アップデートで変更
2011.11.01 |Category …ウィザードリィオンライン
ハロウィンではコスプレするそうです
2011.11.01 |Category …ウィザードリィ
ハロウィンは昨日で終了。でもウィザードリィオンラインの中では続いていた!
2011.11.01 |Category …ウィザードリィオンライン
レベル上げるのめんどくさーい。@ウィザードリィオンライン
2011.10.31 |Category …ウィザードリィオンライン
レベル13になるのに必要な経験値
162,070
長いんですけど(´д`;)
一回ミッションをこなして4000くらいかなぁ。
16万かぁ。長いなぁ。
それを踏まえて。
レベル17なんて人もいました。もっと上もいるのかな?いそうだなぁ。廃人乙。
近年のオンラインゲーム来た~って感じですね。レベル上げるのに同じミッションを何度も何度も繰り返さなきゃいけないやーつ。
ここで、2極化が生まれる。同じミッションを何度も何度も繰り返しちゃう人と、そうでない人。何度も繰り返すのが駄目ってことは無いんだけど、そうしないとレベルが上がらないことに問題は無いか?レベル10ぐらいまではそれなりにレベル上がってましたが、それ以上はなかなかレベル上げるのがつらくなってきますね。結果黙々とゾンビオンラインを繰り返した人が一番になっちゃうこのシステム。問題はないか?
162,070
長いんですけど(´д`;)
一回ミッションをこなして4000くらいかなぁ。
16万かぁ。長いなぁ。
それを踏まえて。
レベル17なんて人もいました。もっと上もいるのかな?いそうだなぁ。廃人乙。
近年のオンラインゲーム来た~って感じですね。レベル上げるのに同じミッションを何度も何度も繰り返さなきゃいけないやーつ。
ここで、2極化が生まれる。同じミッションを何度も何度も繰り返しちゃう人と、そうでない人。何度も繰り返すのが駄目ってことは無いんだけど、そうしないとレベルが上がらないことに問題は無いか?レベル10ぐらいまではそれなりにレベル上がってましたが、それ以上はなかなかレベル上げるのがつらくなってきますね。結果黙々とゾンビオンラインを繰り返した人が一番になっちゃうこのシステム。問題はないか?
はじめてのアリア川
2011.10.31 |Category …ウィザードリィオンライン
昨日初めてアリア川(推奨レベル12)に行きました。レベル12ぐらいの初めて挑戦するメンバーを集めてアリア川に行きました。この「初めて挑戦する」ってのがポイント。クリアーした人に連れて行ってもらって、すいすい進むのもいいのですが、わからないメンバーを集めて、試行錯誤しながら進むのも面白いんですよ。というより、そっちの方が面白い。わからないもの同士なので、一つのオブジェを見ても「おお!なんだこれ!」とか、そんなことをチャットしながら進むのが面白い。これはどうだろう、あれは何だろうと、試行錯誤するのが面白い。そっちの方が本来のオンラインゲームに近いといいますか、テーブルトークRPGに近い感じが味わえて面白いですよ。
さて、そんなアリア川ですが、敵が強い!チコル城址がレベル11で、アリア川が12ですが、敵の強さがぜんぜん違う!雑魚敵でも30前後ダメージを食らっちゃいます。
そしてボスがつえぇ!最初のボスから強かったです。体力が今までの敵と全然違うんだよねぇ。
最初のボスを倒し、次のボスに行きましたが、これがまた強い。ここでも死にまくりました。結局フレンドに攻略方法を教えてもらいました(笑)でもそれでも倒せませんでした(ノ∀`)アチャー ここレベル12じゃきついわー。勝てないわー。
ということで、チコル城址に場所を移し、チコル攻略に切り替えます。私はチコルはクリアーしているので道案内役。途中で時間が来たので終わりましたが、そこそこお役に立てたかと。
アリアの方はレベル12じゃ勝てないので、しばらくはミッション繰り返しかなぁ~。ちょっと面倒だなぁ~(笑)
さて、そんなアリア川ですが、敵が強い!チコル城址がレベル11で、アリア川が12ですが、敵の強さがぜんぜん違う!雑魚敵でも30前後ダメージを食らっちゃいます。
そしてボスがつえぇ!最初のボスから強かったです。体力が今までの敵と全然違うんだよねぇ。
最初のボスを倒し、次のボスに行きましたが、これがまた強い。ここでも死にまくりました。結局フレンドに攻略方法を教えてもらいました(笑)でもそれでも倒せませんでした(ノ∀`)アチャー ここレベル12じゃきついわー。勝てないわー。
ということで、チコル城址に場所を移し、チコル攻略に切り替えます。私はチコルはクリアーしているので道案内役。途中で時間が来たので終わりましたが、そこそこお役に立てたかと。
アリアの方はレベル12じゃ勝てないので、しばらくはミッション繰り返しかなぁ~。ちょっと面倒だなぁ~(笑)
初めて学際というものに行きましたよ。
2011.10.31 |Category …エルアキ☆ブログ
先週の日曜日(10月23日)、近くの大学の学際に行ってきました。
学際が目的ではなく、お笑い芸人さんがくるので行きました。
「どんだけおわらいすきなんだー?」と思われてもしょうがない。
出演コンビは
ラバーガール、流れ星、鬼が島。
ラバーガールしかしらないでしょ?(笑)え?ラバーガールもわからないって!?何かのまちがいでは・・・
流れ星も見ればわかると思いますよ。私も見れば「ああ、あの人たちかぁ」ってわかりましたから。
まずは行くところから。
13:00開場13:30開演。という日程。僕的には12:30分に出て13:00少し前に着く感じで良いかなと思っていたのですが、嫁が言うには
「そんなんじゃ良い席が取れない!もっと早くして!」
ということで、12時ぐらいに現地に着くように変更。
12時現地到着。現場らしきところに行ったのですが・・・
まだ準備も出来てねぇ(笑)
「(ちぃ。くさってやがる)早すぎたんだ。(byナウシカ)」
もうー。どんだけはりきってるんだよーってくらい早く来てしまいました。(⌒~⌒ι)
会館を覗いてみてもまだまだ準備中というかんじ。しょうがないので、会館の入り口で待っていました。やったね1番乗り(笑)
そこで2番目に来たちょっと変わった人と3番目に来た女子高生2人組みとちょっとした会話が生まれたのですが省略します。かわいい女子高生とトーク出来ると思ってちょっとテンション上がったのに、ちょっと変わった人が・・・あぁ。まあいいか。
ということがあり、めでたく最前列の真ん中、つまり芸人さんのまん前の席を取ることに成功したのでありました(笑)
芸人さんが目の前でネタをやってくれるので迫力があり面白かったです。後から冷静に考えると、テレビで一度見たネタもあったなぁ、と思ったのですがテレビで見るのと生でみるのではやはり見え方が全然違って、やはり生で見ると面白いんですよねー。テレビでみると「ふーん」くらいが生で見ると爆笑です。これが生生マジックといいます。今名づけました。
テレビで見るのってネタだけをみるじゃないですか。でも生だとフリートーク部分も見ます。なので、テレビで見るのと雰囲気が違うなーっていう芸人さんもいましたね。ラバーガールのツッコミの飛永さんの雰囲気がいい!ネタ中は鋭く冷静なツッコミですが、普段はなんだか雰囲気がいい人です。それがテレビで見るのと一番違いましたねー。メガネをかけていました。それは関係ないかな?
あと、流れ星のツッコミの人。彼男前でしたねー。テレビで見てるときはなんともおもってなかったのに。というより、ボケの人が目立ちすぎて、ツッコミの方まで目が回らない感じでしょうか。服や靴もおしゃれ。男前やわ~。
学際が目的ではなく、お笑い芸人さんがくるので行きました。
「どんだけおわらいすきなんだー?」と思われてもしょうがない。
出演コンビは
ラバーガール、流れ星、鬼が島。
ラバーガールしかしらないでしょ?(笑)え?ラバーガールもわからないって!?何かのまちがいでは・・・
流れ星も見ればわかると思いますよ。私も見れば「ああ、あの人たちかぁ」ってわかりましたから。
まずは行くところから。
13:00開場13:30開演。という日程。僕的には12:30分に出て13:00少し前に着く感じで良いかなと思っていたのですが、嫁が言うには
「そんなんじゃ良い席が取れない!もっと早くして!」
ということで、12時ぐらいに現地に着くように変更。
12時現地到着。現場らしきところに行ったのですが・・・
まだ準備も出来てねぇ(笑)
「(ちぃ。くさってやがる)早すぎたんだ。(byナウシカ)」
もうー。どんだけはりきってるんだよーってくらい早く来てしまいました。(⌒~⌒ι)
会館を覗いてみてもまだまだ準備中というかんじ。しょうがないので、会館の入り口で待っていました。やったね1番乗り(笑)
そこで2番目に来たちょっと変わった人と3番目に来た女子高生2人組みとちょっとした会話が生まれたのですが省略します。かわいい女子高生とトーク出来ると思ってちょっとテンション上がったのに、ちょっと変わった人が・・・あぁ。まあいいか。
ということがあり、めでたく最前列の真ん中、つまり芸人さんのまん前の席を取ることに成功したのでありました(笑)
芸人さんが目の前でネタをやってくれるので迫力があり面白かったです。後から冷静に考えると、テレビで一度見たネタもあったなぁ、と思ったのですがテレビで見るのと生でみるのではやはり見え方が全然違って、やはり生で見ると面白いんですよねー。テレビでみると「ふーん」くらいが生で見ると爆笑です。これが生生マジックといいます。今名づけました。
テレビで見るのってネタだけをみるじゃないですか。でも生だとフリートーク部分も見ます。なので、テレビで見るのと雰囲気が違うなーっていう芸人さんもいましたね。ラバーガールのツッコミの飛永さんの雰囲気がいい!ネタ中は鋭く冷静なツッコミですが、普段はなんだか雰囲気がいい人です。それがテレビで見るのと一番違いましたねー。メガネをかけていました。それは関係ないかな?
あと、流れ星のツッコミの人。彼男前でしたねー。テレビで見てるときはなんともおもってなかったのに。というより、ボケの人が目立ちすぎて、ツッコミの方まで目が回らない感じでしょうか。服や靴もおしゃれ。男前やわ~。
ゾンビには斧が効く
2011.10.31 |Category …ウィザードリィオンライン
コメントに対するお返事
2011.10.31 |Category …ウィザードリィオンライン
モラルさんコメントありがとうございます!
PK日に日に増えてますか。そりゃいかん。いかんと言ってもどうにもならない。世の中は自分の思い通りにならないという人生の教訓をウィザードリィオンラインは教えてくれているのですね。ありがとうウィザードリィオンライン。
・・・なんの話でしたっけ?
ああ、PKの話。たしかにPKに対するペナルティはちょっと甘いかな。宿屋がちょっと高いくらい。まあ、そんなのは白キャラから奪ったアイテムを露天で売りさばけばさほど問題ナッシング。+5武器が売れてうはうはだぜ。赤キャラサイコーってなわけでしょうか。嫌な世の中になったものです。ウィザードリィオンラインの中だけですが。
PK蘇生率<通常×0.5>位とはなかなか厳しいペナルティですな。普通が96%だとすると、48%ですか。なるほど。
厳しすぎてPKが白キャラに変わることうけあい(笑)
これで世の中良い人だらけになるってもんだ。
僕は蘇生率-10%ぐらいがいいとおもいます。-10%でも結構効いてきますよ。
ちなみに私、復活確率96%で、昨日2度灰になりました(笑)
PK日に日に増えてますか。そりゃいかん。いかんと言ってもどうにもならない。世の中は自分の思い通りにならないという人生の教訓をウィザードリィオンラインは教えてくれているのですね。ありがとうウィザードリィオンライン。
・・・なんの話でしたっけ?
ああ、PKの話。たしかにPKに対するペナルティはちょっと甘いかな。宿屋がちょっと高いくらい。まあ、そんなのは白キャラから奪ったアイテムを露天で売りさばけばさほど問題ナッシング。+5武器が売れてうはうはだぜ。赤キャラサイコーってなわけでしょうか。嫌な世の中になったものです。ウィザードリィオンラインの中だけですが。
PK蘇生率<通常×0.5>位とはなかなか厳しいペナルティですな。普通が96%だとすると、48%ですか。なるほど。
厳しすぎてPKが白キャラに変わることうけあい(笑)
これで世の中良い人だらけになるってもんだ。
僕は蘇生率-10%ぐらいがいいとおもいます。-10%でも結構効いてきますよ。
ちなみに私、復活確率96%で、昨日2度灰になりました(笑)