次のアップデート「も」大型アップデートだぜ!\(*T▽T*)/ワーイ♪
2011.12.09 |Category …ウィザードリィオンライン
近日中にスキルバランスの修正が入るようです。
>物理攻撃系のスキルの多くは、威力アップやクールタイムの短縮などを行う予定です。
wiki書き換えヨロ(笑)&乙
>・モンスターにデバフ効果を与える物理攻撃スキルのいくつかは
デバフ効果が非常に強力なため、上記の修正を行ったうえで
デバフ効果や効果時間などをマイルドに調整する予定です。
ヘッドバッシュ修正入りそう~。マイルドってどのくらいなんだ~
その他いろいろ修正。
はたしてこれでうまくいくのかな?どうかな?ん~?
これら全てを修正してもまだまだ修正は足りないだろ。まだまだ足りない。
>一部武器の攻撃力調整について
「暗器」「片手鈍器」「短剣」「両手剣」「片手剣」の
攻撃力を上向きに調整する予定です。
ようやく使えない武器一式の修正が入るか。
だが・・・
あぁ~微妙だなぁ~。そんな微妙な攻撃力アップじゃ足りないって!攻撃力もそうだが、問題は実際に与えることが出来るダメージ。斧に比べて、槍、両手剣はダメージが小さい。敵の耐性の問題?その問題も解決しないと、武器の問題は解決しないよ!
>お知らせしてまいりましたこれらのアップデートは、2011年12月13日(火)定期メンテナンス時に実装を予定しております。
実装にともない、本アップデートより一定期間、イベントNPCより「忘却の遺産(試供品)」を2個受け取れるように致します。
うーん。
忘却の遺産を2つ受け取れるのは気前がいい。
だが・・・なんだか・・・
○F14臭がぷんぷんしてきたのは何故?(笑)
とりあえずどんどん修正してくれい!
片手剣をもっと強くしてくれい!
>物理攻撃系のスキルの多くは、威力アップやクールタイムの短縮などを行う予定です。
wiki書き換えヨロ(笑)&乙
>・モンスターにデバフ効果を与える物理攻撃スキルのいくつかは
デバフ効果が非常に強力なため、上記の修正を行ったうえで
デバフ効果や効果時間などをマイルドに調整する予定です。
ヘッドバッシュ修正入りそう~。マイルドってどのくらいなんだ~
その他いろいろ修正。
はたしてこれでうまくいくのかな?どうかな?ん~?
これら全てを修正してもまだまだ修正は足りないだろ。まだまだ足りない。
>一部武器の攻撃力調整について
「暗器」「片手鈍器」「短剣」「両手剣」「片手剣」の
攻撃力を上向きに調整する予定です。
ようやく使えない武器一式の修正が入るか。
だが・・・
あぁ~微妙だなぁ~。そんな微妙な攻撃力アップじゃ足りないって!攻撃力もそうだが、問題は実際に与えることが出来るダメージ。斧に比べて、槍、両手剣はダメージが小さい。敵の耐性の問題?その問題も解決しないと、武器の問題は解決しないよ!
>お知らせしてまいりましたこれらのアップデートは、2011年12月13日(火)定期メンテナンス時に実装を予定しております。
実装にともない、本アップデートより一定期間、イベントNPCより「忘却の遺産(試供品)」を2個受け取れるように致します。
うーん。
忘却の遺産を2つ受け取れるのは気前がいい。
だが・・・なんだか・・・
○F14臭がぷんぷんしてきたのは何故?(笑)
とりあえずどんどん修正してくれい!
片手剣をもっと強くしてくれい!
PR
ディルアングレイコラボダンジョンのプレイリポート
2011.12.09 |Category …ウィザードリィオンライン
こんなかんじから始まります。
各ダンジョンの入り口には各メンバーがいまして、
各ダンジョンの説明が聞けます。
先日実装された日にパーティを組んでダークゾーンのダンジョンに行った時の画像がこんな感じ。
結構真っ暗ですね。
各ダンジョンのボスはソロ専用です。
ここのボスは、、、
クモだー!
どりゃー!
案外弱かったです(笑)ここのボスが一番弱いかな。
さーて、次いこ。
次のダンジョンに行くと、リドル的なものも出てきたり。
この問題がさっぱりわからねぇ~。
お仲間が総当りで解いてくれましたが(笑)
で、ボスです。このボスが強かった。はじめは斧で攻撃しても倒せなくて、ダガー+盾を装備したりいろいろ試してみたけど、最後は斧+ディフェンドスタンス+ヘッドバッシュで撃破!斧+ディヘンドスタンス+ヘッドバッシュはファイターのあれですな、あれ。(言葉が出てこない。)
屋根から落ちてくる金色の何かにうたれてみたり。ありがたやー。
初日は3つのダンジョンをクリアーするのに4時間ほどかかりました。5つのダンジョンがあるけど、意外とボリュームが無いです(ノ∀`)アチャー
ディルアングレイのメンバーと2ショット!
2011.12.08 |Category …エルアキ☆ブログ
今日のオンライン
2011.12.07 |Category …ウィザードリィオンライン
ディルアングレイコラボダンジョンに行ってきました。
2011.12.07 |Category …ウィザードリィオンライン
昨日のアップデートで実装されたディルアングレイとのコラボダンジョンに行ってきました。入るのに特に条件はありませんが、一日1回しか各ダンジョンの中に入れないようです。
各メンバー1人につき1つのダンジョンが用意されていて、各ダンジョンはそれぞれ、「すべてダークゾーン」「装備無しじゃないと入れない」「コンディション0」「移動速度半分」「常に麻痺」という特色があります。
昨日入ったのは、「すべてダークゾーン」「移動速度半分」「常に麻痺」の3つ。4時間で3つのダンジョンがクリアーできるぐらいのボリュームです。「すべてダークゾーン」ですが、WIZONのダークゾーンはまったく見えないわけではなく、視界が悪いだけなので、これは比較的楽なほう。「移動速度半分」は途中に出てくる敵がやけに強くて困りましたが、それ以外は何とかなるレベル。困ったのが「常に麻痺」3回に1回は攻撃、回復などのアクションが麻痺で行えなくなります。面白かったけど、もう2度と入りたくない(笑)そしてボスが結構強くて大変でした。こちらが麻痺するからぜんぜん攻撃できないんですよ(~_~;)あとは途中にリドルがあったりと、そのほかのつくりはほかのダンジョンみたいな感じですね。各ダンジョンをクリアーすると、それぞれアイテムがもらえます。昨日もらったのは、杖と片手剣とダガー。普通に武器として使えるけど、威力はもう一つ、といったところ。レジェンドなので、鍛錬もできないみたいです。使いどころに困るな。片手剣はちょうどほしかったのでよかったですが。杖とダガーは・・・いつか使う日がくるかな?
ディルアングレイコラボダンジョンでは経験値にブーストがつくので、レベル上げやソウルポイント稼ぎにいいかもしれません。どれも一癖あるダンジョンなのが問題ですが・・・(・_・;)
各メンバー1人につき1つのダンジョンが用意されていて、各ダンジョンはそれぞれ、「すべてダークゾーン」「装備無しじゃないと入れない」「コンディション0」「移動速度半分」「常に麻痺」という特色があります。
昨日入ったのは、「すべてダークゾーン」「移動速度半分」「常に麻痺」の3つ。4時間で3つのダンジョンがクリアーできるぐらいのボリュームです。「すべてダークゾーン」ですが、WIZONのダークゾーンはまったく見えないわけではなく、視界が悪いだけなので、これは比較的楽なほう。「移動速度半分」は途中に出てくる敵がやけに強くて困りましたが、それ以外は何とかなるレベル。困ったのが「常に麻痺」3回に1回は攻撃、回復などのアクションが麻痺で行えなくなります。面白かったけど、もう2度と入りたくない(笑)そしてボスが結構強くて大変でした。こちらが麻痺するからぜんぜん攻撃できないんですよ(~_~;)あとは途中にリドルがあったりと、そのほかのつくりはほかのダンジョンみたいな感じですね。各ダンジョンをクリアーすると、それぞれアイテムがもらえます。昨日もらったのは、杖と片手剣とダガー。普通に武器として使えるけど、威力はもう一つ、といったところ。レジェンドなので、鍛錬もできないみたいです。使いどころに困るな。片手剣はちょうどほしかったのでよかったですが。杖とダガーは・・・いつか使う日がくるかな?
ディルアングレイコラボダンジョンでは経験値にブーストがつくので、レベル上げやソウルポイント稼ぎにいいかもしれません。どれも一癖あるダンジョンなのが問題ですが・・・(・_・;)