忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ [303] [304] [305] [306] [307] [308] [309] [310] [311] [312] [313]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

無題

諸般の事情により、次回のウィザードリィプレイ絵日記は遅れるかもしれません。ご了承ください。m(__)m

拍手[0回]

PR

CMでーす!

続き

さてさて。uguiさんに無茶振りしたものの、忘却の遺産の売値が思ったより安かったので、とりあえず最後まで行ってボスの顔でもおがもうかと。もう攻略情報みちゃってざくざく行っちゃおうかと。

ということで、最後のダンジョン海神の祠へ。攻略情報を見ながらなので、最短距離でどんどん進む。1階の丸っこいボスを撃破後、2階のイソギンチャクみたいなボスも撃破。どんどんすすむぞぉ~。

拍手[0回]


無題

ブログ書いてるからエルアキ☆は今日は会社やすみか。

と思ったら大間違い!働いてるYO!

拍手[0回]


下の続き

ああ、そうそう。だから日本ではヒットラーの復活はなじみ深いけど、バイオニックコマンドーって言っても何のことかわからないんですよ。

拍手[0回]


ヒットラーの復活

歴史を元ネタにしたゲームは数多い。ヒットラーの復活もその一つだが、歴史で学ぶよりも先にこちらを体験した当事者達は歴史を学んだときにさぞ混乱したはずだ。

俺もその一人だ!

「え?ヒットラーじゃないの??どゆこと!?」

ややこしやぁ~

天草狂四郎はさすがに混乱しなかったが。

なので、ヒトラーというよりも、ヒットラーの方がしっくりくる。そんな年代なのですよ。困った年代だねこれ。

なになに?ファミコンがもたらした悪い教育の一つだろうって?
三国志はどうなる!三国志のゲームで、三国志が好きになって中国の歴史に詳しくなった人もいるはずだ!これはゲームが入口になって良い結果をもたらした例。こういうこともあるだろ。
信長の野望もしかり。これがきっかけで歴史に興味をもった人も多々いるはずだ。(戦国時代だけかもしれんがw)

ポピュラスはどうなる!
あれは置いといてください。

シムシティはどうなる!
あれがきっかけで市長になった(略

A列車で行こうはどうなる!
あれがきっかけで(略

シミュレーションばっかりだな(;´Д`A ```

まあ、ファミコンをやってきたのも時には役に立ちますよ。きっと。

つまり
麻雀ゲームで麻雀のルールを覚えろ!ってことだ。

拍手[0回]


忘却された遺産とは・・・?

さて、忘却の遺産、とりあえずクリアーしましたが・・・
忘却の遺産って何?(;´Д`A ```

てっきり忘却された遺産があると思ってたのですが、その遺産っていったいなんだったんでしょう?龍脈がどうのこうのと出てきたのですが、それはあまり遺産って感じじゃないしなぁ。遺産あったの?
いまいちよくわかんないタイトルでしたね(^_^;)

拍手[0回]


ゲオの買取金額

ゲオに行って来て買取金額を調べてきました。

ウィザードリィ 忘却の遺産 1800円。
もうちょっと高くしてくれよ!(´д`;)

世界樹の迷宮2 1300円。
やった!結構高い(^o^)

その他。結構安い(´д`;)

困ったな。あと1本が無い。(´・ω・`;A)

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write