ジーニアスリターン
2014.12.29 |Category …エルアキ☆ブログ
休んでいる間も300人ペースだったと思うけど、復活したら1000人ペースになっちゃった!すごいね。私もそんなページを目指してがんばっていたのですが・・・無理w
どうやったらあんなにアクセス数稼げるのか?
ウィザードリィとウルティマを全部クリアーすればいいんだねw
無理w
ウィザードリィ7で無理w
ウルティマアンダーワールドなんていうゲーム知らなかったしなw
それにウルティマとウィザードリィ全コンプ(ウルティマはもう少しですが)している人はネット上でもあの人しか知らない。(たいがい途中で終了)そういう意味では前人未到の快挙に近いので、あのくらいのアクセス数の価値はありますよね。すごいぞHitさん!天才が帰ってきた!
Hitさんが復活している!
2014.12.28 |Category …エルアキ☆ブログ
セキュリティーの問題解決しました。
2014.12.08 |Category …エルアキ☆ブログ
それにしても、グーグル、もっと初心者もわかる説明をしてくれ!w
一通り読んでみたがわからないことだらけだったよ(笑)
やったことは
トップページがまずいらしいので、上げているトップページを削除。
手持ちのホームページデータのソースを見直して、不要と思われるもしくは怪しいと思われる行を削除。
トップページを再アップ。
グーグルのウェブマスターツールで、ホームページの所有権限を確認した後、再評価?だったかな?みたいなのをしておく。24時間以内にメッセージが届くらしい。
グーグルから受け取ったメッセージがこちら
Congratulations! Google has received and processed your malware review request. We did not detect any malware on your site.
As a result, we're removing the malware warning from your site. This may take some time to happen. (You can check the status of your malware review at any time using Webmaster Tools.)
To keep your site safe, we recommend the following:
グーグルって英語が標準語らしいから日本人にはきついよね(;´Д`A ```
サイト復旧するには?
2014.12.07 |Category …エルアキ☆ブログ
第三者が正当なサイトに不正なコードを追加したことが原因
2014.12.06 |Category …エルアキ☆ブログ
セーフ ブラウジング
診断ページ: eruaki.ninpou.jp
eruaki.ninpou.jp の現在の状況
疑わしいサイトとして認識されています。このウェブサイトにアクセスするとコンピュータに損害を与える可能性があります。
過去 90 日間に、このサイトの一部で不審な動きが 1 回検出されています。
Google がこのサイトを巡回したときの状況
このサイトで過去 90 日間に Google がテストした 2 ページのうち 1 ページで、ユーザーの同意なしに不正なソフトウェアがダウンロードされ、インストールされていたことが判明しました。Google が最後にこのサイトを巡回したのは 2014-12-05 で、このサイトで不審なコンテンツが最後に検出されたのは 2014-12-04 です。不正なソフトウェアには 3 exploit(s) などがあります。感染先のコンピュータで平均 5 個のプロセスが新たに発生しています。
不正なソフトウェアは 2 個のドメイン(serendiptya.eu/, okdarlinga.eu/ など)でホストされています。
2 個のドメイン(shinobi.jp/, iprecognition.eu/ など)がこのサイトの訪問ユーザーに不正なソフトウェアを配布する媒体となっていたようです。
このサイトは 1 個のネットワーク(AS23637 (BI-CDN-IX) など)でホストされていたことが判明しました。
不正なソフトの感染を広げる媒介をしていたかどうか
eruaki.ninpou.jp は、過去 90 日間に 2 個のサイト(bit.ly/, taizona.jp/ など)への感染媒体となっていた形跡があります。
サイトで不正なソフトウェアをホストしていたかどうか
いいえ、このサイトでは過去 90 日間に不正なソフトウェアのホスティングは検出されていません。
原因
第三者が正当なサイトに不正なコードを追加したことが原因で、警告メッセージが表示される可能性があります。
次のステップ:
- 前のページに戻ってください。
- このウェブサイトの所有者の場合は、Google ウェブマスター ツールを使用してサイトの審査をリクエストできます。審査手続きの詳細については、Google ウェブマスター ヘルプセンターをご覧ください。
営業妨害だ!