サバイバルファミリーの試写会に行ってきました。
2017.02.06 |Category …エルアキ☆ブログ
BxBハルク選手がかっこいい。@ドラゴンゲートプロレス
2017.02.05 |Category …エルアキ☆ブログ
数日前にドラゴンゲートプロレスのポスターが張ってあったり、優待券が置いてあったりして、「いけたらいこうかなー」的な感じだったのですが、昨日の夜、ラーメンを食べに行ったら優待券を発見。よーし、いこう!ということで、ドラゴンゲートプロレスを見てきました。今回で2回目。
2回目なので、だいぶわかっているので、余裕を持って見れます。
BxBハルク選手がかっこいい。
レスラーですから!
出身地は北海道だそうな。顔はグレイのTERUに似てるね。北海道で産出される顔なのだろうか。
さてさて、ドラゴンゲートプロレスは今回も少し笑いもありつつ、迫力もあり、空中技もありで面白かったです。優待券を使えば2000~3000円でみれるので、プロレスに興味のある方は是非足を運んでみてくださいね。
2回目なので、だいぶわかっているので、余裕を持って見れます。
BxBハルク選手がかっこいい。
レスラーですから!
出身地は北海道だそうな。顔はグレイのTERUに似てるね。北海道で産出される顔なのだろうか。
さてさて、ドラゴンゲートプロレスは今回も少し笑いもありつつ、迫力もあり、空中技もありで面白かったです。優待券を使えば2000~3000円でみれるので、プロレスに興味のある方は是非足を運んでみてくださいね。
I-O DATA ゲーミング モニター ディスプレイ LCD-RDT242XPB 23.8型 を買いました。
2017.02.05 |Category …エルアキ☆ブログ
今まで使っていたパソコンのモニターも10年ほど使っていたので、画面が暗かったり、文字がちょっと読みづらいときもあったので、新しいモニターを買うことにしました。
I-O DATA ゲーミング モニター ディスプレイ LCD-RDT242XPB 23.8型
I-O DATA ゲーミング モニター ディスプレイ LCD-RDT242XPB 23.8型
というのが、近くのジョーシンにおいてあって、スト4の画面をみると、ゲーセンと同じくらい綺麗。こりゃすごいな、と思い、ネットで色々調べたのですが、安いのは基本的にHDMIが1箇所なんですが、このディスプレイだとHDMIが4箇所あり、そのほかのパソコン配線もつなげるので、まあ、こっちのほうが色々と使い勝手がいいかなーとおもって、近くのジョーシンで買ってきました。(ネットで買った方が安いけど、トラブルあったときに面倒そうだし)
つなげてみると、画面は明るいし、ガンオンしてみたら、画面が綺麗過ぎて、今までの画面だと認識できなかったこともあって、「このバーにこんなもよう入っていたのかー!」とか、なんだか新しい発見もあり、さらにこちらのほうが目に良いので、これは買ってよかったな。
というわけで、最近パソコンモニターを買ってない人は買い替えをオススメします。
つなげてみると、画面は明るいし、ガンオンしてみたら、画面が綺麗過ぎて、今までの画面だと認識できなかったこともあって、「このバーにこんなもよう入っていたのかー!」とか、なんだか新しい発見もあり、さらにこちらのほうが目に良いので、これは買ってよかったな。
というわけで、最近パソコンモニターを買ってない人は買い替えをオススメします。
大鷲のトリコはパズルゲームだった。
2017.01.24 |Category …エルアキ☆ブログ
人食いの大鷲トリコはパズルゲームだった。これを知っていたら買わなかったなぁ。
しかもこのパズルが難しい(ところもある)。
このゲームの難しいところって、何もないところにぽんとおかれて、さあ、先に進んでねって感じ。
は?である。
この何もない状況でどうするの?という感じで詰まることが多い。
今もちょうどそんなところで止まってる。
頭上の高い位置にトリコが嫌がるステンドグラスみたいなのがある。それがあるためにトリコは先に進めない。目の前の一段下がった位置に敵が2匹。その敵の後ろに階段か梯子があって、上のステンドグラスまで届いていれば、アクションゲーム。でもこのゲームはパズルゲームなので、階段も梯子もない。つまりどうやってあの高い位置にあるステンドグラスを壊せばいいのかわからない。
は?である。
まあ、敵のいる場所が怪しいので、その近くに何かないか探さなければならない。どこかしゃがんで進めるところでもあるのかと探してみたがみつからない。(←いまここ)さーて、ここはどうやって突破すればいいのだろうか??
しかもこのパズルが難しい(ところもある)。
このゲームの難しいところって、何もないところにぽんとおかれて、さあ、先に進んでねって感じ。
は?である。
この何もない状況でどうするの?という感じで詰まることが多い。
今もちょうどそんなところで止まってる。
頭上の高い位置にトリコが嫌がるステンドグラスみたいなのがある。それがあるためにトリコは先に進めない。目の前の一段下がった位置に敵が2匹。その敵の後ろに階段か梯子があって、上のステンドグラスまで届いていれば、アクションゲーム。でもこのゲームはパズルゲームなので、階段も梯子もない。つまりどうやってあの高い位置にあるステンドグラスを壊せばいいのかわからない。
は?である。
まあ、敵のいる場所が怪しいので、その近くに何かないか探さなければならない。どこかしゃがんで進めるところでもあるのかと探してみたがみつからない。(←いまここ)さーて、ここはどうやって突破すればいいのだろうか??
ニンテンドースイッチ
2017.01.22 |Category …エルアキ☆ブログ
ニンテンドースイッチの発表があってから、色々言われているみたいですね。まあ、WiiUと同じ道をたどりそうなにおいがプンプンしていますが。
コントローラーに画面をつけて3万で売ってるけど、画面をつけるのをやめて1万5千円で売ればいいのにってのはなかなか面白いアイデアだなぁと思った。今3万でだしてもPS4と同じ値段だし。1万5千円で買えるなら、面白いソフトが出るなら買うかもしれない。でも3万出さなきゃゼルダ出来ないとかならわざわざ買わないよなぁ。プレステ4に無理に対抗しなくて、別路線、もっと気軽に出来るゲームとかに特化したゲームでがんばるとか、そっちでがんばればよかったんじゃないかなぁ。まあ、あまり期待してないのでてきとーなこと言ってますがw
コントローラーに画面をつけて3万で売ってるけど、画面をつけるのをやめて1万5千円で売ればいいのにってのはなかなか面白いアイデアだなぁと思った。今3万でだしてもPS4と同じ値段だし。1万5千円で買えるなら、面白いソフトが出るなら買うかもしれない。でも3万出さなきゃゼルダ出来ないとかならわざわざ買わないよなぁ。プレステ4に無理に対抗しなくて、別路線、もっと気軽に出来るゲームとかに特化したゲームでがんばるとか、そっちでがんばればよかったんじゃないかなぁ。まあ、あまり期待してないのでてきとーなこと言ってますがw
エルアキ☆、人喰いの大鷲トリコ飼うってよ
2017.01.20 |Category …エルアキ☆ブログ
人喰いの大鷲トリコを始めました。
これって謎解きゲームですね。大鷲のトリコと主人公の子供を使ってどんどん謎解きをしながら進んでいくゲーム。結構謎解きが難しく、すぐに詰まってしまうので答えが見たくなるw まあ、そこはぐっとこらえて何かないかと周りを見回してみたりしてヒントを探す。そしてそれでもわからないときはトリコをなでなでして気を紛らわす。トリコかわいいです。
妻にトリコのことを説明したけど、このかわいさがわからないみたい。犬のような猫のような顔をした大鷲はかわいいと思うけどなぁー。しつけのなってない犬や猫よりもよっぽどトリコのほうが呼んだら来てくれる。かわいいのぉー。
でも謎解きが解けなくていらいらするw そんなゲームです。
これって謎解きゲームですね。大鷲のトリコと主人公の子供を使ってどんどん謎解きをしながら進んでいくゲーム。結構謎解きが難しく、すぐに詰まってしまうので答えが見たくなるw まあ、そこはぐっとこらえて何かないかと周りを見回してみたりしてヒントを探す。そしてそれでもわからないときはトリコをなでなでして気を紛らわす。トリコかわいいです。
妻にトリコのことを説明したけど、このかわいさがわからないみたい。犬のような猫のような顔をした大鷲はかわいいと思うけどなぁー。しつけのなってない犬や猫よりもよっぽどトリコのほうが呼んだら来てくれる。かわいいのぉー。
でも謎解きが解けなくていらいらするw そんなゲームです。