忍者ブログ

エルアキ☆課長のブログ

エルアキ☆課長のブログ 2022年3月3日からエルアキ☆課長のブログに名前を変えました。中の人は変わっていません。

HOME ≫ [256] [257] [258] [259] [260] [261] [262] [263] [264] [265] [266]

≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

これからはこういう音楽が流行るそうです(本当かよ!?)

DELUHI






公式ページ
( ̄▽ ̄;)!!ガーン
おいっ!( ̄□ ̄;)!! 

拍手[0回]

PR

Dir en grey がわかるようになったキティちゃん


こんなに首ふったら首がもげるよ(笑)
もげぇ~

拍手[0回]


熱い戦い。二人とも上手いっす。









(トータルで)高橋名人が勝った~!
やったよ。やったよ名人(´;ω;`)

拍手[0回]


高橋名人スターソルジャーマジウマシ


高橋名人の連射マジパネェ~

拍手[0回]


CBTに参加する人へ。

あまり過度の期待を持たずに挑んでください。
まだまだテスト段階なんですよ。一人用ソフトとしてはほぼ完成しているようですが、オンラインで一度に数万人同時に動かすレベルではまだテスト段階なんですよ。なので、過度の期待は禁物。ログインできないときもあります。ログインできない場合は使っているセキュリティーソフトや環境を明記の上、WizOnの運営まで教えてあげてください。(サーバーのメンテナンスなど、その他のことが原因でログインできないこともあります。)

拍手[0回]


WizOnではサーバー毎にソウルネームをつけるようです。

この前のCBTではテストサーバー1、2とありまして、サーバー毎にソウルネームをつけ、ソウルネームごとに3キャラまで作れるようです。
サーバー1とサーバー2ではアイテムの受け渡しなどはできないようです。最初に選ぶサーバー、結構重要ですね。
この前はサーバー1でやったけど、サーバー2の方が人数が少なくて軽そうだから今度はサーバー2でやろうかな。
マシンパワーがある人はサーバー1へどうぞ!(笑)

拍手[0回]


ウィザードリィオンラインはウィザードリィのゲーム性とはかけ離れている?

うーん、どうでしょう。僕がやった感じ、そんなにかけ離れているとは思いませんが。

ただ、パーティが敵より完全に強くなって、ガンガン敵を倒して、経験値とアイテムを集めるゲーム性とはかけ離れていますよ。
どちらかというと、レベル2になったパーティが1階に出てくるコボルド相手にノーリセットで戦っている感じに近い気がします。レベル2なので、そこそこ安全。(この辺のゲームバランスは今週末のバランステストと、それ以降でバランス修正していくと思いますが。)

結局「ちがうな」と思う人は、「自分のウィザードリィのゲーム性と違う」と思っているわけで。ウィザードリィは一人一人「これがウィザードリィだ!」っていうのが違うものですからね。だから、「これがウィザードリィだよね!」ってウィザードリィファンに問いかけると、「え?違うよ。これがウィザードリィだよ!」と答えが返ってくるのがウィザードリィなのです。なので、ひとくくりに同じルールで遊ぶというのがそもそもちょっと無理があるのですよ。

拍手[0回]


なぜログインできないのか?

結構セキュリティーソフトが原因でログインできない人もいるのだろうか?
ちなみに僕が使ってるのはESET Smart Security4。ESETで覚えてください。
だと、ログインするのにまったく問題ないようですよ。

CBTの段階でログイン出来ないからもうやめたって人はウィザードリィのファンじゃないとのこと。うんそうかも。ウィザードリィのファンはもっとマゾいんだ忍耐力があるんだ。たとえ自分のキャラがロストしても「しょうがねぇ。またレベル1からやるか」と言えるのがウィザードリィファンクオリティ。

拍手[0回]


忍者アドMAX

楽天

ブログ内検索

エルアキ☆プロフィール ▽

PS ▽

Wizardry-online ▽

ツイッター

エルアキ☆ またはL-aki

最新コメント

[02/10 エルアキ☆]
[02/10 名前未入力]
[03/01 エルアキ☆]
[07/06 名前未入力]
[12/13 エルアキ☆]

カテゴリー別記事検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【エルアキ☆】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog
Admin§Write