忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ [261] [262] [263] [264] [265] [266] [267] [268] [269] [270] [271]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

ウィザードリィオンラインのクローズドβテストの日程が発表された!

クローズドβテスト日程発表
『Wizardry Online』ではクローズドβテストを下記の日程で実施いたします。

【クローズドβテスト】
◆実施日程 (予定)
2011年6月18日(土) 18:00~22:00予定
2011年6月19日(日) 18:00~22:00予定
2011年6月25日(土) 18:00 ~ 6月26日(日)18:00 (24時間実施)



おっと!18日からクローズドβテストじゃないかー!

・・・18日のビーチバレーどうしよう・・・

拍手[0回]


「ウィザードリィオンライン」カンファレンスPV


追っかけてきたー!!!ε=ε=ε=ε=ε=ヾ(;゜ロ゜)ノ ニゲロォー!!

ほらー。レッサーデーモン強いでしょう~?
今までのレッサーデーモンってマハリト唱えてそこそこ呪文無効化するだけのどちらかというと雑魚だったんですが、ウィザードリィオンラインのレッサーデーモンすごく強いんですよ!たぶん魔法も無効化しちゃいますよ!魔法使いじゃ勝てないんだって!戦士でも無理っぽいんだけど。
負荷テストでも一撃で盾をぶっ壊すぐらいの腕力を兼ね備えていましたよ。動きもかなり早いし。レッサーデーモンがやばいんだって!

拍手[0回]


各種族グラフィック



こうやってみると結婚できそうなのは(恋心が芽生えそうなのは)ヒューマンとエルフだけだな。こうしてハーフエルフが出来るわけだ(違
ノームはかわいいけど、家に帰ってきて嫁に角生えてたら嫌だw

拍手[0回]


ウィザードリィオンラインのクローズドβテストは6月25~26日に始まるそうです。

4Gamer.netより
>6月18~19日にもう一度負荷テスト的なものをやらせてもらったうえで,25~26日に,もう少し制限を緩めた,本格的なクローズドβテストを行う予定でいます。



早ければ6月18日からクローズドβテストが始まるのかと思っていたけど、1週間程度遅れる感じか。

何はともあれ今月の終わりにはクローズドβテストが始まりそうです。


オラ、わくわくすっぞ!

俺より強いやつに会いに行く・・・(そういうゲームじゃないから!)

拍手[0回]


職業

まあ、みんな職業についてはいろいろ考えているみたいだけど、問題は何レベルがマスターレベルなのか?ってことかも。
ウィザードリィは普通レベル13でマスターレベル、僧侶と魔法使いは最高レベルの呪文を覚えるので、転職の時期だけど、ウィザードリィオンラインでもマスターレベルは13なのかどうか。
仮にレベル13がマスターレベルで転職の時期だとして・・・
経験値も同じような感覚だとして・・・
レベル40になるのに半年かかるとして・・・

僧侶→侍LV30になるのに半年ぐらいかかったりしないか?遠いな(笑)

あと問題というか、謎なのは、侍が魔法使い呪文を覚えるのかどうか。
今回各職業ごとにスキルシステムがあるようなので、侍は侍専用のスキルが用意されているはず。だとすると・・・意外と侍は魔法使い呪文が使えない職業になってたりして・・・

拍手[0回]


どういうキャラで初めて、どう転職するか?

最初僧侶→侍に転職
ああ、なるほどね。将来的には僧侶呪文も魔法使い呪文も使えるようになるわけだ。しかも侍なら攻撃力も高そうだし。
逆に魔法使い→ロードというのも。こっちは最初魔法使いだから僧侶よりも大変そうだけど。
僧侶→侍が王道っぽいですよね。でも僕の場合、ネットでの見た目があんなだからどうも侍とかロードとかになっちゃいけない雰囲気があるんですよ(笑)侍とかになってたら「空気読めw」なんていわれそうな気がしなくもないw
まあ、ウィザードリィをやってて僕のことを知ってる人ってじつはそんなにいないのかもしれないけど。でも、最終的には忍者を目指したい。

拍手[0回]


ウィザードリィオンラインの職業 プリースト メイジ シーフ


最初はファイターで始めようと思ってたけど、プリーストで始めるのもいいよなぁ~っと思っている今日この頃です。だって回復できないとHP回復がアイテム頼りだし。プリーストの方が経済的にいいような気がします。気がするだけでしょうか?
メイジは扱うのがなかなか難しい職業だと思います。足の遅い敵なら大丈夫そうですが、足の速い敵はヤバイですね。呪文を唱えている間に近づかれてボッコボコにされそうだw(足を止める呪文もあるようですが。)
シーフにはいろいろとスキルがありそうです。動画ではポイズントラップ→デコイ→バックアタックの順番でスキルを発動しているようです。結構スキルを使い分けなきゃいけないみたいでこれもちょっと大変そうだなぁ。
やっぱファイターか?ファイターかプリーストかで迷うなぁ。

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write