しいよレベルに低下。ああ、ちょうどいいレベルw
というわけで、非常にナイスな難易度に調整されたのでまた面白くなってきた。今こんな感じ。
昨日はワイドプレーン(LV19~)とミストクラウド(LV20~)をグルグル回ってました。ここのボスは弱いので助かる。この2つに関するクエストはほとんど消化したかな。ということで、昨日でLV20まで上がりました。
今日はヴェルベットバレーあたりを回れればいい感じ。
昨日いつものようにインしたあと、フレンド登録をチェックしてみると、2人インしてたけど、違うサーバーだったので、パーティプレイは諦めて早々にソロプレイ。もう日曜日の二の舞にはなりたくないぞー。
ということで、一人で突撃じゃー!ヽ(`Д´)ノ
ちょっと不安も抱えつつ突撃してみると・・・あれ・・・おれ・・・戦えてる!!
レベル8ごろからソロでのプレイに限界を感じていた俺。そんな俺がいま、戦えている!なぜ!すごい!
理由はダッシュ(キー入力方向(デフォルトでは上)に無敵状態で一定距離移動し、触れた相手に連続したダメージを与える。移動距離はLvによって上昇。)を覚えたから。前から覚えていたけど、ようやく3回ほど使えるようになった。
剣士が一番困るのは雑魚がわらわら出てきて、わらわら弾を撃ってくる状況。そんな状況におちいったらもう駄目ポ。剣士は一度に沢山の敵を倒せない!
だがしかーし!ダッシュを使えば、全部は無理でもかなりの数の雑魚を一度に倒すことが出来る!(硬いのは無理だけど。)敵がわらわら~っと出てきたら、ダッシュで敵を倒し、敵の数を減らす!これで雑魚戦を乗り切る!
ってな感じで結構普通に戦えるようになった!やった!面白くなってきた!!
今まで難易度が高すぎて「もう駄目かもしれない」なんて弱気になっていたが、ダッシュを覚えたことにより、難易度低下。ちょっとだけ難しいよレベルに低下。ああ、ちょうどいいレベルw
というわけで、非常にナイスな難易度に調整されたのでまた面白くなってきた。今こんな感じ。
昨日はワイドプレーン(LV19~)とミストクラウド(LV20~)をグルグル回ってました。ここのボスは弱いので助かる。この2つに関するクエストはほとんど消化したかな。ということで、昨日でLV20まで上がりました。
今日はヴェルベットバレーあたりを回れればいい感じ。