忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ [336] [337] [338] [339] [340] [341] [342] [343] [344] [345] [346]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

ヴァルキリースカイ

昨日はロウスワンプ(LV28~)をうろうろ。うろうろしているうちにレベル28に上がりました。
ロウスワンプでは新しい敵も出てきましたね。亀みたいなのがめちゃくちゃ硬くて、謎の攻撃をしてきました。多分スキル残量を0にする攻撃みたいです。これを食らってボスに突入したもんだから、スキルが使えなくてかなり苦戦。いや、元々苦戦するようなボスですが(^_^;)

ここのボスですが、ついに剣士の通常攻撃で消せない攻撃をしてきました。&強いです。近距離で攻撃しているときに通常攻撃で消せない弾を大量にまかれると死ねますw

ヴァルキリースカイの操作方法を見ていると、Print Screenを押せばスクリーンショットがとれると書いてありました。おや?これは・・・
フォルダを調べてみると、ValkyrieSkyのScreenShotフォルダの中にスクリーンショットがありました。Print Screenを押せば、自動的にここに格納されるのか。なるほど。

拍手[0回]

PR

ヴァルキリースカイ



モチベーション落ちてきた~。




 はぁ~


原因はレベルが上がらないこと。


 何週ダークウッドを回ればレベル上がるんだよ~


もうダークウッドを回るのは嫌だおー。(TT)

いやはやこまりましたよ。
今レベル27なんですが、まだまだレベル28になりません。レベル26から27までも長かったけど、28までも長いなぁ~。
このゲーム、もらえる経験値は クエスト>1つのステージクリアー です。最初の頃はクエストがざくざくあって、もうクエスト引き受けられないよーってくらいクエストあったのに、今ではさっぱりありません。毎日出来る毎日クエストならありますが、そればかりするのもワンパターンで飽きてきます。つまり全然クエスト足りねぇぞー!!!もっとクエスト作ってくれよー!ってことです。

拍手[0回]


ヴァルキリースカイ

高速移動中は無敵って知ってました?

今知ったよ orz

公式ページに書いといてくれよー!

拍手[0回]


ヴァルキリースカイ@おすすめの職業

ブログのアクセス解析を見てみると、「ヴァルキリースカイ おすすめ職業」といったキーワードで当ブログを訪れてくれる人もいるみたいです。いまだにオススメ職業を書いていないのでかなりあせっていたのですが、ようやくかけそうです(´・ω・`;A) アセアセ

エルアキ☆的おすすめ職業は、弾消しスキルを持つ職業!これですね。

どの職業についても、敵の弾を消さず全て避けるのはほぼ不可能。弾消しスキルを持つか持たないかでこのゲームの難易度はかなり違ってくるはずです。(特にボス戦)

まず、召喚師ですが、アーケインソードが使えるサモナーがおすすめ。アーケインソードの出始めに敵の弾をはじくことが出来ますので、緊急回避用にアーケインソードを使う感じにしておけば、ボスが大量に弾を撃ってきたときもアーケインソードで弾を消して、弾幕の隙間を作ることができます。サナマーは自動で敵を攻撃してくれるので、シューティングがあまり得意じゃない人にも、この職業はオススメです。

次に魔術師ですが、トルネードが使えるウィザードがオススメ。これは緊急回避には使えないんですが、魔術師唯一の弾消しスキルなので、ボスの弾幕凄すぎて避けれねぇ~っというときに使えば、かなり弾幕を消してスペースを作ることが出来るはずです。

弓使いは弾消しスキルがないので、相当シューティングに自信がある人以外は選ばない方が無難でしょう。(アルティメットを使えば弾を消せますが、そんなに頻繁に使うことも出来ませんし・・・)

剣士は通常攻撃で弾を消すことが出来ますが、敵との距離が近いため、弾の出始めに当たってしまうこともあり、それなりにシューティングの腕に自信がないとなかなか難しいかもしれません。
剣士の中ではファイターがダントツでオススメです。パッシブスキルの反撃が便利すぎる。ナイト、ディフェンダーの場合は、敵の体当たりを食らうと一定時間かたまってしまうのですが、反撃があるファイターは敵が体当たりをしてきたら、反撃で敵を攻撃し、なおかつ反撃中は無敵です。弾が飛んできてもやられません。これはかなり便利。またリープスマッシュ、ダッシュという2つの無敵スキルも持つため、剣士の中で一番死ににくいと言えるでしょう。(あまり無理をしなければですがw)

えー!もう他の職業を選んでしまったよー!(゜Д゜;) !!

という人も大丈夫!レベル15以降は転職できますので、転職して弾消しスキルを覚えましょう!きっと難易度が下がるはずです!(^_^)

拍手[0回]


ヴァルキリースカイ

ヴァルキリースカイ熱もだいぶ落ち着いてきた感のある今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか?

そんな感じなので、昨日はお風呂でゆっくりHPを回復した後、Valkyrie Sky WIKIを眺めてから、ぼちぼちとソロプレイをちょっとだけプレイ。

さてそんなValkyrie Sky WIKIを眺めていると重大なことに気付いてしまった。

「俺二次クラスに転職できないかもー!」(オワタ)

うーん、やっちまった。僕と同じで知らずにレベルを上げている人も結構いるんじゃないですか~?

日本ではまだ二次職も実装されてないし、二次職に転職できる条件も公式ページのどこにも書かれていないんですよ。(10.3.9現在)なので、ほとんどSTRに振ってしまった orz

あーあー。しまったなぁー。

拍手[0回]


ヴァルキリースカイな日々


最初演奏の音がMIDIで流れていたので、それに気付かず無音のまますごしていましたw
各パソコンでMIDIが流れるように設定すれば音が流れます。
今ではこれも改善されたらしいです。

スピリットソードは結構頑張ってくれるときと、頑張ってくれないときがありますw かなり気分屋ですw(通常攻撃している敵と同じ敵を攻撃するようです。)

拍手[0回]


ヴァルキリースカイ@PvP

さーて、今日のヴァルキリースカイは~


午後から闇夜さんとチャットしているとPvPの話に。
深淵の迷宮に行けばPvPのクエストが受けれるということで早速いってみました。

まずはPvPで1勝上げればいいというクエスト。
その前にPvPのモードにするにはどうすればいいのか・・・ああ、Dを押せばいいのね(^_^;)

するとこうなります。旗をたててなかなかかっこよい。

いざ初めてのPvPをやってみますと、、、召喚師強いw
召喚師ってずっと攻撃し続けるじゃないですか?敵になると、
こっちが攻撃し続けられるんですよ(涙)
レベル差もあるので、まともにやったら絶対勝てない(T_T)無理ー。
まあ、クエストを消化するためにお互いわざと負けたりしましたがねw

PvPの戦闘画面でスペースキーを押すとゲージが貯まっていき、満タンになったときにスペースキーを押すとヴァルキリーモード発動!発動したのがこちら。

おお!かっこいい(#^_^#)

2人とも翼が生えて凄いことになってます。これで攻撃すると弾幕攻撃が出来て、かなり威力が高い。
のですが、実践でこれをやれるのかなぁ?ゲージを貯めるのにかなり時間がかかるので、貯めてる間に攻撃されちゃうよー。うーん、かなりむりw

PvPで負けると空から落ちてきてしりもちをつきますw

いたたたた(>_<)

その後フレンド同士のPVPではクエストが進まないことを発見。見ず知らずの人とPVPで戦って3回勝たないとクエストが終わらないらしい。これは大変だw

PvPのクエストが進まないので、普通に進めることに。
僕はまだ許可がでてませんが、闇夜さんがリーダーになってバーストアビス(LV32~)に突入。
ボスまで行きましたが・・・

ボスであぼーんです(ノ∀`)アチャー
闇夜さんもこのボスは初見だったらしく、対処法が分かってなかったようです。なかなかの弾幕加減ですねw

その後スタミナがなくなるまで他のステージをぐるぐる。
スタミナがなくなったら魚をたべてスタミナ回復してぐるぐる。
これ延々できますね(危険w)
闇夜さんは既に今日3回スタミナ0になったらしいですが・・・やりすぎw うーんすごいわ。めちゃくちゃやってるわーw
めちゃくちゃやってるといえば、既にレベル50になった人も2人見かけました。
(レベル50は今のカンスト(カウンターストップ)レベルです。)
ひどいw どんだけやってんだとw
やりすぎ注意報ですよ!

拍手[0回]


ヴァルキリースカイ

今日は午前中からインしてみる。
とりあえずクエストをこなすためにシャインブリッジをふらふら。
すると、フレンドの闇夜さんからチャットが入ったので、2人でまわることに。
闇夜さんが凄くレベル上がってたので僕は楽チンw 雑魚戦はほぼ何もしなくても過ごせますw

その後ダークウッドに進入。そのボスとのSSがこちら。

エルアキ、闇夜さんとゲイザーを倒すの図

かなり弾をばら撒いてきましたが、剣士が弾を消せば結構楽でしたな。

その後飯落ちのため今に至る。

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write