忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ [288] [289] [290] [291] [292] [293] [294] [295] [296] [297] [298]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

3日連続ホームページ更新は

さすがに無理だったかorz
まあ、昨日の夜は違うものを作っていたしね。
ということで、今日はもう木曜日。明日は週末の金曜日か。うーん、今週末までに仕上げるためにはあと2、3日で仕上げなければならないってことだな。
そんなおいらは土曜日まで仕事。今週中にあと一本作っておきたいと思っている今日この頃。

拍手[0回]

PR

バーチャファイター4 エボリューション

バーチャファイター4エボリューションを注文してしまった。 してしまったと言っているが積極的に買ってしまった(笑)バーチャファイターしたかったので。 アマゾンで調べてみると、バーチャファイター4とバーチャファイター4エボリューションは違うものらしい。エボリューションの方がキビキビ動くらしい。 そしてバーチャファイター5はかっこ悪い技が多いらしい。 そんなこんなでこのエボリューションはかなり評価が高い。息抜き程度にやる分にはこれくらいがちょうどいいかな。

拍手[0回]


ウィザードリィプレイ絵日記を更新


これから結構早く更新できる・・・かも。
あまり期待しないでお待ちくださいm(__)m

拍手[1回]


D端子ケーブルをつなぐ 完結編

コンポジット接続(黄色、白、赤の3色ケーブル)からD端子ケーブルに変更してみました。
バルダーズゲート(PS2)で検証。
テレビはD端子対応のD4レベル(1から5まであり、数字が大きいほど高性能)のテレビ
まずはコンポジット接続

かなり文字のにじみがあります。画面全体も少しぼやけています。

続いてD端子ケーブルでの接続

(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」(」゜ロ゜)」オオオオオッッッ
デジカメの画像でも結構違いがわかりますね!画面が出たときはちょっとびっくりしました。
文字が特に綺麗に出力されますね。文字以外もかなりすっきり表示されて、本来の映像が出力された感じがします。(画像をクリックして違いを比べてみてください)

ステータス画面。
こちらも文字が非常にすっきりしました。そのほかの画面のぼやけもなし。

洞窟などの暗い画面では結構見づらかったのですが、暗いところもすっきり見えるようになってかなり綺麗になりました。
これはまだ買ってない人はすぐに買うベッキーですね。他のゲームの画面も違いを調べてみたくなりました。

注意点としては、システム設定で「コンポーネント映像出力」をY Cb/Pb Cr/Prに変更してからこのケーブルを付ける必要があります。
もちろん、お持ちのテレビがD端子接続に対応しているかどうかもお確かめください。
PS3/PS2用接続ケーブル『D端子ケーブル 2M』

拍手[0回]


サッカーは

1対1の同点発進か。結構押してた試合だったからおしかったなぁ。

拍手[0回]


wiz x JoJo

お前は今までに倒したマーフィーズゴーストの数を覚えているのか?

ニコニコ動画でこのコメント見たとき吹いたわ(笑)

拍手[0回]


外人さーん。これを見るのだ!


なんかスゲー。

拍手[0回]


町のねずみと田舎のねずみってギリシアの話だったんですね。


いなかのねずみがかわいい。

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write