忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ [309] [310] [311] [312] [313] [314] [315] [316] [317] [318] [319]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

目が~ 目が~!

ドルイドのしすぎで目が痛いです(>_<)
昔のゲームってやけに光って目に悪いよねぇ~
こりゃあ、目が悪くなるわけだ。

拍手[0回]

PR

ドルイド

久々にドルイド 恐怖の扉をプレイしたら、スピリットマスターでバットエンドだった(^_^;)
ライトマスターだったころの俺はどこへ?

もうちょっとがんばってみるか・・・な?

拍手[0回]


ウサタールを描いてみたでござる。の巻



えー。
もう一歩何かが足りない・・・
絵を描くのって難しいね!

拍手[0回]


タクティクスオウガで学ぶ民族紛争

さて、タクティクスオウガは民族紛争をテーマにした話ですが、みなさん民族紛争って知ってますか?日本人にはあまりなじみのない言葉なのですが、今現在でも世界各地で民族紛争は起きています。簡単にいうと、同じ国に日本人と韓国人と中国人が住んでて仲が悪い状態。・・・うっ!いかんいかん。あまりにも身近な国名を出すとどこぞからクレームやらなにやらが来てしまいますね。ここは一つ、わかりやすくするために僕の生まれ故郷で説明しましょう。これならわかりやすいぞ(笑)

えー、つまり、少数民族の十日市市民柴野市民と島の大多数を占める麻生谷市民とが激突!
柴野市民は人数の少なさを、北の大国国吉に援軍を要請。国吉からは活きのいい答野島青年団柴野に到着。これにより人数で勝る麻生谷に対抗。
劣勢な十日市。さらに柴野にいる答野島青年団に攻められ、リーダーが三光寺にとらわれる!
~時は過ぎ~
十日市に流れ着いた騎士たちがいた。彼らは六日市から来た騎士だという。
十日市に住むエルアキは彼らとともに三光寺にとらわれたリーダーを助け出す作戦を決行する!

・・・という話です。うん、非常にわかりやすかったですね!(●⌒∇⌒●)/ わーい

拍手[0回]


タクティクスオウガ!







奮い立て!国民よ!









拍手[0回]


さーて、今度のタクティクスオウガは~?

今度のタクティクスオウガ(PSP)では、各キャラにスキルを設定できるらしい。それにより、同じ職業でも、攻撃的だったり、防御的だったり個性を出せるみたい。
そして、やっと(?)ナイトが防御力アップするらしい。よかった。
タクティクスオウガ(SFC)のときは裸のバーサーカーより防御力弱かったしね(笑)そのほか、他の仲間が受けたダメージを一部受け取るといったナイトのスキルもあるとかないとか。
新マップも追加されているみたいだし、以前やりつくした人も、まったく別物として楽しめるのでは?

拍手[0回]


無題

ヴァルキリースカイのサウンドトラックあるのかな?と思って
「ヴァルキリースカイ サウンドトラック」で検索すると、僕のブログが出てきました。ありがとうございました。_(_^_)_

拍手[0回]


エルアQ

クレイドルがウサタール達を召喚したときに唱えた呪文の元ネタは?

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write